ほむぺ ※そろそろいいかげん意識を高めたい。 令和五年10月3日 鈴木ムネムネが渡露。 俺は維新をゆるく支持しているけど、 これはなんらかの対処をしてもらわんといかんですよ。 本音と建前と言えば聞こえがいいが、 世の中ほんとにダブスタだらけだよな。 ワシントンの桜の木なんてただの正直馬鹿ってことよ。 ここに至るまでのストーリーをまったく知らんのだが、 もしポリアフ自身が痴漢冤罪を喰らっての発言なら大したヤツだと思う。 〜昨日の結果〜 手描き色紙(BF-02)未 手描き色紙(RE-10)済 ふたけ31新刊(05〜08)未 調子こいてすみませんでした。 〜本日の目標〜 手描き色紙(RE-11) 手描き色紙(BF-01) というわけで減らした。あとノルマを目標に変えた。 令和五年10月2日 〜本日のノルマ〜 手描き色紙(BF-02) 手描き色紙(RE-10) ふたけ31新刊(05〜08) 令和五年9月28日 インボイス制度に反対してるバカのせいで税金が無駄遣いされています ホリエモン 正論過ぎてツライよお。がけっぷち執筆業的に。 すみません出来るだけいっぱい描きます。 やっぱ『核汚染の味』で水素の音かよって 突っ込んだのは俺だけじゃないよな〜。 実際のところは知らんけど、以前からビジネス保守と蔑まれていたからな。 左側だけじゃなくて、百有さんから離れていった人のなかからも。 闇クマや改憲まで離れていったのは意外だったわ。 令和五年9月27日 岸田さんが会見で減税とか言うってことは、 衆院選が近いって認識でいいのだろうか? 減税などと烏滸がましいいつもの補助金 (しかも俺にはまったく関係ない)ではあるけど、 少しは減税路線を打ち出してしてくれたことは評価したい。 ボンクラの上にものぐさな俺終了のお知らせ。 それどころか安倍内閣は終わった、などと扱き下ろしていたのに、 安倍さんの遺志を受け継ぐとか言ってる人おるからね。すげえわ。 確かにアタマ悪くなった印象はあった。 珍獣って、鏡見ろよ。 令和五年9月25日 本日更新のキン肉マン最新話。 ついに時間超人がその能力を発揮しはじめたんだが、 案の定ズルいぞコイツらって印象が拭えないな。 馬鹿はお前だ、と言いたいところだが、 疫病神のドイツや馬鹿のイタリアと同盟組んで、 米英と戦争やっちまったのは実際馬鹿の一言に尽きる。 日本もフランスみたいに上手く立ち回れたら、と言いたいが、 支那や露助と並ぶドクズのフランスみたいな真似を、 馬鹿正直な日本人が出来るわけないよな。 令和五年9月24日 鳥山明の新作映画、誰にも見られずヒッソリ終わりそう…『SAND LAND サンドランド』 ホッカイロレン そんなにおもしれえのか。ってわけで、サイトの冒頭公開を観た。 メインキャラは3DCGなのにモブは手描きなもんだから、違和感がキツイぞ。 予算の関係か知らんが、こんな新約ゼータみたいな中途半端やらずに全部手描きしてくれよ。 肝心の内容は、劇場に、…いやアマプラ待ちしますごめんなさい。 意識高い系って馬鹿認定→見下すのが生き甲斐みたいなとこあるよね。 それな。 令和五年9月22日 くたばれ。 令和五年9月21日 ジャニーズがいなくなったら、 日本の芸能界は韓流に席巻されるぞって意見、 そうなるならそれでも構わんじゃない。自由競争なんだから。 そんなことよりも地上波テレビをとっとと自由化してほしい。 研究者とかいうどうでもいい仕事してる人間は給料低くて当たり前 この人、フォロワー8万のちょっとしたインフルエンサーなのね。 くるくると頭のよく回る人なのはわかる。 こういう手合いが実社会で責任者になったら現場がシぬのかな、とか思った。 赤松健さん「インボイス制度を止めるため、推進してる自民党に入った。 “内側”から変えるぞ!」→結果… いいかげん政治家をワンイシューでこいつは駄目だ認定しないで、 総合的に自分にとってその議員の存在が損か得かを判断した方がよくない? 俺は赤松さんや山田さんに頑張ってほしいし、 (二人ともキャラとしてはあんまり好きじゃないけどな) 今後も、アニメや漫画に理解のある国会議員が増えてほしい。 内閣にいるときに減税言ってくれよ。 