ほむぺ

※そろそろいいかげん意識を高めたい。


令和五年5月31日

木村響子さん、『推しの子』公式が無反応なことを糾弾するツイートをRT
「なにも対応しないのは作品に対する裏切り」
「悲劇をビジネスのために利用したと公言してるも同然」

感想を述べる自由もあれば、表現の自由もある。
俺だって、嫌な過去をフラッシュバックさせられるアニメはあるけどさ。
なんていう常識の話しはさておき、御活動家の方々は、
それでカネをチューチューするという目的があるからわかるよ。
けど、そうでもないのにいちいちキーキー騒いでいる連中は、
ライフスタイル考え直した方がいいと思う。周りも迷惑だし。

2100年の地球、マジでヤバい事になる模様
いまをどう生きるかで必死にアタマ捻ってるのに、
政治の都合で都度都度上下する未来の地球の温度なんて知るかバーカ。



令和五年5月30日

なろう眺めていると、
語彙力中学生かよって作品が書籍化していたり、
とても面白い作品が評価クッソ低かったりと、ままならない。
つまらんのがどれだけヒットしても関係ないんだが、
愛読している作品が評価伸びなくてエタるのはツラい。



令和五年5月28日

大阪でピンチの公明党が、
東京の選挙区で自民と揉めて、
自民は岸田息子のやらかしで解散が不透明と。
なかなかにカオス。

泉房穂ってガラ悪いのにほんとにマスコミ受けがいいね。

はじめの一歩作者、Gガンを観始めるもすでに心が折れそう…
Gガンこそが揺るぎなきガンダム・ザ・ガンダムと断言できる俺だが、
ギアナ高地までは、ちょっっっと、イマイチかなあって(汗
無駄にジメジメした雰囲気演出するとこ、
予算を無駄遣いするとこと並ぶ今川さんの駄目なところだわ。

ファン
山本寛オフィシャルブログ

ヤマカンはやたらと『話が通じない』を連呼するけど、
自身の話し方や内容に関して省みる姿勢がまったく見えない。
基本的に、他人というものは大なり小なり話が通じないものだ。
それを他人のせいにするか、少しでも伝わる努力をするかが、
その人の人生に大きく影響していくのだろうと思う。



令和五年5月27日

『推しの子』騒動に苦言を呈した大人気アニメ監督さん、
ツイッターを凍結されてしまう…

憐れヤマカンのトゥイッター、凍結!
まぁ、じきに解除されるんじゃない?
凍結を受けたヤマカンのブログ↓
数は力
言ってることがいちいち微妙に的外れで、
相変わらずの勘違いインテリっぷりだと思うが、
こちらには同意できる。
木村花さんのお母さんの発信が批判に止まっているならば。

長野立てこもり事件について、私が思うことをお話しします
ホリエモンチャンネル

容疑者の心根と合致するかはわからないけど、しっくり来た。



令和五年5月26日

風邪で数日無駄にした…。

長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル
【プーチン ウクライナ侵攻の予兆】『クリントン元大統領の後悔』

日本人の立場からだとマジで×ねよと言いたいクリントン(旦那)だが、
あらためて、コイツはホントにクソ野郎だな、という話し。
動画内で長谷川さんの語る
アメリカ国内における理想主義とリアリズムの『相克』ってやつには、
日本も散ッ々振り回されてきたわけだが、
そういう意味でも来年の大統領選挙の結果は重要だわな。

【落合陽一】なぜ資本主義に“汚染”された人は思いつかない?
『機動戦士ガンダム』シリーズの富野由悠季、ニュータイプを語る
「宇宙開発は絶対にあり得ない」「ガンダムが愛され続けているのは“錯誤”があるから」

『資本主義に汚染された人』とか、アッチ系かよ…。
そこに目を瞑っても、富野さんの言い方は極端なんだよ。
それが信者に『受ける』からやっているのか知らんけど。
コンピューターを『便利』に利用している人間はいても、
神と崇め奉る馬鹿なんて、いるか?
で、そこを追及されたら『行間を読めッ!』って逆ギレするんだよな。
いつも『上手く伝えられなかった自分の未熟さ』を謝ってるくせしてさ。



令和五年5月22日

広島サミットがカイロ宣言やヤルタ会談に並ぶ歴史の1ページって
コメントする人もいたりで、とにかく大成功ってことだろう。すごいな。
岸田さんの手腕や努力は大いに評価できるとはいえ、
心身を削りながら、ここに至る道程を切り開いた安倍さんを思うと、
神も仏もあったもんじゃない。

ロケットボーイ 須藤 遠亜(18禁)
普通に欲しいんだけど、奥行きがあると飾るときに困る。
しかし昨今のインフレはまだ進むか、少なくとも下がることが無いのは確定なので、
フィギュアの購入には厳格な自己ガイドラインを引く必要があるね。…今更か。



令和五年5月21日

いろいろツライ。
こんなときは、各個撃破で行くんだ、俺。
長期的視野なんて、忘れてしまうんだ。

LGBT理解増進法案に関しては、
国会の場で国民民主や維新にしっかりと追及してほしい。
しかし、これで自民党は駄目だ、もう投票しないってのは、
極端というか短慮が過ぎると思う。
そもそもこれで自民が終わったなんていう奴は、
安倍内閣の消費増税の段階で終わったと思わなかったのか?
安倍さんが生きていたらって言ってる奴に限って、
安倍さんが『現実的妥協』をするたびに文句言ってたんだろ、どうせ。

どんだけ頭が良い人でも『専門外は素人』、これホント大事ね。
素人の意見が駄目ってわけじゃないけど、御意見番ヅラは違うやろ。



令和五年5月20日

S.J.H.U.PROJECT「シン・ユニバースロボ」
よく、この企画を通したな。



令和五年5月19日

市川猿之助さん、とても好きな俳優さんなので残念です。

あまりにも口に合わない完全メシ汁なし担々麺、
もう捨てるしかねえのかと諦めかけていたんだが、
粉末・液体・オイルを永谷園のお茶漬けに置き換えたら、食えた。
栄養素は麺に練り込まれていると信じて、これで残り食べ切ろうかと。
自炊能力ゼロな俺でも、
松茸の味や胡麻油くらいは常備しておいた方がいいね。



令和五年5月17日

全員じゃないにせよ、狙っている人がいても不思議じゃない。
AV新法といいLGBT理解といい、ど畜生だぜ。

カウアンオカモト氏は、
目先の『成果のようなもの』に釣られて大局を見誤ったと思う。

受ける(即答
…と言おうとしたが、実際には、なにかウラがあるのでは?
と尻込みすると思われる。ヘタレなので。



令和五年5月13日

完全メシ汁なし担々麺が口に合わない。
なんで甘辛い味付けにしたし…。
6個セット買っちまったのは失敗だった。

玩具界隈では話題のダイアクロンロボットベース。
ついにその全身像が公開されたが、
思っていたよりもトップヘビーで、迫力がヤバイ。
全高はHGネオジオングといい勝負だろうか。

元産経新聞政治部、石橋文登さんが語る
要するに、やっぱいまの高市さんでは総理は無理ってことよな。
今後、政治家として成長してほしいとは思うけど。
それはそうと、石橋さんの言うように自民党の崩壊が加速しているならば、
立憲共産を蚊帳の外にした政界再編は近い?

On the Road青山繁晴の道すがらエッセイ
反対議員18、賛成議員11、反対議員が過半数を制したにもかかわらず、
「ひな壇に一任」をあろうことか強行しました。
わたしはその場で「一任を認めません」と発言しました

LGBT理解増進法、自民党部会で紛糾、の件。
誰が言ってたか忘れたけど、
LGBTに絡めた新たな『公金チューチュースキーム』の完成が
賛成派の本当の狙いそうで。事実であるなら、まったくだぜ。
青山さんをはじめ、反対派の議員さんを心のなかで応援しよう。がんがって。
しかし『わたしは戦士です(キリッ)』とか、青山さん恥ずかしいな…。



令和五年5月12日

「アトリエシリーズ」などのイラストレーター・岸田メル先生、
AIイラスト問題の見解を述べる

どのように理屈を並べたところで、
AIイラストの定着は絶ッ対に避けられないよ。
『多少の犠牲』が出たところで、人間が便利さに抗えるわけがない。
俺なんかは、そうなったらそうなったなりに無い知恵絞って
死ぬまで食っていくしかない。

やしろあずき氏ってロックだなあ。



令和五年5月11日

そういえば、シン仮面ライダーの感想。
最ッ高って程ではないし、珍しさや新しさは感じなかったけど、
これといった不満もなく面白かった。

っていうか、一文字がカッコ良すぎ。
まさに男が憧れる男そのものだった。
一文字が主役の続編が是非とも観たい。

ルリ子はたしかに美人だったけど、
あんまりキャラが好みじゃなかった。



令和五年5月10日

GWの連続同人イベント上京から帰宅。
概ね有意義であったと思う。

そして体重計に乗って戦慄。月内に3キロは絞りたい。

歯がちょっと痛い。
流石にこれは肩こりではないと思ので、月内には歯医者に行く。

メガネの度が合わないので、駅前のメガネ屋に行く。
これは来月かな。

…意識を高めようと愚痴や文句を封印すると、書くことねえな。
やっぱ俺には無理だよぉ。



令和五年4月30日

次の更新は来月の9日前後になるかと。

イライラして食ったら太った。
運動しないで食ったら体重増えるよな。
糖尿病じゃないんだから、当たり前だけど。
とりあえず、コーヒーに砂糖入れるのはやめる。

ガチで「こいつ死なせたの失敗だったろ…」と思ったキャラ
ビスケットって思って中身見たら1だった。



令和五年4月27日

サイゼの客層が悪いのか、姫路のガラが悪いのか、…両方やな。

暇空茜さん、自分のことを描いた風刺漫画家・スルメロック氏にガチギレ! 徹底抗戦へ!
いちいち喧嘩してんのな。
こういうトラブルってだいたいは
謝罪すればシャンシャンって流れだと思うんだが、
そこは暇空クォリティか。

久しぶりに暇空さんのツイッター見たら、
橋下さんが都知事選出馬の可能性ってマジで?