令和五年9月19日 小泉進次郎氏、サーフィンで処理水安全性アピールへの高評価をクールにスルー 「持ち上げられたらたたかれる。そんなもん」 こんなカッコいいシンジローはじめて。 令和五年9月18日 は〜ヤル気が出ない。なんとか、しないと。 大阪南港の絵師100人展に行きたいんだけど、そんな場合じゃねえな。 立花孝志氏、紅白歌合戦の終了を提言 乗るしかないこのビッグウェーブに。 …いや、ご当人からすればNHKはもとよりジャニーズも ずっと前から言い続けていた、なんだろうけど。 泉がクッソ嫌いなので真に受けてしまいそうだが、 実際のところは誰のやらかしなんだろうか。 そッスね。 でも自民党って世襲が多いから 優秀な人でもなかなか推薦が回ってこないって 某ジャーナリストが言ってたぞ。 令和五年9月17日 婚活市場では年収がインフレしすぎて 「28歳早慶卒年収600万円男性」が負け組扱いされてるらしい 全てを兼ね備えし慶応は嫉妬されて大変だったんじゃないのかよ。 無能が飢え死にしなければ、これでいいと思う。 付け加えるなら治安の維持。 ↓はすみとしこさんのTwitterあらためXが復活。 この分析には大雑把ながらも説得力を感じる。 けど、国民の民主党政権のトラウマも手伝って、 自民の外交安保は安倍路線を継承するだろうから、 当面は心配しなくてもいいと思うんだよな。 それよりも今は、はすみさんの嫌いな維新とか、 国民民主や減税日本に勢力を増やしてもらって 与党に減税圧力をかけてほしいんだよね。 右や左も結構なんだが、 まずは富国強兵やってくれなきゃどうにもならんよ。 令和五年9月16日 百田新党の正式名称が発表されたことが切っ掛けで、 ここ何年かほとんどスルーしていた 百田・有本両氏のTwitterあらためXやら YouTubeの動画やらを適当に流し見したら、頭が痛くなった。 このサイトに何年前か忘れたけど、 百田さんは小林よしのり氏みたいなことには ならんだろうと書いた記憶があるんだが、 すっかり小林よしりんみたいになってるやないの…。 人間の評価って、むずかしいな。 夕刊フジやWillやHANADAが日本保守党を どこまでヨイショするかは知らんけど、 政治の仕事は支那や韓国や岸田内閣を貶すことじゃないんだから。 その岸田内閣はたった一言でも減税を口にしてくれたら、 評価をガラッと変えるんだけど、 それが出来る気配が欠片もないから支持できない。 令和五年9月15日 阪神優勝おめ。 CSも日本シリーズもこのまま勝ってほしい。 ほんまね。 令和五年9月14日 阪神優勝したらうれしいけど、そのときの一部のファンの暴走がね。 慶応みたく人気球団に嫉妬乙wなんて欠片も感じず、只々恥ずかしい。 百田新党は日本保守党だそうで。 ネットの勢いは実際すごいね。 安倍ロスからの岸田内閣の古い自民党への回帰で、 ネトウヨの鬱憤が溜まっているとはいえ。 でも百田さんって、結局は政策オンチのアジテーターだから。 まぁ、参院選で一議席獲得出来たら上等じゃね?ってなもんだが、 政界の一寸先は闇だからなあ。 令和五年9月13日 大阪でめっちゃ上手いイラストレーターさんと お話しする機会を得た。 なんかラクして上手くなる方法でも 教えてほしいな〜って耳を傾けてみたら、 とにもかくにも勉強と努力の話しで、 やっぱ近道なんてないのかと心のなかで項垂れた。 阪神が優勝しちゃったら、また一部のファンが アホなことしでかすであろうことが恥ずかしい。 ジャニタレがCMから外されて可哀想もなにも、 とっとと事務所を出ればいいじゃない。 それが出来れば苦労は無いって言われたって、 そこは『自己責任』でしょうとしか。 第245回闇鍋ジャーナリズム「緊急事態!高市早苗が政権から外される!」 高市早苗は政策はいいけど人徳が無いっていつもの話。 ネトウヨのヨイショで総理になれれば苦労は無いよ。 令和五年9月9日 マガジンの大人気漫画家、浪費癖のせいで借金5000万円を抱えてしまう そもそも漫画家が5000万も借金できたことに驚き。 法人化したからってこかな。 千葉9区の秋本真利議員逮捕と東京1区の実態 憲政史家倉山満【チャンネルくらら】 倉山さんの自民・立民・維新の基本の見立てが俺と同じでホッとした、 ってだけの話。鞍替えした音喜多さんの戦いぶりは注目したい。 ちなみに音喜多さんは政策は概ね支持しているけど、キャラは苦手。 内藤陽介(郵便学者) 「#ジャニーズ事務所 #性被害者救済 に怪しい動き 『売り上げから毎年3%を被害者救済に』『財団設立を』」をテーマに残業トーク! #おはよう寺ちゃん "残業中"!? 9月8日(金) チューチューの足音が聞こえるぜ。 普通に考えて『活動家』の入れ知恵が入ってるよな。 メディアに関しては、電波の自由化さえ実現すれば、それでいいと思う。 一番しんどいのは、日本国が国際的に大恥かいてることなんだが、 やっぱ日本って外圧かからないと変われないのね。 令和五年9月8日 林外相に嫉妬。 令和五年9月7日 わざわざ「」で囲んでいるんだから、 着服じゃない批判は的外れだろ。 俺は今後も「着服」させてくれるとラクなので、 インボイスは困るなあという立場だけど。 うらやましいなあ。 俺も補助金撒いてもらえる立場だったら自民党を支持するんだけど、 そういう立場じゃないので支持しないです。 やっぱ国政に出しちゃいけないタイプの馬鹿だコイツ。 令和五年9月5日 今日が京アニ放火殺人の初公判、だそうで。 あの男には、『お願いだから×してくれ』と 泣き叫ぶほどの苦痛を精神が×れるまで与えた挙句に、 ××は××れにして××に×してもらいたいんだが、 日本は法治国家だからな。 令和五年8月30日 最近のチェンソーマンつまんねえなあ。 第二部の序盤を読み返すと、クォリティ下がりまくりだ。 というのは容易い。 しかし、漫画家は野球選手のバッティングと同じで、 調子のいいときと悪いときというのが、 当人の努力の与り知らぬところで作用してしまうものだ。 だから、ああ、いまはそういう時期なのだなあと 『それとそれ』で楽しんで、 そのうちスゲエ原稿に見えられるときまで気長に待つのが 漫画読みのいい塩梅だと思う。 日本が衰退している原因は?(高須幹弥) 俺も一時はタケナカヘイゾーが悪いんだーとか思っていたが、 そんな単純なものではないよねって話。 団塊世代が亡くなっていったり新冷戦構造がより顕在化していく過程で、 日本社会もどんどん変わっていくと思う。 令和五年8月29日 中国にいる日本人、石や卵を投げつけられるイジメを受け始める こんなもん今回がはじめてじゃないんだから、 騒いでいるのはメディアだけで、 いいかげんチャイナリスクに真剣に向き合う人や企業は増えている、と思いたい。 チャイナ製造の巨乳フィギュアにブヒってる俺が言うのもなんだけど。 YOSHIKI「24時間テレビ、全てノーギャラで出演。 寄付もさせていただいています」と明言 奇人YOSHIKIのヘイトマネジメントだな。 なぜ二次元イラストの性的消費が問題なのか分かりやすく説明します たまにはちゃんとソース出せよ。 「片田舎のおっさん、剣聖になる」累計300万部突破 漫画版はアクションがカッコいいよね。 田んぼで拾った女騎士もだけど、なろう原作の曖昧だった描写を 漫画で丁寧に描いて底上げしてくれると読んでいて楽しい。 令和五年8月28日 10月に参加する同人イベントの参加費振込のために 近所の駅前のATMまで出かけたら、暑ぅい。 テレビのお天気コーナーで今年の残暑は厳しい言ってたし、 まだまだしんどい日々が続きそうね。 YouTube動画でたまにあって引くのが、 ナレーションに混じるニチャア音。 当人の唾液が少ないのか、使用しているマイクの特性なのか。 内容にどれほど興味があってもそっ閉じしてしまう。 慶應三田会、カルト集団だと世間にバレてしまう 自分が近しくしているコミューンの当たり前が、 一歩外に出て客観視すると結構な非常識だったりすることはままある。 俺らみたいなヲタはしんどいことに白眼視される機会が多いので、 そのことを弁えている人が多いんだが、とにもかくにも他山の石だな。 っていうか、顰蹙を買っているのはOBOGであって、 慶応高校は批判されてないよね? 俺は見かけたことないんですけど。 女性が横に着いてくれるタイプのカラオケ屋でオタクがアニソンを熱唱 そんな居丈高だから、散々公金をチューチューした挙句に MRJで大失敗をやらかしたんだよ、って思った。 