令和五年4月26日

UNBELIEVABLE! Tonikaku BARES ALL with hilarious poses | Auditions | BGT 2023
とにかく明るい安村がイギリスの番組で大ウケってやつ。
映像の演出から『芸人』ではなくて、
しっかりアーティストとして扱うリスペクトが感じられて、
こういうところはイギリスってかっこいいな。
日本の芸人さんがこれからも海外で活躍してほしい。
頑張ってもらいたいね。

『シン・仮面ライダー』入場特典第7弾は「エヴァ」コラボカードに決定
さらに「EVANGELION:3.0(-46h)劇場版」も上映へ

30日に観る予定なんだが、
なんであのクソみたいな-46hを再度見せられにゃならんのよ。
いいかげんエヴァからちゃんと卒業しろよ。

コロナ禍の玉川徹氏「検査機関を増やせ!緊急事態宣言しろ!」
(現在)「はじめからコロナはたいした病気ではない」

玉川サンに反省というスキルを期待していた人なんて
まさかいないよね?

韓国大統領「日本に『100年前のことでひざまずけ』とは言えない」
北朝鮮情勢がすわってときは、韓国に壁になってもらわにゃならんから、
ひとまず媚びてくれる分には前向きにとらえればいいと思う。

ゴールド免許ドライバーさん、自転車乗りに物申す
ぶちまけられた内容が清々しいほどに独善的で、
卑屈な性分としてはちょっとうらやましいと思うところもある。

colabo監視叩きで最も有名な自称27歳女性アカウント「避難所」さん
男性漫画家(47歳)のネカマなりすましだったと判明

片倉先生の名前を目にしたのは何年ぶりかな。
なんともかんとも、攻めるなあ。

そして早速るい先生がハッスルハッスル。
相変わらず、無条件で仁藤夢乃さんを信じられる清らかな心が眩しい。



令和五年4月25日

『ニーア オートマタ』全世界累計出荷&DL販売本数が750万本突破
これが、ヒップのパワー。

世田谷区長の保坂展人氏、ツイッターで自演失敗か
でも結局選挙は勝ったからな。世田谷の赤さパネえわ。

参政党が現実野党って、門田さんはたまに残念だな。

そうそう。つまり生存権の問題なんだよ、俺とかは。大げさでなく。

ツイートの主旨を理解せずに、
言葉の上っ面だけに喰い付いた、
アタマの悪さ全開のリツイートだな。

こういう発信力や行動力や社会的地位を持つ
意識高い系が害悪なんだよ。まとめて××でしまえ。



令和五年4月24日

衆院補選、フタを開ければ自民の4勝。
大分で自民が競り勝ったのはデカいな。立民がトドメ刺されたイメージ。
和歌山で維新が勝っちゃうと、二階さんの影響力にも影響が出るの?
千葉のアリなんとかさんはネトウヨさんが落選運動頑張ってたけど、
結局なにが駄目なのかよくわからなかったんだよな。で、勝ったと。

この勢いで次の衆院選も自民が勝ったら、岸田さんの長期政権も固まっちまう?

ついでに地元
維新の候補は、演説見てるとぶっちゃけイマイチだったんだよな。
フラットに見て現職がしっかり勝ったって感じ。前回より得票率上げてたし。

政女48党の女性候補、抱っこひもで卑猥な画像を投稿→性的すぎてフェミ発狂
おっぱいの政治利用、実に立花さんらしい。
文句つけているのは、要するに、
例えば俺がイケメンやヤリチンに嫉妬するみたいなもんで、
それを恥ずかしげなくオモテに出しちゃう痛々しい人たちなんだなと。

『天国大魔境』の石黒正数先生、「Colaboを批判するツイートにいいねした罪」
で配信元のディズニーに通報されてしまう…

めんどくせえ……。



令和五年4月22日

来月のイベントで頒布するコピー本の上質紙を
いつものサイトで注文しようとしたら、ついに来た、値上げが(汗
一気に15%も上がってやんの。

最近話題な、保守界隈はおろか、リベラルにまで総スカンのコレ↓
最悪の謝り方の見本みたいなもので、他山の石としたい。
周囲からは根本的に間違っていると非難されているのに、
当人が陳謝と共に発する言葉の起点が自己正当化なんだもん。

要するにコイツ反省してないだろってことなんだが。

反省するのって、しんどいよね。出来るだけ頑張るけど。



令和五年4月19日

街宣車うるせえ。

地元の市長選は現職自公と維新推薦の一騎打ちなんだが、
順当に行けば現職の勝利かな。
維新の風が強く吹けばひっくり返ることもあるか?

20年かけてコレクションした7,000冊の蔵書を、古本屋に売った結果
これがあるから手持ちの漫画を手放せないんだよな。
やっぱヤフオクやメルカリか。

こんなんオンで言ったら大炎上必至に決まってるのに、わざと? なんのために?
左側コミュニティーでは大ウケってことなんだろうか。マジで? う〜ん。
高遠センセイも山上義士とかほざいてやがったし、そういうもんなのか。
まさに民主主義の敵だな。



令和五年4月16日

岸田首相はじめ、現場にいたみなさんがご無事でよかった。
これは模倣犯と言ってしまっていいのだろうか。許せん。

海の男すげえ。かっこいい。

この岸田さんの立派な心意気に触れて、投票率が上がることを望むばかりです。

居酒屋でお酒を飲まないときソフトドリンク頼む?
そもそも、普通に食べる分には居酒屋って割高なんだから、
たかがウーロン茶一杯をケチってお冷を頼むぐらいなら
ファミレスにでも行けばいいと思う。

ポーランド首相「ウクライナが負ければ、次は台湾だぞ。
力による現状変更の前例をつくったらもう止まらなくなる」

流石はポーランド。
日本のお友達と言えば、東の台湾、西のポーランドってね。

ジャニオタさん、性被害会見を開いた元ジャニーズJr.の男性を叩きまくる
これがセカンドレイプってやつ?

東大入学式の祝辞が全ての人の“心に響く”と絶賛の嵐…
「夢を見つけられない、ほぼ全ての人が抱える悩みだけど」

中学校の卒業式ならともかく、
大学の入学式でこんな話聞かされて感動するか?
夢だのなんだの、そんなもんはテメエの胸に仕舞っとけよ。みっともない。
こういうのを、某コラムニスト曰く『世界に一つだけの花症候群』ってな。

東大生相手ってんなら、このなかで国家公務員になる奴らは、
これ以上国民の足を引っ張って欧米チャイナに差を付けられる現状を
ちったあ食い止めてくれと言いたいよ。エリートなんだろ?
偉そうにしてもいいから、ちゃんと富国強兵やってくださいよ。

自己陶酔がキモいツイートだな。
しかしこれ、学習することを放棄すると言っているのと同義だが、
だったらせめてダブスタはなんとかしろよ。
馬鹿でも愚直さを貫けば、判官贔屓くらいは期待出来るってもんだ。
それすら出来ないから支持者が少ないどころか軽蔑される。

店員「ニンニク入れますか?」 客「普通で」
こないだ天一であっさり食べたらちょっとお腹壊したのよ。
あっさりだぜ? つまり二郎系には金輪際近付けない身体ってことだ。
もともと胃腸がクソ雑魚とはいえ、加齢も大きい…。つらい。

というわけでほぼ100円ずし行ってきた。ごち。



令和五年4月15日

統一選前半戦、共産の退潮傾向くっきり
関西の府県議が16議席に半減 兵庫も過去最少2議席

とてもいいことだ。
まだまだ京都は強いけどな。

性格がいい人・優しい人が女にモテない理由、解明される
話しがおもろいかつまらんのかってのと、
性格がいい悪いはまったく別のベクトルだよ。
適当なこと言ってんなあ。

トークの手練手管は、伝え方を日頃から考えることと、
伝える相手を丁寧に意識することで、
性根の善悪はまったく無関係。
でないと詐欺とか成立しないじゃん。
どうしても話すのが苦手って人は、
良い聞き手になる努力をすればいい。
少なくとも話すよりはかなりハードルが下がる。

過去に何度も書いているけど、モテは努力と行動。
無論、努力ってのは学び考えることも含めて。

イケメンでないとどうのこうのほざいている奴は、
ジムに通って細マッチョになって、
ユニクロGUとかじゃないそれなりの店の店員さんに誂えてもらって、
評判の美容院でしっかりと整えてもらって、
最低限のメイクもマメにこなして、
なんなら歯列矯正までやってから言え。
そこまでやり遂げたら中の下のフツメン以上ならイケメンやイケオジを
『演出』することは十分に可能だ。

モテない理由は、なにもしないでボ〜っとつっ立ってるからだよ。
それ以上もそれ以下もねえよ。

俺はしんどいしメンタルがチキンなので、やらないけど。
……はいすみません『出来ない』に訂正いたしますとも。



令和五年4月14日

『リトル・マーメイド』本予告編
…いや、なんでアリエル以外のキャストはみんな白人なの?
かわいそうな黒人を白人で取り囲んで祀り上げているみたいで、
ハッキリ言って気持ち悪いんだけど。

アリエルが黒人でなにが悪い? ディズニー実写版『リトル・マーメイド』をめぐって
一応は『意識高い系』の御託も読んでおかないとな、ってことで。
結局は、以前も書いたがヒットするかどうかだと思うわ。
とりあえず、日本や、ましてやチャイナでは受けないんじゃないかな。

なんにしても、リトル・マーメイドなんてどうでもいいや。
リトルMyメイドが黒人ヒロインでリメイクされたら大変だけど。
いや、褐色ヒロインならアリか。

「減税日本が名古屋市議選で維新に圧勝」で河村たかし氏に集まる再評価
識者は「仲間を増やすのが今後の課題」

なるほど。俺も河村さんを客観視出来ていなかったことは否めない。
ごめんなさい。でも、かじるのはやめた方がいいと思います。
愛知県知事を減税日本がとれば、流れは更に加速するんだろうけど。
今後の愛知の動静に注目したい。

加藤さんはすっかりネトウヨビジネスはまっちまったな。
そういや参政党はIR反対だもんな。

ちょ………、えっ、え??? ホンマに??????




令和五年4月13日

Twitterでガチ上手の絵描きさんの作品を見る度に、
メンタルを粉砕される日々だが、
程々に意識しながらも、自分は自分の程度でやっていくしかない。
AI様にお仕事掻っ攫われるまでには、少しでも貯金したいな。
だったらフィギュア買うなよってなもんなんですけどね……。
まぁまぁ、なるようにしかならんッスわ。

【ジャニー喜多川氏性加害】元ジャニーズJr.の岡本カウアンさんが会見で証言
「事務所のトップの人たちに認めてほしい」

民放のゴールデンはチャンネル回すと
どの番組にもジャニタレが混じってるからな。
地上波テレビとジャニーズは一蓮托生。
控え目に言って日本の恥部だな。

ドイツ在住日本人「差別の話で一番キツかったのが、
ドイツに来た日本人が◯◯◯◯と暴言を放つこと」

少なくとも日本人が日本人を貶すのは愛国心教育やめたからだよ。
愛国心教育ってのは、日本人が偉いって教えるんじゃなくて、
日本人として恥ずかしくない生き方を自覚させるためだからな。
なんで愛国心が強まったら侵略者になるんだよ。理屈おかしいだろ。

しかしこういう自国民を貶す発言で盛り上がるネタを目にする度に思うけど、
海外の人ってそんなにご立派なの? 日本人より?

結果が気に入らないからって投票率に噛みつくなよ。
だいたい、仮に投票率が上がったって立憲共産党の議席は増えないよ。

『幹事長注意は、党規約で定められている4段階の処分のうち、最も軽い措置』
だそうで。これからもクイズ王の活躍に期待できそうでなにより。
立民だって一層の無党派離れは実感しているだろうけど、
それでも固定の支持層と天秤にかければコニタンを処断出来なかったわけだ。

仏独は端から信用も期待も禁物よね。まだ米英の方が全然マシ。

宋文洲のTwitter久しぶりに見たら、メチャクチャなことになってるやん。
以前は何割かは説得力のあるツイートもあったと記憶しているんだが。
それだけチャイナ国内は大変な情勢ってこと?



令和五年4月12日

いきなりPCがフリーズして、
いったい、どうしたというんだあああと慌てた。
フリーズじゃなくてワイヤレスキーボードの電池切れだった。
手元に単4電池無いし、でも買いに行くの面倒だしで、
予備の有線のキーボードを引っ張り出して事無きを、
っていうか、べつにワイヤレスじゃなくていいや、ってなっちまった。

第114回闇鍋トーク「奈良県知事選 保守分裂の本当の狙いは高市潰し」
須田慎一郎さんの言っていることが事実であったとしても、
それは党内基盤を固められなかった高市さんの政治家としての力量の問題だと思う。
この苦境を乗り越えられてこそ、日本初の女性総理に相応しいと言えるんじゃないだろうか。
高市さんが政治家として成長してくくればいいんですけどね。



令和五年4月11日

連載を追っかけてる漫画が好みじゃない方向に舵を切ると、
作者のTwitterに文句の一つもつけてやりたくなる気持ちにもなる。
したことないし、これからも絶対にしないけど。

水星の魔女さんの13話、「なんか期待してた展開と違う」に落ち着く
畳む算段もつけずにひたすらデカい風呂敷広げる
安定の大河内クォリティーだったな。
完結するまではなんともとはいえ。

NHK党とかなんとか女子48党の内部のゴタゴタ、
ひたすら水掛け論でどっちがホントのこと言ってるのかサッパリだ。
外部からの、ひろゆきとかの茶々入れも含めて。
立花さんって、そんなにキャバクラが好きなんだ?

漫画『怨み屋本舗』、フェミニスト団体をネタにしてColabo応援団から批判殺到
→逆に売上が伸びてしまう

たくましいなあ。

怒りのあまり宣伝にColaboする東大卒。

マジかよ。小さな政府への道のり果てしなさ過ぎ。
となると減税日本に頑張っていただきたいんだが、
あそこは代表が狂ってるからさぁ。

赤い方の小池が本気でこんなこと考えているとしたら、
関西の共産党はこれからも衰退していくな。その調子だもっとやれ。



令和五年4月10日

黒岩知事の不倫メールは只々下品だな。
その点、我らが下半身タイガースの誇るスパイチュは凄い。只々笑える。
まぁ、スケベ野郎でも知事や二軍監督のお仕事とは関係ないもんね。

統一地方選挙(前半)、維新の躍進がすげえな。いいことだよ、関西では。
他所の地域の人は実感ないだろうけど、
関西の景気を底なし沼に引きずり込んだ大戦犯が、関西の自民党だからな。
維新の下で、どんどん小さな政府を推し進めてほしいね。

松井さんが自民党を飛び出して、
ここまで大阪を『マシ』にしてくれました。
お疲れさまでした。ありがとうございました。



令和五年4月7日

選挙行ってきた。期日前。
地方選挙は投票率の低下が問題視とか
ニュースでやるのがもはや風物詩になった感があるんだが、
投票率挙げたいなら、オンライン投票にしろよ、めんどくせえ。
いまや確定申告をスマホで出来る時代なのによ。
でも、投票に行くたびにわかっちゃうんだよね。
何人いるんだよ、投票所の人件費どんだけよ。
政治家も役所も従来通りのアナログの選挙っていう
既得権益を絶対に手放したくないんだろうな。

立て看板をそこかしこに設置して、
ポスター貼りまくって、
街宣車やら駅前やらで騒ぎ倒して、
各投票所には多すぎる人員を割いて。
それ全部をスマホで済ませたら、どんだけの節税になることか。
なんのためのマイナンバーカードやねん。

そんなに惨憺たる有り様なら、大至急東京から逃げろよ。
要するに本音のところでは、それほど今の日本に不満なんて無いんだよな。
なのに商売保守といい左翼活動家といい、
いちいち極端なワードを持ち出してきて、馬鹿丸出しだ。



令和五年4月3日

歯が抜けた夢を見た。
もっとしっかり磨けってことか。
いや、歯医者で歯石取ってもらえってことか。

「女子は男に襲われたら金的より喉笛を狙って」
→有識者「違います。最強の護身術は逃げることです」

ほんそれ。

Colaboさん、委託契約だけでなく民間の助成金まで切られる…
今年度からは寄付で0からのスタートに 

世田谷あたりの金持ちに助けてくれるんじゃない?
ビンボーネトウヨ中年の俺には関わりのない話しだわ。

立民の固定支持層のなかでは、
コニタンを守らない泉代表に批判が集まっているそうで、
泉さん苦しい党運営だなあと同情しちゃうところもある。

どっちにしても勝てないってフワフワしたもの達は思ってるぞ。

べつに米山に限った話じゃないが、
あれだけアベ無罪で安倍さんに誹謗中傷の限りを尽くしておいて、
よくもしたり顔でこんなツイートが出来るね。いい性格してるよ。



令和五年4月2日

街宣車うるせえ。
市議会議員選挙に憲法九条は関係ねえだろボケナス。

庵野秀明、シン仮面ライダーのドキュメンタリーでの行動があまりに酷すぎる
こりゃ酷い。こんな仕事場には絶対に関わりたくない。
庵野さんってほんとにいい意味でも迷惑な意味でも『ライブ感覚』だな。

協調性を棄てる、というより現場に遠慮しないことが、
評価の高い監督の特徴の一つなのかなと思う。
↓こういう見方もある。それも、長く庵野さんと仕事をした人の言葉。

韓国と正常化で合意! 岸田さん甘い! レーダー照射問題はどうなった!!
竹田恒泰ch公式切り抜きチャンネル

今回は結果として国益を選んだってところね。
韓国が土下座するまで追い詰めていたら、台湾危機に間に合わないだろうし。
しかし、ザギンでメシ食って仲良しアピールは余計だった。
岸田さんにはせめて、止むを得ず、というスタンスを徹底してほしかった。
当の岸田さんだって、日韓合意で面子潰されたってのに、忘れっぽいのか?



令和五年4月1日

コニタンや泉代表のおかげで、
自民党は笑いが止まらんだろうな。
今度の衆院選も楽勝ってなもんだ。



令和五年3月31日

はい、3月終了のお知らせ。
2023年も1/4が過ぎましたね。は、早いぃ。

ガンダムファンの父、我が息子に「赤彗星(シャア)」ど名付け甲子園を目指す
シャアって、妹に鬼子扱いされた男の名前なんだけど。
俺だったら、リュウあたりにするかな。

LGBTQの次は動物との結婚 スペインでは既に条件付きで獣姦が合法化
っていうか、相手の動物さんの意思はどうやって確認するんだろうか。
とりあえず、メイドロボが実用化普及したら、僕も結婚しますね。
多様化最高!!!