令和五年8月27日 絵描きとしては尊敬している湯浅さんこと れいわ馬鹿 があれこれ引用しているどのソースよりもIAEAの方が遥かに信頼できるね。 もう汚染水とやらの放出がはじまったから日本の漁業は終わりだな。 お前は一生、日本の魚を食うなよ。 いずみチャンネル【泉房穂 公式チャンネル】 パワハラ癇癪ジジイYouTuberに。 実は中央政界に色気があるのか橋下さんみたいに外側から難癖ポジに収まるのか、 いまのところなんともわからんね。 橋下さんみたいに自分を客観視できるなら国政には関わらないだろうけど。 令和五年8月26日 バービーを絡めて話題になった映画オッペンハイマーだが、 べつに日本で上映しても問題はないと思う。 日本人って原爆を特別扱いし過ぎだと思う。 原爆なんて大したことねえじゃんという意味じゃなくて、 他にも凄惨極まる戦争犯罪アホ程あるやろという意味で。 ドームでやれよ。 減税は勿論なんだが、税制の簡素化もお願いしたいんだよな。 令和五年8月25日 ママ垢「夫が専業主夫だった時、私は仕事するだけで凄い楽だった。 夫はこういう世界で生きてたんだ」 長々とお気持ち表明ご苦労さん。 しかし、夫婦の在り様なんて結局は十人十色でしょうよ。 あえて原則を言うならば、お互いの意思疎通が出来て、 双方の『納得』が醸成しているかだと思う。 ああだこうだ言う前に、目の前のパートナーを慮れるかどうかだ。 毎度ながら、独身中年が言えた立場じゃないけどね。 令和五年8月24日 頭の右側がちょっと痛い。肩こりやストレスだな。 あと、夏風邪を少し拗らせたみたいで咽が痛い。 とりあえず尼で葛根湯をポチった。 高野連の昭和な価値観は大嫌いだし、 慶応高校の生徒さんにも特に感じるところはないが、 甲子園に詰め掛けた慶応のOBOGは最悪の陽キャぶりだったな。 慶応はちょくちょく不祥事でイメージ下げるけど、 新たなラインナップが加わったわ。 令和五年8月23日 あらいずみるい先生の件の絵って、 AIは知らんけど、塗りを外注に出したんじゃない? あんなにいきなり塗りが変わるとか、 絵を描く立場からだとかなり不自然なんだが。 重度障害者カップルが子供を産むけど、 当然育児は無理なのでボランティア数人が24時間体制で育児。 いろんな意味で、少子化だしなあ、としか言い様がない。 特に俺みたいな未婚中年には。 令和五年8月22日 アーマードコア6は、とりあえず様子見。 国民民主党の代表選挙。 前原さんの主張を聴いてみると、本当に懲りない奴という感想しか出ない。 前原さんが党を盛り上げるためにあえて名乗りを挙げたのか、 それとも、マジで玉木路線をひっくり返したいのか知らんけど。 玉木さんにはしっかり勝ってほしい。大丈夫だよね? 参政党神谷氏と原口さんが一緒に街頭演説で驚いたのは、 原口さんの老けっぷりだったな。ご自愛いただきたいと思う。 令和五年8月20日 久しぶりにコーヒーにクリープ入れたんだが、口に合わない。 やっぱブライトだな。 もしも日本で戦争が起こってしまった時、逃げるために必要なものがこちら 日本が本土決戦なんて末期的な段階で、避難先とやらが無事かどうかわからないよ。 令和五年8月19日 女性漫画家「男性向け作品特有の「無条件で冴えない主人公に惚れてる女の子」が苦手」 好意を抱いた過程がすっ飛ばされているのが駄目ってんなら、 女性向け作品特有の完璧イケメンが空気読めない猪突猛進ヒロインに いきなりベタぼれする展開も大概だと思うんだが。 俺は女性向けも好きだから読むけどな。 令和五年8月18日 今年も米ソの戦時国際法違反の被害者の方々が、 二度と戦争は許さないってにぎやかだな。 許さなくたって起こるときは起こるんだからしょうがないだろ。 令和五年8月16日 というわけでコミケから帰宅。 帰宅後は疲労で一日布団の上でシんでた。 ゴロゴロしながら脳内反省会を繰り広げたが、 今更ながら、もう漫然とやってちゃ生き残れないな〜と。 韓国DJ「日本で初めて痴漢された!」 嘘とバレる あくまでも個人の感想だけど、 こうやって騒ぐのもプロモーションの一環なのかなと。 触られたのが意図的でなかったとしてもね。 それぐらいの逞しさが無いと、 競争の厳しい韓国ではやっていけないんじゃない? 大変やな。 令和五年8月8日 夏コミ終わるまでここのブツクサお休みします。 こみトレの申し込み忘れてた。 冬コミは忘れないようにしないと。 は〜暑い暑い暑い。 電気代が比較的やさしい関西在住とはいえ、 電気代の請求が怖い。 令和五年8月5日 しばらく垢消し状態だった高遠るい先生の TwitterもといXが復活してうれしい。 試合に負けた浦和レッズサポーターが暴徒化 阪神ファンは口先だけやけど、 レッズサポは身体張ってるからな。すげえわ。 【文春砲】日本維新の会・新人女性市議がAV作品に出演していた 衆院選までに致命的な維新への文春砲が直撃するか注視しているんだが、 いまのところ、砲どころか犬のしょんべんひっかけレベルだ。 しかし、文藝春秋って毎度毎度本当に清々しいカスだよなw 立憲民主党・小川淳也氏、ツイート内容がヤバい ジュンはただ市民のために嘆いてくれているだけなんだよ。 具体案や実行力はないけど、市民のために泣いてくれる男なんだよ。 つか、このナルシスティックな芸風が地元の女性にウケてる、 という認識で問題無いんだろうか。 次の衆院選の香川1区、自民や維新の候補とどう戦うか注目ね。 ジュンは、総理大臣になれるか? リプでも指摘されているけど小沢一郎と勘違いしてない? 記憶大丈夫? てゆうか、『いう』を『ゆう』ってやつ、イライラする。 令和五年8月3日 檜山沙耶さんの彼氏・西岡選手、あの日以来マジで不調 そういや、テニスはメンタル面も大きく作用するスポーツだって、 テニミュで手塚が言ってたな。大変やね。 ちなみに僕もコミケ修羅場で大変です。ええ、自業自得ってやつです。 令和五年8月1日 自民党女性局「フランス研修来ました!最高!」パシャ →国民「ふざけんな!」→謝罪するも大炎上 炎上に加担して誹謗中傷に及ぶ連中は論外としても、 自民党も少しは考えろよ。 舛添の騒動とか、過去に学習する機会もあったろうに、 わざわざSNSで着火して周るか? 国民感情を慮れば、自民党の支持は益々下がったと思う。 松川るいなんて大阪じゃねえか。 そんなんだから維新に歯が立たねえんだろ。 その維新は台湾。いいセンスしてる。 李登輝氏に献花、日本人としてうれしい。 維新が外交安保に強い政党に成長してくれることを期待したい。 自民党はいいかげんビシッとしてほしいね。 令和五年7月31日 ホリエモン 自民党女性局のフランス研修が炎上している件についてお話しします 騒ぐ程のことかって意見には、とりあえず合意だけどさ。 いまの自民党って減税どころかあっちもこっちも負担増で、 庶民がどんどんしみったれているのにお前らおフランスザマスかよ、という気分にもなるよ。 少子化とか子育ての課題なんて、クソッタレのフランスなんぞで体験学習なさるよりも、 財務省にカチコミして減税勝ち取ってくれる方が余程効果あると思うけどね。 令和五年7月30日 疑惑の証拠が出ない限りは、なにを言おうがあくまでも疑惑。 モリカケと同じ手法で騒いでいる連中はともかくとして、 一部の保守層は、アメリカ大統領選挙の トランプは負けてない騒動からまったく学習していないのな。 立花さんはご遺族に刑事告訴を促せば、とか言ってるけど、 それが木原の圧力の証明に届くかどうかっていうと…、ねぇ? 木原の疑惑を吊るすよりも、 岸田内閣の増税路線?にプレッシャーかけた方が ぜんぜん国益に適うと思うよ。 俺だって木原は嫌いだけどさ。 令和五年7月29日 コミケ前しんどい。 普段からコツコツやれよなんだけど、 結局はいつものパターンですな…。 文春のスクープだが、 警察の対応に不可思議な点は感じるものの、 木原を絡めたいならちゃんと物証を出してくれないと モリカケとなにが違うんだってなるよね。 令和五年7月25日 ドームでやれよ。 令和五年7月24日 SAKISIRU 「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を “殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か 文春はクズだからな。愛読していてなんだけど。 