『キン肉マン』作者「ネタバレを含む感想を言うな!訴訟するぞ!」
→読者がビビりまくって誰も話題にしなくなる
→約3年後、作者が悲鳴「まだ連載続いてるんですけど…」

単行本の売り上げがどう変化したのか知らんけど、
なかなか匙加減の難しい問題ではある。
しかし、ここは『少し加減してほしい』程度に止めて、
基本的にはファンの好きにさせてやる度量を見せることが最適解だっただろう。
なにも、肉に限った話ではなく、往々にして、
ファンのなかには節度のある者のなかに加減を知らない馬鹿が混じっているものだ。
そこのところを踏まえての発信というのが、
コンテンツの熱量を長らえるキモになってくると思う。

安倍政権の時代にテレビで『不景気』って言葉使えなかった
真面目な話、そろそろいいかげんアベから卒業出来ないのかな。



令和五年3月30日

ディズニー誘致「公約」、前川氏とのコラボで連続炎上…
大阪自民、止まらない「学級崩壊」

安定のカオスっぷり。

「AI開発の中断」にイーロン・マスクら1000人超が署名している件
というわけで、今回のホリエモンのお言葉。
このサイトではAIイラストがネットで騒ぎになってから
書いていることだけど、規制したって最終的な結果は変わらんよ。
火薬や内燃機関、それに核技術が戦争の様相を一変させたように、
出来てしまったら、もう後戻りが出来ないのが人間ってもんだ。

釈放された狩猟系YouTuberが食べたネコ、
ノネコではなく地元で可愛がられていたネコだった模様

っていうか、ノラ猫に餌付けされるのすげえ迷惑なんですけど。
避妊手術しているからオッケーって、違くない?
そんなに可愛いならテメエの家で責任もって飼えよ。
以前に動物番組でもこういう活動を感動ノリで扱ってたけどさ。

日本に一時帰国した日本人さん、海外との差に驚愕
日本はあらゆるメディアで海外出羽守が跋扈してるからな。

【ペンギン池落下】カンニング竹山さん
「落ちちゃいけないところに落ちるから笑いになる」
「抗議する必要あるのか」

殊更の炎上に加担する連中を擁護するわけじゃないが、
ウケないどころか炎上までしちゃったんだから、
プロの芸人として今後の芸に活かせばいいじゃん。
わざわざ客に文句つけて好感度下げなくても。

AKBアイドル「東京芸大合格しました」
→大学職員「職権乱用する時が来た」→炎上し解雇

これは痛い。
悪気は無かったっつうか、自分の致命的な言動って、
意外と周囲はちゃんと指摘してくれないんだよね。
俺だって、よほど親しい友達でもない限りは、
内心でドン引きしても当たり障りなく流すもん。

学生時代に周囲とちゃんとコミュニケーションをとっていないと、
大人になってから苦労するんだよな。ソースは、僕です。

しかし、東京芸大に合格するアイドル、すごいなあ。



令和五年3月29日

野生のネコを解体して食べた狩猟系ユーチューバー、釈放へ
逮捕のニュースを読んだときには、判断を一旦保留したが、
やはり解釈の問題が焦点ということだろうか。
とはいえそもそもの問題、
自分が可愛いと感じる動物の命を依怙贔屓する人は、
いいかげん、その欺瞞に少しは向き合ってはどうかと思う。

れいわ新選組、予算案採決でまた牛歩戦術
これさあ、れいわの支持者は本気でいいと思ってんの?
民主主義のコストとして多額の税金を投入された議会の場で、
これが『無駄遣い』でなくてなんだというのか。

黒人ルーツの髪形「校則違反」 卒業式で席隔離 姫路市の県立高
姫路の県立のどこかな。
髪型よりもピアスに目が行ったんだが、
まさか式でも付けてたってことはないよな?

鈴木敏夫氏がタイ人女性にベタ惚れで社内が大混乱
鈴木プロデューサーのエッチスケッチワンタ〜ッチ(ハート
元気な爺さんだな。



令和五年3月28日

馬場さんが駄目な維新だが。
大阪府知事選と大阪市長選はちゃんと勝ってもらわないと困る。
別に維新が完璧で素晴らしいって言いたいんじゃなくて、
そもそも、維新が誕生したのは、
それまでの大阪がどうしようもなく酷かったからだから。
逆戻りは絶対に勘弁してほしい。
今現在においても、大坂の自民党は安定のクズっぷりだし。

奈良知事選「維新有利」政権交代見えてくる!?
日銀植田総裁予定者への質問採用への御礼
日本維新の会音喜多駿政調会長 住吉ひろき衆議院議員
皇室史学者倉山満【救国シンクタンク】

ウチの地元選出の住吉がくららにぃ(驚
まぁ、当選っつっても松本総務大臣に負けて比例当選だけどな。
今度の衆院選では、ちゃんと松本に勝てよ!!!

岡田斗司夫さん、ジブリの集金力に目をつける
嫌われてるなあ。
作品の真実とかではなく、感想の一つとして聴く分には面白いので、
作業用BGVとして結構動画を流してるわ。
俺のハラが痛むわけでもないので、広告料くらいは
どうぞ持って行ってくださいって感じで。
人間として最低なのは、たまたま露呈しただけで、
べつに岡田さんだけじゃないし。
以前も書いたと思うけど、好きか嫌いかでいうと、
関わり合いにはなりたくないタイプの人かな。



令和五年3月27日

一番楽しみに読んでいたなろう作品の更新速度が、
仕事の都合で遅くなるとのことで、つらい。
エタるわけじゃねえんだから贅沢言うなってもんだが。

小林よしのり逃亡顛末
倉山満の砦

倉山さんとよしりん先生が揉めているのはいいとして、
倉山さんが使嗾(しそう)という名詞を用いていることに目が行った。
なんだそれ、知らん、とググってみると。
昨今、一部の保守界隈でしばしば揶揄として用いられる『ファンネル』という表現は、
言うまでもなくガンダムのあの架空兵器が元ネタなんだが、
これに即した日本語が、ちゃんとあったんだなあと、ちょっと感動。
日本語って奥深いなあ。

韓国ユン大統領の決意が凄い!夫人も凄い!
だが韓国、後々を考えると不安しかない…
奥山真司の地政学「アメリカ通信」

韓国なんて信用できるかヴォケ、ではあるんだけどさ。
思うに、韓国人の対日感情よりも重要視すべきは、彼らのなかでの文前大統領の立ち位置。
韓国人のなかでのムンの野郎のポジションが、
日本人にとっての鳩山となっていると仮定するならば、
日本人が鳩山を総理にしたことで日米関係がぶっ壊された過去を『授業料』としたように、
韓国人が『さすがに前大統領はチョッパリ相手とはいえやり過ぎたニダ』
と受け止めているということに。つまりまぁ、あるいは、たぶん、おそらく、う〜ん。

これまでチャイナとメリケンの狭間でコウモリやってきた韓国も、
いよいよショウザフラッグのフェイズか???

日本は岸田さんの必勝しゃもじで圧倒的ショウザフラッグかましたしな。

割腹の真偽はノーコメントとして、
こういう事件を見る度に、まずは親が子供に学校に通うのを一旦止めさせるべきと思う。
学校や教育委員会なんて、こいつらは駄目だと判断したら、金輪際子供を委ねてはいけない。
あらゆる事件に通じることだが、国家は必ずしも国民を守ってはくれない。
自分が国家の福祉の網に引っかからないことだってある。
腐った学校とか、真っ黒な職場とか、なんでもいいからまず逃げろ、が肝心よね。



令和五年3月26日

東映の公式でシン・仮面ライダーの冒頭部限定公開を観た。
やばい、めっちゃ好み。絶対に劇場に行かねば。

田舎に移住した美人ユーチューバーさん、村から逃げ出すレベルのヤバイことに
この自称貧乏ユーチューバーの発信の真偽は知らんが、
こういうのをすべての男の連帯責任みたいに扱う奴、
いい加減やめてくんないかな。
法整備や警察の対応等に改善の余地があるなら、
そこは丁寧に改革してほしい、というのを大前提としても、
奇麗な女性の皆様にはしっかり自衛してくれとしか言い様がない。
金持ちが防犯に気を配るようなもんでしょうが。

さいとうなおきさん、身に覚えのない児ポが原因でYouTubeチャンネルが消される
さいとうなおきを蛇蝎の如く嫌う俺的には、
ぷぎゃあああああ、と喜んでしまいそうだが、流石にこれはグーグルが酷い。
アカウンタビリティなんてガン無視で一企業の胸先三寸だものな。
お気の毒様です。

立花さんには割と肯定的な俺だが『達成』って言い草は許容できない。
ガーシー『を』支持して投票した人の想いを踏み躙っている。
こんな態度をとられると、 飯田泰之さんの指摘 に首肯せざるを得ない。



令和五年3月25日

岸田首相の『必勝しゃもじ』ウクライナで大好評
昨日は馬鹿とか書いて本当にすみませんでした。

ガーシー容疑者が号泣した真の理由?
マネロンのメッカといわれるドバイにいるんだから、
当面のゼニはしっかりと確保しているものと思っていたけど。
まぁ、捜査結果が出ないとわからん。

とりあえずガーシー>赤松だそうです。
実際、赤松先生の国会レポ漫画はつまらない。
もともと、美少女キャラ頼りで
オチをつくるのが上手な漫画家さんじゃないからな。



令和五年3月24日

ガーシー容疑者、実家の家宅捜索を受け大号泣
警察もエグイなあとは思うが、
そもそも、不逮捕特権が無くなる除名前に帰国すれば、
ダメージを最小限に食い止められたところを、
判断をミスった結果としか言い様がない。

うまい棒の箱の中は必勝しゃもじ 岸田首相からゼレンスキーに
岸田さんって、実はコイツ馬鹿なんじゃないの? ってとこあるよね。
それとも側近のアドバイス、なのか?
当のゼレンスキーは、いいからミサイルかタンクかファイターよこせ、
ぐらいの感想しかないと思う。

…その後にいろんな人のコメントを読んで、
これも岸田さんの真心なのかなと、ちょっと思い直した。反省します。



令和五年3月23日

大物監督「商業アニメの本質は『エロと暴力』基本的にはこの2つしかない」
相変わらず押井さんは無駄に気取ってんのな。
可能性とやらが詰んでる日本でぼやいてないで、
イギリスかフランスにでも渡ってアートやっとけよって感じ。

「岸田首相がウクライナ滞在中に空襲警報が発生」と報道
→地獄のような反応で溢れかえってしまう

JINのコピペじゃなくて、ヤフコメを直接確認したけど、
岸田さんが右と左の双方から嫌われていることがよくわかるな。
個人的には、岸田さんのキーウ訪問は大いに支持してる。
あえて不満を言うなら、遅いってことぐらい。
空襲に関しては、JSFさんのコメントがすべてだと思う。

WBCで優勝したのは大谷がすごいだけで、
テレビを見て騒いでるだけの連中はなのにもすごくないのに
『日本すごい』と叫ぶ国民にうんざり

みんな〜、日本スゴイって言ったら、
かならず語尾に俺はすごくないけどって、付けようねっ。
ピンフスキーさんもたまに馬鹿丸出しなツイートするよな。
当人は上手いバランスでやってるつもりなんだろうけど。
とりま、そこそこ釣れておめでとうございます。