この漫画の女さん、面倒くさすぎる 男だってめんどくせえとこ多くて、 女さんにしょっちゅう馬鹿扱いされてるけどな。 るろ剣の宇水さん、『黄金のティンベーとローチン』があれば 斎藤一に勝っていた事が判明 宇水はいいキャラしてて連載当時は ワクワクしながら読み進めていたんだけど、 最後は雑なレスバで斎藤の引き立て役にされて勿体なかった。 作者「ちょっと回想や日常回やるか」読者「テンポ悪いいいい!」 ここんとこの怪獣8号の回想に次ぐ回想はダレてる。 韓国で『いじめ加害記録』を大学入試に反映へ 日本は教育委員会や学校が隠蔽する体質を変えないと駄目だよ。 令和五年7月23日 アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ」劇場本予告が公開 可動フィギュアをコマ撮りしたみたいな映像だな。 俺が手描き原理主義なのを差し引いても、 もっとなんとか出来なかったのかって思う。 令和五年7月22日 平成8年生まれの俺が『ダイの大冒険』を読んでみた結果 とりあえず、感想は人それぞれだからな。 俺だってダイ大をかなり高く評価している方だけど、 ぜんぶが最高と言いたいわけではないし。 駄目なところよりも、どこがスゴイかって読み方の方が有意義じゃない? 駄目なところが致命的でない限りは。 そうですね。 令和五年7月20日 プレミアムグリーン席に子連れが座ってる。泣くガキ連れ込むのやめろ。 新幹線はデッキがあるから、 常識の備わったお母さんならそっちで宥めてくれるからまだマシ。 難儀なのは飛行機。なんにしても、結局は運だよね。 本当の思いやりの気持ちを持っている人でないと 出来ない発言だと思う。 俺は単純なので、米山の人間性に対する評価が爆上がりした。 これまでがあまりにも低すぎたからなんだけど。 武井さんの言いたいこともわかるけどね。 ことの発端からしてクソリプだったんだから、腹も立つだろう。 情(パフォーマンス)よりも損得で投票する国民が増えてくれたらなとは思う。 山本太郎に限った話ではなく。 令和五年7月18日 ホッカイロレン ジブリの新作ガチなカルトアニメ「君たちはどう生きるか」 ところで、プラガブなんで大阪に引っ越したんだろうか。 俺は埼玉に引っ越したい。 民主主義国家と権威主義国家を同列で語るなよ馬鹿。 なんだけど、逆資本論はなんぞの折に購読するつもりです。 令和五年7月17日 日本共産党・小池晃「保険証によるなりすまし 聞いた事ありません」 ←twitterのコミュニティノートにより事実を突きつけられる 政治的スタンスや思想信条に関わらず、 ツイートがファクトベースに寄るのはいいことよね。 たしかに。俺もLGBTへの理解がまるで足りていないな。 令和五年7月16日 【ネタバレあり】村上隆による『君たちはどう生きるか』解説 まともにストーリーが楽しめないのはわかったが、 村上隆あたりが頑張って感想を述べるなんて、 映像面でも気持ち悪い仕上がりになっていそうでつらい。 実際、ポニョは気持ち悪かったからな。 彼女「私は家庭的じゃないから結婚したくない」 →彼氏「俺が家事とか全部やる。だから結婚してくれ」 →プロポーズを受け入れ結婚した結果 でも責任感が強い、つまり慎重な男はつまらないって言うんだろ。 無論、恋愛と結婚をキッチリ線引きして、 堅実に生きている女性も多いんだろうけど、 Twitterやまとめサイトのいいネタにはならないもんな。 岸田さんは、外交安保では、安倍さんが敷いたレールを進んでくれているよね。 自身に信念が無いから、あらかじめ敷かれたレールに乗っているだけなのかもしれないけど。 令和五年7月14日 ジブリ最新作『君たちはどう生きるか』初日勢の感想まとめ つまり結局いつもの宮崎アニメだったと。 あえて言うなら、老いた分だけ画面の熱量が下がっているのかな。 俺は宮崎アニメを考察する努力を放棄したバカなので、 劇場で素晴らしい手描きアニメ映像で感動してくるわ。 夏コミ後に観ればいいや。 ホリエモン「悪口を書くな」→1分後、「ひろゆきはバカ」 たしかにw 以前も少しふれた気がするけど、 ホリエモンは馬鹿呼ばわりを封印すれば、 言説の信頼性や説得力が何割か上がると思う。 けど、本人は絶対にやめないだろ。 