日本代表すごかったね、俺はぜんぜんすごくないけど。



令和五年3月21日

30MSがシャニとコラボ、だと?
ただでさえ品薄なのに、シャニPまで参入したら
益々購入ハードルが上がっちまうだろふざけやがって、
というトウカイテイオー難民の悲痛な叫びはともかくとして…。
人気から鑑みれば当然とはいえ、ミリ好きとしては寂しいな。

ところで、ミリだけじゃなくシャニもアニメはCGなのか。

実にアンフェアだし、高市さんは気の毒に思う。
しかし、これが現実というものだ。
この歪みを是正するために、地道に活動する人たちには敬意を表したい。
一方で、ビジネス右翼なんて揶揄される人たちにおかれては、
信者相手にゼニ儲けは結構だが、信者への燃料投下とばかりに
デマを流して左側に付け入るスキを作るのは勘弁してほしい。



令和五年3月20日

シン仮面ライダーの感想をチラホラ読むと、
俳優さんが難解なワードをボソボソ喋るそうで。
庵野さんや押井さんは、ホントにボソボソ喋らせるの好きだな。
4/1の映画の日に行くつもりだったけど、アマプラ待った方がいいかな。
え、いま何て言ったの?ってなっても巻戻し、じゃなくて後戻りできるから。

上念司チャンネル ニュースの虎側
自民党は何故国会軽視は元TBSの杉尾議員と言えなかった!?
高市早苗氏「質問しないで」発言を撤回! 予算委員会は立憲民主党の独壇場。
ハシゴはずしてばかりじゃ情けないよ。

動画にまったくもって同意ではあるけどさ…。
それにしたって、高市さんが党内基盤を軽視してきた結果でもあるわけで、
少なくとも現状においては、ポスト安倍を担う宰相の器ではないよな。

さすがは、言論弾圧大好き議員コニたんやで。既定路線既定路線。
なんだかんだで、コイツもある意味スゲエ男だよ。メンタル的に。
今回のコニたん文書で、いよいよ進退窮まると主張する保守派もいるけど、
どうなることやら。コニたんって図太い、じゃなくてしぶといからさ。



令和五年3月19日

【京極夏彦】人類最大の発明「言葉」で地獄を楽しむ方法 [前編]【17歳の特別教室】
京極先生曰く、
『あなたの書いた文章は思う通りに受け取られることは、まずありません』はいほんそれ。
言葉のプロ中のプロをしてそう言わしめるんだから、
そこいらの凡人である俺なんかがどんなに頑張ってみたところで、そんなもんよ。

米軍最強ステルス機F-22ラプターより上!? 新型戦闘機F-15EXイーグルUが凄すぎる!
ぶっちゃけF-22や35よりもF-15の方がカッコイイよね。シュッとしてて。

結局、コミュ障って、狭義の独り善がりだと思う。

前田のアベ批判って、いつも具体性がないんだよな。
カネ払わないと読ませてくれないってこと?



令和五年3月18日

高市さんの対応の稚拙さと調子に乗ったマスコミの勢いに隠れがちだが、
小西洋之は大丈夫なんだろうか。下手すりゃ××、なんてこともあるかも?

30MSトウカイテイオー買えんかったぁ…。
いつもの時間にジョーシンに着いたらやったら行列が長かったんよな。
入荷数がやや少なかったのもあるけど、
同日発売のエアリアル改修型のついで買いが多かったんだと思う。
いつか希望小売価格以下で買える日が来るといいんだが。

狩猟系YouTuber、罠で捕らえた野生のネコを捌いて食べる
感情面では、猫好きとしていい気分ではないけど、
人間として生き物を『いただく』ことに分け隔てをすべきではないと思う。
具体的には、牛や豚は食うけど、鯨や海豚は駄目、みたいなね。
ついでに言うなら、韓国の犬食だって立派な食文化だ。
そもそも、タイトルでこれでもかってぐらいに内容説明してくれているんだから、
嫌なら見なけりゃいいだけじゃん。
違法ならともかく、批判している奴らがクルクルパーなだけだよ。



令和五年3月17日

ネットでは規制化が進むAIイラストだけど、
規制なんて形骸化して技術として浸透するのは時間の問題だよ。
人間なんて、最後の最後には便利さに抗えないもんだ。

というわけで、描く技術の付加価値が暴落仕切るまでに、
コツコツと原稿を生産せねばならないな、と思う。しんどいなあ。

ユン大統領の来日で日米韓の連携が強化されるのは、歓迎したい。
レーダーとか仏像とか日韓合意ブン投げとかとか、
……まあ、この緊迫した情勢下では、棚上げ先送りでもしゃーない。
ただし、韓国とはあくまでも利害関係のみ。
陛下の接遇が伴う国賓扱いなどしようものなら、岸田ふざけるな、だけど。
ザギンでメシ食って仲良しアッピルやってんじゃねえよ。

ガーシーのガラの悪さや小者ムーヴはなんだかなあなんだが、
それにしたって不公平なことよな。

でも政治的な成果としては東国原氏は立花さんに及ばないよね。
イロモノ政治家という共通点はあれど。
立花さんは政治活動を酔狂でやっている印象だが、
東の奴はファッションでやってると思っている。
イキるのは木曜の俳句詠みだけにしとけばよかったものを。

禅問答かよ。
毎度毎度、あえてわかりやすい表現を避けて、
(漫画の方はとてもわかりやすく描くくせして)
『おまえらじゃわからないか、この領域(レベル)の話は』な雰囲気のツイート好きだな。
でも平易な言葉に置き換えたら、だいたい大したことは言ってないんだよな。
エヴァンゲリオンみたいなもんだ。

田中菌の寝言を受けて。ほんそれに尽きる。



令和五年3月16日

ルフィ盗賊団のナミ(27)、『卒アル』と『卒業文集』がガッツリ公開される
ゴールデンのニュース番組に取り上げられるクラスの犯罪をやらかしたら、
卒アルが曝されるというのは、犯罪抑止に効果があると思った。
小学校の卒アルとか文集とか、怖くて開けられないもん。
かといって捨てられないしなあ……。

真面目な話、容疑者や被害者の過去を報道するのっていかがなもんでしょうね。
マスコミの崇高な使命よりも、数字稼ぎの側面の方を強く感じるんですけど。



令和五年3月15日

シンエヴァの-46hを観た。
製作サイドの思惑?とは逆に余計にアスカの印象が悪くなった。

高市さんは安倍さんのモリカケ対応をまったく反面教師に出来なくて、
すっかりニュースを賑わす結果となっているんだけど、
これってガーシーというかclabo問題を
糊塗するあちら側の狙いがあるのでは、なんて勘繰ってしまうね。



令和五年3月13日

MGジムキャノン瞬サツにも程がある。
この有様だと、もう一回ぐらい申し込みやってくれるだろうか。

WBCの1次リーグ、日本が通過したのと同じくらいに、
韓国が脱落したことがうれしい。
これで決勝リーグでまでイライラさせられなくて済む。
ホントにあの国って、なにを言ってもやってもウザ絡みするんな。

韓国には反面教師として学ぶところが実に大きい。
人間関係において避けるべきところや辛抱するべきところで、
それが全く出来ないのが韓国だからな。

それでも、台湾情勢を踏まえれば、
韓国とは協力体制を強めておかなければならないわけで。
昨今の大統領の姿勢を見る限り、
あちらの世論も、そのことへの理解が深まっているのは、
悪いことではないんだが…。



令和五年3月12日

すッ、清々しいほどにいろんなことにヤル気が出ない。
そうも言ってられないので、少しでも動くようにしないとね。
もう若くないっつっても、還暦はまだまだ先だし。

コミ1の配置がすごく端っこでツラい。

っていうか、なんかポジティブになれるネタなかったっけ?



令和五年3月4日

西山事件もコオロギ騒動も、
もうどっちでもいいや俺には関係ないもんって気分になった。

今回もホリエモン動画↓
「デート代は男が奢るべきか」論争について私の意見をお話しします
要するにケースバイケース。
各々がそれぞれの状況で考えればいい、という話し。
まったくもってその通りなんだが、それがしんどいし難しいから、
安易な解を求める多くの人の気持ちもよくわかる。



令和五年2月28日

オイオイオイオイ、2月まで行っちまうのかよお(滝汗

ロクに調べもしないで、やべーぞレイプだ、と騒ぐのは軽率ってとこだろうか。
それにしたって、武田啓亮なる朝日新聞記者の『浄化』ツイートは
ダブスタもここに極まれりなんだけど。



令和五年2月25日

佐川から電話がかかってきて、
荷物を指定の時刻に間に合わせられないとのことで、
ずいぶんと謝られたが、
大丈夫ですお疲れ様ですと返しておいた。大変な仕事ね。

キャラやストーリーがそこそこよく出来ているので
なんとなく追いかけていた某なろう小説の書籍化が決定していた。
これの日本語が酷くて酷くて、そのまま書籍化しちゃうのか、
ちゃんと出版サイドが丁寧に校正を入れるのか、どっちなんだろうか。
ちなみに誤字脱字が酷いのではなく、言葉の用法が滅茶苦茶なのよ。
伝えたいことは漠然と理解出来なくもないんだが、
読んでいてイジイジイライラがどんどん湧いてくるんだよな。
ネームがドヘタクソだけど面白い漫画みたいなもんだろうか。



令和五年2月24日

るい先生のTwitter垢がまた消えてた。ショック。
と思ったら、

るい先生ロスを埋めてくれそうな漫画家さんの存在を知った。
こりゃノーチェックだった。
ここ何年か漫画雑誌買わなくなっちゃったからなあ…。

るい先生は、今度こそアバヨフライバイなのかな。
もう共産党を擁護できないから
ランナウェイしちゃったのかな。



令和五年2月19日

桜ういろうは共同やったん?
アオキリのおる会社やから、驚きはないッスね。

竹田恒泰ch公式切り抜きチャンネル
自動運転の怖さ!AIが導き出す未来!

これは明らかに無理筋。
20世紀からこんだけ交通事故で犠牲者を出しておいて、
それでも自動車を平気で走らせる日本人も、
ご立派に功利主義だろうよ。結果論的に。

だいたい、そんなこと言ってる間にまた米支に追い抜かれるじゃねえかよ。
日本人のゼロリスク信仰は経済の枷になり過ぎなんだよ。
自動運転は居眠り運転や突然の病気の発作や、
過疎地の高齢者の移動手段などなどの
助けになってくれる可能性を大いにはらんでいる。
どう考えたって、未来に不可欠な避けようのない技術だ。
政府は法整備と自動車メーカーへのバックアップに努めてほしい。

日本人がメリケンヤンキーよろしく
功利主義に徹することが出来ないのは受け入れるにしても、
政府やメーカーは国民にしっかりとリスクとメリットを説明して、
国を挙げての議論を深めていってほしい。

議論っつても、マスコミが不安ばかり煽って
客観的な判断を邪魔してくるんだけどな。
まぁ、不安を煽った方が売れるからなあ。参るよなあ。

原発だってさあ。核融合を支那にすっかり先行させちまって…。



令和五年2月15日

知っているくせに白々しい。さすがは自称性格の悪い百田さんだな。感じ悪。

しかし、桜ういろうも案外脇が甘かったというか、
親戚の毎日新聞のナカの人?とやらも、とんだとばっちりね。
なんでもいいけど、調子に乗って目立つとネットの集合知に足元掬われるよね。
Dappi騒動でお祭り騒ぎして、明日は我が身と警戒を強めないあたり、
実に安保ガバガバの日本の左翼らしい顛末だったな。



令和五年2月13日

奥山真司の地政学・リアリズム「アメリカ通信」
米海軍士官が日本で有罪に、米保守系議員が激怒する理由。
疑われる日本のリーガルマインド

日本の司法改革の必要性のハナシ。
俺みたいなしょぼくれた中年男にとっては
痴漢冤罪が気になるところだけど、
そもそもの欠陥はここだろっていう。
裁判官と検察がグルなところとか、なんとかならないかね。
こんなんだから、日米地位協定の改正が難航するんだよ。
これは、国会議員やそれを選ぶ有権者の問題なので、
俺も含めた日本人みんなが当事者なんだよな。

奥山真司の地政学・リアリズム「アメリカ通信」
【戦士の文化】今もウクライナで戦い続ける外国人志願兵たちの気持ち

いま現在の自分自身の価値観のみで
判断を下すことの安易さを常に戒めたい、
というハナシ、と思う。

【生配信】闇鍋ジャーナル(仮) 第71回ゲスト江崎道朗が朝ナマ初登場!
江崎さんが加わると議論に厚みが増して一気に面白くなるな。



令和五年2月11日

なろうがアニメの題材になるのは費用対効果のバランスがいいだからだと思う。
俺も、アニメ業界のリソースをもっと手描きのロボットアニメに
ブチ込んでほしいと常々思っているわけだが。
しかし、『骨太で本格的な作品』ってw
本人は大層なこと言ってるつもりでも実質はスカスカの見本みたいな言葉選びだな。

ほんそれ。



令和五年2月6日

男子&成人女性プリキュア新登場
物事に取り組むときの典型的な悪手の一つは、最大公約数を拾おうとすることだと思う。
女の子向けのアニメに女の子以外への配慮(とも見える要素)が必要だろうか。
それとも、男児や成人女性向けのプリキュアなりきり玩具を発売するってか?

ネトウヨの陰謀論と大差無いっていうか、
そもそもこっちが本家で元祖だもんな。ダブスタの自覚は無いのか。
自民党の岩盤3割を崩したいなら、もっとアタマ使ってモノ言えよ。

というわけで、最近貼ることが多い
ホリエモンさんのコメント↓
未だに日本が一番だという幻想を抱いている人へ
ホリエモンの価値っていうか高く評価できるところの一つは、
馬鹿に向かってちゃんと馬鹿と言えるところだと思っている。
他人がどうこうじゃなくて、俺って馬鹿なんだなと感じさせられることもあるから。
だったら治せよ、なんだけど、治せないから馬鹿なのよ。俺が。
とはいえ、それでも自覚しているだけでも随分と違うものだ。
卑屈になるのではなく、己を客観視出来るようにしたい。



令和五年2月2日

それ、時価総額100億以上ブッ飛んだスシローの前で言えんのかよ。

もへもへは善悪の問題として捉えているようだが、
情報がボーダーレスの現代において、デジタルタトゥーというリスクは、
利便性に伴う対価として受け入れるしかないよ。防げないもん。
だって、『多少の犠牲』が伴ったって、みんなネットやめられないだろ?
それともチャイナみたいなネット監視体制を日本にも敷くか?

ネットは自動車の運転のようなもので、
あまりにも便利だが、同時に少しの判断ミスが致命的な事故に直結する。
現代人ならば、そのことを重く重く認識したほうがいいと思う。
つまるところ、善悪とかよりも、みんな自衛しようねって問題ではないだろうか。
口ならぬ、SNSは禍どころか破滅の門ってね。

というわけで、最近貼ることが多い
ホリエモンさんのコメント↓
スシローペロペロ事件について解説します



令和五年2月1日

『ぼっちざろっく』と『チェンソーマン』、
監督インタビューの対比が全てを物語っていると話題に

いわゆるマンガやアニメ独特の手法というのが
キモヲタに媚び諂ったところがあるのは否めないんだが、
そもそもの成り立ちとしては、
映画のように表現(伝達)出来ない情報を伝えるための演出手段なんだよな。
そこをわかってて、あえて封印したならば、
それに代わる演出手法を用意しなければならないんだが、
それが単なるクールでオサレな『映画風味』になってしまったかどうかは、
数字が物語っている、って感じ?

しかし、アニメのチェンソーマンのスタッフ自爆は鉄血以来の酷さだったな。
演出でしくじって炎上したときの心得をスタッフに通達とか、すごく大事ね。

謝罪勝ち取ってよかったですねと思ったら、オルグ済だったのね。
ここからは、革命目指して立派な活動家とか参院に出馬とか、
そんな感じで終わりなき闘争に身を投じていくわけだ。
出世頭の川田龍平さんに追い付け追い越せ、って感じ?

気の毒には思うし、それがこの人の選択なんだろうけど、
結果として活動家の甘言に惑わされて、左翼ビジネスで食っていく人生か。
っていうか、再就職よりもラクかもしれんもんな。



令和五年1月31日

1月ゥ、お前もう終わっちまうのかよぉ…。

『沈黙の艦隊』大沢たかお主演で実写映画化
反核・国連バンザイ、なんていう時代遅れなテーマを掲げて、
絶対に敵対してはならない米軍をボコボコに叩く映画になる、かな?
大好きな漫画だけど、台湾有事のカウントダウンが
スタートしているこの2023年に、なに考えてんだか。
でも、海自が協力しているみたいだから、観に行くかも。
大沢たかおが海江田艦長ってのも、アリだと思うし。

オオカミ少佐のニュースチャンネル
【元海上自衛隊幹部が公開前にツッコむ】実写版沈黙の艦隊

なるほど…。

その芸風だと、俺の場合はロッキー4のドラゴかな。

そういえば、暇空茜さんも仁藤夢乃さんも迷惑な奴がすり寄ってきたら
足蹴にするスタイルなのは共通してるよね。

吉原の夜職女性が主人公のグルメ漫画、女性たちからブチギレられ炎上
リアリティが無いって感想は理解出来るけど、
実際、こういう『いわゆる』な感じじゃない嬢が好きな
風俗狂いの非モテ中年って多そうな気もする。
『恋人プレイ』が盛り上がりそうで。
しかし、べつに感想を述べるのは自由なんだが、
男性向けの漫画に女性がチャチャ入れるのは野暮だよ。無論逆も。



令和五年1月30日

ホリエモン
三浦瑠麗さんの夫の会社「トライベイキャピタル」
に強制捜査が入った件について解説します

ホリエモンさんの検察恨み節キタコレ。
まぁ、だいたい予想通りなこと言ってる。
三浦瑠麗さんも何年か経ったら、またメディアに顔を出すようになるんじゃない?

上念司チャンネル ニュースの虎側
台湾有事が2025年に起こると予測!?米空軍高官が準備を急ぐよう指示。
中国海軍壊滅と引き換えに日米台にも甚大な被害と米シンクタンクの予測。

この説明ならば、余程の馬鹿かそもそも耳を傾けるつもりが無い手合い以外は、
法整備含めた国防強化に反対はしないと思うんだが。



令和五年1月28日

暇空茜さんは俺の仕事の邪魔をするお上のエロ利権に
ザッシュザッシュと斬り込んでくれるすばらしい御人なんだぞ。
でも、だからって、暇空茜さんを揶揄したり
浅知恵で諭そうとする輩は言語道断ってわけでもないのよね。
要するにこの人は諸刃の剣みたいなもんだよ。
下手に近付くとロクなことにならない。

先日も書いたように、無駄にオフェンシブな理由もなんとなく察せられるし、
そのエネルギーをエロ利権攻撃にブチかましてくれる様は爽快ではある。
ダークヒーロー的な? いや違うか。

あと、桜ういろうは保守やらネトウヨの内輪揉めが大好物みたいだけど、
内ゲバの本家本元はどこか知らんのかよ。



令和五年1月25日

AI絵師さん、パクリが判明して、元絵師がガチギレ→AI絵師が謝罪するも、まさかの展開へ
やっぱそれなりの仕上がりのAIイラストは下敷きあってこそって感じ?
なんだよAI使えねえじゃんってより、まだまだ学習途上って感じ?
もう人間いらねえなってなるまでに、あと何年かかるんだろうか。
俺の場合、AIにいちばん求めるのは『話し相手』なんだよな。
今のところ、最終的には独居老人が確定的に明らかなので、
そんなジジイの引き籠り余生をAIさんに慰めてほしいです。
……アンドロイド卒業してSiriぐらいは日常的に試してみる?