ネットで誹謗中傷する連中も同じ。 やめろって言ったってやめないよ。それが人間だものw 令和五年7月13日 ホリエモン ryuchellさんが亡くなられたことについて ryuchellさんのご冥福をお祈り申し上げます。 オフで友達とかに悪口垂れるとかは構わないから、 ネットでの誹謗中傷はやめろ、ってのは同感だけど、無理でしょ。 そういう連中はなにを言っても屁理屈挟んで誹謗中傷を続けるだけ。 開示請求・訴訟コンボで痛い目見せるしか有効な手段なんて無くない? 有名人は大変だなと、気の毒に思うけど。 檜山沙耶の彼氏、ラケット破壊動画を批判する弱男に反論 叩く奴らを擁護するつもりは無いけど、 ラケット破壊して放り投げて首を切るサインやって奇声を上げるとこ見たら、 会ったことなくてもロクな奴じゃないって感じるだろ普通。 俺が檜山沙耶って人だったら、ドン引きするところだが、 スポーツマンってのはああいうもんなのだろうか。知らんけど。 マスコミさんが本当に維新にベッタリだったら、 都構想の住民投票が二度も否決されるわけねえだろ。 泉房穂は田中眞紀子と似た臭いがする。 この手合いの癇癪持ちは二度と信用しない。 令和五年7月10日 松屋でうな丼を食ったら、前より美味くなってた。 しかし980円にしては量も味もいまいち。 これならちょっと贅沢ってことで、お手軽な専門店で 2〜3,000円出してうな丼食った方がいい。 鈴木さんが言うと説得力があるな。 日本政府は少子化の改善に取り組むことは大前提だけど、 こういう自動化にも積極的になってほしいんだよな。 しかし、宋文洲のツイートっていちいち反中感情を高めているだけだと思うんだが、 中共的にはオッケーなのかな。 わりと期待していたんだけど、いや、多少の妨害なんて入って当たり前やん。 そんなことも想定できなかったのか、最初からそれほどヤル気無かったのか。 アホくさって言いたいのは、期待していた中小企業さんだと思うよ。 令和五年7月9日 富野由悠季「“希望の職業”なんてあるわけがねえじゃねえか、って思う」 『機動戦士ガンダム』の15年前、嵐のような現場で手塚治虫に認められた日 戦後の昭和のシャカリキな熱量が伝わってきて面白かった。 豊洲市場移転のときもこういう馬鹿いたよね。 つか、こいつのプロフィール、 「知識も常識も何もない」って、自覚あるんだな。 アホで悪かったな。 でも、このれいわ推し垢の人の指摘は正しい。 もともと、自民党の嫌いな部分を差し引いたのが維新だから。 ニュース速報 岸田さんもう終わりにしよう。いいかげん次の人に総理の座を譲って下さいよ。 ガースーもっぺん総理ヤル気出してくんねえかなあ。 令和五年7月7日 EXIT兼近さん、フランスの暴動に 「行動するということは、少しは日本の若者も見習う所ある」と発言 具体的な行動、というなら、 せめて選挙にはちゃんと行った方がいい。 で、国民のために働く政治家、とかじゃなくて、 自分の世代や職種にラクをさせてくれる、 自分にとっての『族議員』をピンポイントで選ぶ姿勢が大事。 俺の場合、キャラは好きじゃないけど、 赤松さんには頑張ってほしいと思ってる。 いろいろ文句言う奴は結構いるけど、議員一人で出来ることなんて知れてる。 重要なのは、与党に漫画やアニメの看板を背負った議員が 『存在する』ことなんだよな。政治力ってそういうもんでしょう。 最初っからやる気なんてないもんな。 もともとは支持者を飽きさせないビジネス保守ムーヴだが、 万が一風が吹いたらしめしめ、ぐらいの感覚だったんじゃないの? 木原さんって、なんであんなに感じ悪いんだろうね。 あの独特のニヤニヤ顔がすげえムカつくんだよな。 文春は大概なので同情するところはあるけど。 令和五年7月6日 富野由悠季監督、AIについて語る これが富野名物おまんこマウントやッ!!! 少なくとも現状は実体験をAIが深刻に脅かす段階ではないが、 先のことはわかんないよ。逃げ切り世代の爺さんには無関係だからってさ。 ところで、風俗ではないセックス経験が豊富な友人何人かと話してみると、 セックスとオナニーは別腹という感想を聞くので、少子化問題を除外するなら、 どっちが上とかいうのは的外れだと思っている。 