ホリエモンさん「このレベルの雪や寒波で外出自粛って、北海道では日常茶飯事です」
「不要不急の外出自粛ってフレーズは、マジでマスク義務と一緒に廃止してほしい」

ホリエモンの今回の主張には強引さを感じるものの、
日本人のゼロリスク信仰は、ある意味病気だとは思う。
例えば原発。活動家の頑張りだけが障害ってことなら、
とっくにバンバン再稼働していたと思うんだよね。
リスクとメリットを秤にかけるって感覚が無さ過ぎる。

気づかずにやってしまう、、実は危険な自己防衛【ディスカバリーレイジチャンネル】
毎度いいこと言ってるよな〜って聴き入るんだけど、
最後に保守批判をネジ込んでくるところがめんどくせえんだよ。
話題に右や左といった『色』を付けないように留意するって、結構重要だと思う。

立川志らく「ラーメンが2000円なら生涯食わない。
そういう物じゃない、気軽にサッと安く食べれるものだった」

2000円の是非はともかく、
デフレ脱却の足を引っ張るのは財務省だけじゃないってことよな。
しかし、志らくってホントにつまんないことしか言わねえな。
本人はカッコつけてるつもりなのが余計にイタい。

諫めてくれるって何様だよ。
まともな事かどうかって誰がお墨付きを与えるんだよ。
俺だって、暇空茜さんに「そこまでやる?」って印象はあるけど、
それは頼んでもいないのに湧いてくる親切なアドバイスという錦の御旗を担いだ
無自覚な承認欲求モンスターからの自衛の一環なんじゃないの?



令和五年1月23日

三浦瑠麗「終了」のお知らせ【デイリーWiLL】
以前からここでは散々言っている通り、三浦瑠麗は大っ嫌いだが、
それはそれとして、とりあえずは推移を見守りたい。

【ニューソク】Colabo問題とは別に、足立康史議員を●●します
やっさんが有能な国会議員なのはよおくわかっているんだけどさ。
ベントレー(笑)とかご兄弟のアレとか、
他にもっと悪質な議員がたくさんいたって不思議じゃないと思うんだけどさ。
杉田さんのときからだけど、態々テメエから喧嘩吹っ掛けるような言い方やめろよ。
辻元さんにやると褒められるのに(笑)、じゃねえよ。

要するに商売保守に気を付けろってことか。まったくですな。
同時に、エロ絵でメシ食ってる立場としては、
余程のヘンテコでもしない限りは暇空茜さんを応援したい所存。心のなかで。

非の打ちどころの見当たらない正論であり、
それがまったく実践出来なかったからGレコは駄作になった、と思う。



令和五年1月21日

三浦瑠麗さんの夫が代表の投資会社、
10億円をだまし取ったとして刑事告訴され家宅捜索

態々著名人のダンナを狙い撃ち?
いいかげん、菅(かん)内閣の負の遺産をなんとかしてほしいとはいえ、
タイミング的にColabo問題をかき消したいのか?
なんて勘繰ってしまうんだが。

「俺はColabo問題の本質を理解してる!」と豪語していた維新・足立議員、
的外れなことを延々と配信で喚き散らして大炎上!

やっさんダセえ…。
ベントレーのときからまるで成長していない。
ちょっと前も松井さんとTwitter上で言い合いになったりとか、馬鹿だろ。
次の衆院選、馬場さんだと党の追い風はあまり期待できそうにないのに。
もうどっちでもいいんだけど。

暇空茜って人も、なんだか…、
いや、商業エロを攻撃してくる活動家と戦ってくれている以上は、
ありがたいし頑張っていただきたいと思っております。
やっさんをさっさと撃退した手練手管も、流石だなあと。

「連載候補の短編です」「連載希望なら評価お願いします」
←なんじゃそりゃ?

だったら金払ってプロの編集者を介した商業作品を楽しめばいいだろうよ。
『べきである』とか、何様のつもりだ。
カネを払わない奴の方が文句が多いの典型だな。
なろうは巧拙問わず書きたい奴が書きたいように書く場所だろう。
カネがケチりたいなら近所の図書館に行け。

スーパーで女性が男性に割り込まれてしまう
→ された女性が一言「◯◯◯◯」

くだらねえ。
こんな回りくどい嫌味を投げられるぐらいなら、
ストレートに「並んでますよ」って言ってくれたらいいよ。
ちなみに、俺が勘違いして割り込んじゃったときは、
身体鍛えているニーチャンに「ッ並んどるやろオッサン」と言われました。
「あッ、すみませ〜ん」と最後尾に回ったけど、
勘違いなんだから、「並んでますよ」でいいじゃん……。



令和五年1月20日

ホリエモンさん、自身に“タダ”で会おうとする人々に不快感
「俺と会話したければ1人15万円払って。金で解決できるんだったら楽な話でしょ?」

この動画たまたま見たな。
まぁ、払いたい人は払って有意義な機会にすればいいんじゃない?
ホリエモンの日頃の発言にネットでイチャモン付けている層の人は、
カネを出したって意味が無いってだけの話しで。
そういう人たちが求めているのはカウンセリングであって、
ホリエモンはコンサルティングしかするつもりがない人だから。
カウンセリングという意味ではひろゆきの方がまだいい。
ホリエモンは好きか嫌いかで言えば、関わりたくない人なんだけど、
客観的に見て大いに社会に資する人材だとは思うよ。
少なくともことある毎に前科だ野菜だとコメを入れる類よりは。

「俺はColabo問題の本質を理解してる!」と豪語していた維新・足立議員
的外れなことを延々と配信で喚き散らして大炎上!

あだっちゃんはさあ………、
なんでわざわざ自分から嫌われに行くのか、本ッ当に謎。
今年衆院選がある可能性が高いんだぞ? アホなの?
やっぱ人間って基本的に成長しない生き物なんだな。
自覚あっても直せない悪癖って、みんな持ってるもんな。

なんだって?



令和五年1月17日

THE合体マイトガイン
すごい。
韓国のGOD BRAVE STUDIOのMr.田さんは合体ロボ玩具の最高の匠だな。



令和五年1月16日

元旦のおみくじがすごくよかったので、
調子に乗って適当にやったら惨憺たる有り様となった。
やっぱ堅実さって大事だなあと、
いいトシこいたオッサンにしては
あまりにも情けない感慨に耽ってしまった。

恋愛に勝つには、とにかく打席に立つこと!
ホリエモンのおすすめは港区女子!?

当然ながら、ほとんど予想通りのことを言ってた。
結局は行動するかどうかなんだよな。
別に、行動しない奴が駄目という話じゃない。
なかには人間関係の摩擦に敏感過ぎる人だっているわけだから。
駄目なのは嫉妬やないものねだりの余り、
自室に籠ってネットに迷惑なコメを出しまくることやね。



令和五年1月13日

安倍さんを撃った男がやっと起訴されたそうで。
心情としては×××きにしても飽き足らないぐらいだけど、
日本は法治国家だからな。裁判の結果を待つしかない。

加藤浩次さん、TVで紹介される“流行りのスイーツ”について
「流行ってない。今年これがくるとか言わない方がいい」

その流行り演出の片棒をこれまで散々担いでおいて、
金持ちリタイアが余裕な立場になってから手の平を返されてもね。

こうやって予防線を張ったり、
マジとネタをシャッフルしたりしつつも、
偉ッそうなイキりツイートを量産するスタイル。
ファクトベースでとことんまで追い詰められたときは、
スペシャル左翼フェイバリット『精神的勝利宣言』でフィニッシュ。
これでパーフェクト。プライドがないことがプライドってなw
知識量だけは10人前のガキンチョだよ。
まぁ、共産党が嫌われるのは国益に沿うので、
イキりちらしてもらう分にはどうぞご自由に、ではある。



令和五年1月12日

山本直樹先生もなかなか香ばしいんだけど、
るい先生に比べると、なんというかこう、スパイスが足りない?
漫画家としてはものすごく尊敬しています、ちなみに。



令和五年1月9日

ナイス自己紹介。
るい先生がTwitterを惰性でも続けてくれてうれしい。

Colabo問題に関しては、
役所がしっかりチェックしてくれれば文句は無い。



令和五年1月6日

とりあえずあけおめ。



令和四年12月25日

クリスマスはお土産で頂戴した
資生堂パーラーのレトルトカレー食った。
ごちそうさまでした。

他人様と、っというかそれほど好きでもない友人とやり取りしていると、
なんで俺がこんなに気を遣わにゃならんのよって思うことがあるね。
変に気を回し過ぎているだけなのは自覚しているけどさ。
でも、例えばコミケの大人数の打ち上げとか、
嫌でもランデブーしちゃう人とはしこりの無い関係を
維持したいというのが人情じゃない? は〜めんどくせえ。



令和四年12月24日

思わず引用リツイートでやんわり反論しそうになったが、
自重してここでディスっておくことにしたツイートがこちら↓
いや、お前に昭和のなにがわかるわけ。
ファクトやエビデンス持って来いよ。
ネットではここ数年、こういうふんわりと昭和をディスる奴を
しばしば見かけるんだが、
原因は、昭和生まれのオッサンに辟易しているからだろうか。
でもオッサンの目線だと、テメエら平成生まれも大概に感じることがあるんで、
お互い様じゃないですかね?

あと、基本的に、他人の評価が気にならない人なんていねえよ。
いるのは、『気にしない人』だ。この違いわかんねえかなあ。
などと説教したくなるオッサンは自重した方がいいとわかってはいるけど、
だって、お前が馬鹿なんだもん。いや、馬鹿じゃなくて『若い』なのか?