セックスが『めんどくさい』からセンズリでいいって人に、 それは本物のセックスを知らないからだってマウントとられてもな。 月並みだけど、価値観は人それぞれだよね。 令和五年7月5日 中国外交トップ「日韓よ、金髪にしても鼻をとがらせてもお前らは欧米人になれないんやで」 ゴルフがお得意の王毅サンに言われるまでもなく、毛唐なんて嫌いに決まってんだろ。 でも、あくまでも嫌い。支那共産党みたいに敵じゃない。 そんでもって日本人のルーツは支那じゃねえから。 静岡県にお願いしたいのは、 さわやかの全国展開とガンプラの増産と川勝の落選。 と言いたいところだけど、リニアって本当に必要なのかな。 反対って程では無いけど、ぶっちゃけ航空便でよくない? 海外で売れるからっつったって、 JR東海は新幹線を支那にコピーされた前科持ちだからな。 明石のことなんて知るかよ。 国政を地方自治や会社経営あたりと同列に語る奴は基本的に信用出来ない。 大抵が外交安保や中央銀行を無視して社会保障だけで政治を語るから。 ああ、なるほど。と、支那がらみかはともかくとして、 以前に、自転車よりも遠くの足が欲しくて友達に相談したことがあるんだが、 タイヤの小さい乗り物はやめとけと言われた。結局、妥当な選択肢は原付だよな。 そういえば、白川さん当選おめでとうございました。 令和五年7月4日 Twitterがどんどん不便になる流れは、 イーロンマスクの手腕で変わるんじゃないかと期待していたのに、 ご覧の有様だよ、というね……。 現場に慰霊碑をって熱心に発信してる人もいたけど、 こういう静かな場所でよかったんじゃないかと思います。 百田新党が政党要件を満たすところまで辿り着くなんて、 当の百田さんや有本さんも考えてないだろうけどな。 本気なら馬鹿だし、そうじゃないなら、 そういうところがビジネス保守と揶揄されるんだよ。 WiLLやHanadaだって、誌面の賑やかしに使える程度のスタンスでしょ。 せめて参政党立ち上げの前なら、もうちょっと可能性はあったかもしれないけど。 令和五年7月1日 2023年、後半戦はじまる(焦 専業主婦「家に居ても家事が出来ない理由、説明します」 旦那に理解しろちったあシェアしろってのも間違っちゃいないけど、 そもそも、昭和の様に二世帯で暮らすことにも メリットはあったってことだよな。 姑さんの人柄や能力にもよるが。 しかし女性ってのは、本当に可哀想アピールに熱心だな。 男は基本的に逆だからなあ。 リトルマーメイドに黒人を起用した責任者 失敗の責任で解雇され部署も消滅 ポリコレをゴリ押ししたことが駄目だったのか、 結果が出せなかったこと自体が駄目だったのか、どっちなの。 ガンダム0083のアナベル・ガトー、何故か人気が無くなる いやいや、紫豚との関係が判明する前から、 自己陶酔型キチガイテロリストだったじゃん。 この男がカッコいいのは声優さんの演技だけだよ。 話し合いは大事だが、遺言は最後まで確認もすッごく大事。 女の心でちんちんぶらぶら女風呂が駄目なのはわかったが、 性転換手術済みならどうなるんだろうか。 |
過去ログ令和五年上半期 過去ログ令和四年下半期 過去ログ令和四年上半期 過去ログ令和三年12月 過去ログ令和三年11月 過去ログ令和三年10月 過去ログ令和三年 9月 過去ログ令和三年 8月 過去ログ令和三年 7月 過去ログ令和三年 6月 過去ログ令和三年 5月 過去ログ令和三年 4月 過去ログ令和三年 3月 過去ログ令和三年 2月 過去ログ令和三年 1月 過去ログ令和二年12月 過去ログ令和二年11月 過去ログ令和二年10月 過去ログ令和二年 9月 過去ログ令和二年 8月 過去ログ令和二年 7月 過去ログ令和二年 6月 過去ログ令和二年 5月 過去ログ令和二年 4月 過去ログ令和二年 3月 過去ログ令和二年 2月 過去ログ令和二年 1月 過去ログ令和元年12月 過去ログ令和元年11月 過去ログ令和元年10月 過去ログ令和元年 9月 過去ログ令和元年 8月 過去ログ令和元年 7月 過去ログ令和元年 6月 過去ログ令和元年 5月 過去ログ平成 御意見・御感想等は またはktyamauchi◆yahoo.co.jp へ◆を@に変えてどうぞ。 |