そもそもこいつが平成生まれか昭和生まれか知らんけど。



令和四年12月21日

宮崎さんの最新作は『君たちはどう生きるか』で決定、なのかな。
富野さんが遺言とまで銘打ったGレコは時代遅れも甚だしい代物だったが、
この宮崎さんの君たちは〜も、君たちはそこまでして戦争がしたいのかッみたいな、
インテリ極左全開な内容が盛り込まれて
うんざりさせられる覚悟はしつつも劇場に足を運びたい。
宮崎作品は、映像に魅了される以外の期待をしないぐらいが丁度いい。
庵野作品もだけど。それで話が面白かったらラッキーってなれる。

山田玲司のヤングサンデー
なぜ命をかけて語るのか…? 宮台真司の仕事と守ろうとしたもの

なにも宮台さんに限った話ではないけど、
安倍さんの『暗殺事件』の実行犯の男を肯定的に捉える発信をした奴らには、
民主主義を語る資格が無いんだよ。
あの安倍であっても、我々は話し合いを諦めない。
安倍を倒すのは言論と選挙によってのみ。ぐらい言えねえのかよ。
そんなんだから活動家って括りにされるんだろうよ。

山田さんは宮台さんの『芸風』を随分と買っているようだけど、
世のため人のためというよりも、普通にお商売でやっていると思う。



令和四年12月20日

吉本芸人「人を傷つけるお笑い最高!!
ウエストランドさん、M-1優勝おめでとうございます!」

リンク先に動画が貼ってあったから見たけど、
他人様を傷付けるって程の過激な内容だとは感じなかった。
キー局のコンプラ通っているんだから当たり前だが。
そんなこと以前に、コイツうるせえよ、つまんねえよ。
関西のお笑いが正義なんて欠片もねえよ。
ただ単純にお前がつまんねえって言ってんだよ。うるせえしよ。
個人の感想ですけれども。

そもそも、優勝なさったウエストランドさんも仰っているけど、
M-1という企画自体が嫌いなんだよ。
芸人が必死で順位を競って、
笑いのツボなんて十人十色なのに、意味あるか?
その証拠ってわけでもないけど、毎回審査で揉めとるやんけ。

闇鍋ジャーナル(仮)第37回
旧統一教会問題に絡んでネットで自民批判していた奴らは
学会も知らんのかってはなし。

太陽光パネル義務化について、小池都知事
選んだのは都民だから、としか言えん。
小池さんは日本初の女性総理をまだ諦めていないのかな。



令和四年12月17日

高須幹弥(高須クリニック)
バカな人間ほど自分がバカだということに気付かない理由。

今回の幹也先生は、随分と馬鹿な質問を採り上げたなと聞き流していたけど、
後半は自然に質問者を諭す流れに持っていくあたりは上手い。
実際、医者という仕事は冷静さを欠いた人と向き合う場面が多いのだから、
相手を納得させる『手管』を持っていないと立ち行かないものよね。

俺も含めてだけど、他人様にモノを言わずにいられない気質の人間は、
往々にして相手の駄目なところから話し始める傾向があると思うんだが、
正しい手順は逆なんだなと感心させられた。見習いたい。

具体的には、
↓こんな風に拙速に『お説教スイッチ』をポチってしまうことを慎みたい。



令和四年12月16日

案の定、防衛増税やむなしの保守論者が結構いるのな。
それを言うと無党派層の防衛への意識が弱まるんだよ。気付けよ。



令和四年12月15日

とうとう近所の魚べいからも取り皿が消えた。

岸田さんのここにきての増税プッシュで厄介なのは、
やっと世論も肯定的に捉え始めた防衛費増額の流れに水を差すことなんだよな。
これも財務省の計算の内だったりするんかね。



令和四年12月14日

このサイト、年内でやめようか。
と思ったけど、まだ続けることにしました。
為にする更新じゃなくて、
更新しようかなってなったときに垂れ流すスタイルで行こうと思います。
たぶん10人前後の、まだ見てくれてるのかよって皆さん、
ありがとうございます、引き続きよろしくお願いいたします。

岸田さんを絶対に支持しないことは言うまでもないけど、
そんなことでモヤモヤイライラしていないで、
地道にコツコツ仕事をこなすことが最も建設的であろうと
自分に言い聞かせる毎日でございます。
コツコツ働け。コツコツ働くのだ。

奥浩哉「公園廃止クレーマーは凄く可哀想な被害者」「痛いほど気持ち分かる」
奥先生の意見もわからなくもない。
サラリーマン連中は昼間に家にいないから
わからないかもしれないけどね。
つまり例えば、これが子供たちではなくて
夜中に若い奴らがイキって騒いでいたとかなら、
批判の矛先変えるでしょ、ってこと。
俺はジャーナリストじゃないから実情はわからないけど、
一方の側に立っての批判は、余程の事件でもない限り
慎んだ方が方がいいと思う。

00年代前後のただ胸糞悪くて暗いだけの面白くないアニメ
だいたいエヴァのせい。
もっと言えば、庵野監督の耳にああだこうだと
面倒なコメントを浴びせ続けた面倒なファンのせい?



令和四年12月10日

日本とPK戦にまで縺れ込んだクロアチアが、
韓国にボロ勝ちしたブラジルに勝ったのか。
なんてネトウヨ仕草しちゃったり。

漫画家だけじゃなくてTwitterまで休業しちゃったか。
まぁ、これからるい先生みたいなキチガイ極左は自説の矛盾が一層むき出しになって、
だからといって今更ごめんなさいも出来ない自縄自縛が既定路線だったので、
ABAYO FLY BYE(唄 山形ユキオ)は賢明な判断とも言えるよね。さすがは東大。かしこいっ!!!
っていうか、Twitterでディスったら今度は新垢でエゴサして食って掛かったりするのかな。
流石に、それはない、よな? いや試さないけど。
ともあれ、お疲れさまでしたandありがとうございました。

これには出るのかな。



令和四年12月8日

正論の田北さんが松本剛明も当初は杉田さんを
なんとか批判からかわそうと動いていた、と言っていた。
昨日の更新内容は早とちりだったか? とにかく撤回しておきます。すみません。

園児虐待で逮捕された保育士の女3人、謝罪の手紙を拒否「まとまらず書けない」
こんなことになるなんて思ってもみなかったから、虐待出来たわけで。
きちんと表に出て誠意を込めて頭を下げられるような人間なら、
最初から子供を虐待なんてしないよな。

幼児をはじめ、介護老人や障害者への職員による虐待って、
法の縛りだけでは限界があると思うんだよね。
想像するだけでも相当なストレスが圧し掛かる仕事だもの。
並行して待遇改善とか、ロボットやAI等を活用したイノベーションを後押しすることも、
行政の責務じゃないかなと。



令和四年12月7日

それにしたって、杉田さんは言葉選びをもう少し注意した方が良かったと思う。
安倍さんの『こんな人たち』発言もそうだけど、結果的に付け入られた。
とはいえアベロスの結果、左側から全力で叩く相手にロックオンされるわ、
上司の松本総務大臣が後ろからブッ刺して来るわで、
杉田さんが気の毒というのは違いないんだけど。

ちなみに、松本の野郎はウチの選挙区なんだよな。
これまで上手く風見鶏でやってきたけど、
ここにきて評判を落としてくれてなによりだ。
この勢いで次の衆院選こそ落選していただきたいね。



令和四年12月6日

武田鉄矢さん「自宅の店の釣り銭盗んで映画見に行って俳優で成功した。
『盗むな』でさえ正しくないことがある」

役者でメシ食ってる人間の発言としては、問題ありだけど、
言わんとしていることは、わからなくもない。
わかってほしい層には、ほとんど受け入れられないだろうけどな。



令和四年12月5日

日本代表・GK権田選手「良い時は持ち上げるだけ持ち上げて、
ダメなときは落とすところまで落とす、これが人間なんだと感じた」

褒めるも貶すも自分は加担しないように留意しているけど、
たしかに、人間なんてすべからくそんなもんだとは思う。



令和四年11月29日

社会学者の宮台真司氏、教授を務める大学で首を切りつけられる事件発生
宮台氏は、思想信条の面では到底受け入れられない人物だが、
だからといって、これが言論封殺を目的とした蛮行であるならば断じて許されない。
命に別状がなかったのは不幸中の幸いだった。どうかお大事に。



令和四年11月28日

ドイツに勝ってコスタリカに負けたンヌ。
にわかなので残念だなって感想しか出ない。
まだ予選突破の可能性は潰えていないんだから、
引き続き頑張ってほしいな。



令和四年11月27日

水星の魔女の最新話、大河内さんらしいノリだったな。

しかし、キャラに「戦争に参加するのは嫌」とか
寝言を喋らせられると、萎える。
サプライチェーンに組み込まれている段階で
軍事力と無関係なんてナンセンスだろうよ。
ガキンチョに薄甘い理想を抱かせたところで
突き落とす展開なのかわかんないけど、
こういうのを若い奴が見ていると、
精神が意識高いリベラルの方向に毒されるから質が悪い。
いちいちわざわざ刷り込まなくたって
戦争なんて避けた方がいいに決まってんだろ。
時として避けられないから問題なんだよ。
あと、ひろゆきが言う、政治家が命じて国民が『戦わされる』って考え方も、
もしそんな単純な問題なら、テメエが住んでるところで起こった
フランス革命は大成功していた筈なんだがな。



令和四年11月25日

実業家・井川意高氏、サッカーW杯で試合後に掃除をした日本代表やサポーターに
「こういうの気持ち悪いからやめてほしい ただの自己満足」

馬鹿の仕事を奪ったら、馬鹿が食っていけなくなるだろ、という理屈はわかる。
感じ悪いけど、間違ったことは言ってないな。
テレビじゃリスキリングとか言ってるけど、
そんなもんみんながみんな出来るわけないしさ。

恋愛感情を切り離して婚活結婚した女性の振り返り
こういうタイプの人は、仮に目の前の不満が解消されても、
また別の不満を抱えて悶々とし続けるんだよな。
俺もそういうタイプなのよね。めんどくさいことよね。
結局、足ることを知るのがラクに生きるコツなのだろうと思う。
あと、こうやってダラダラとツイートするのは、
こんな自分を理解してほしいという感情の発露なのだろうけど、
他人様が自分ごときの為にそんなに都合よくリアクションしてくれるなんて
思わない方がいい。

中川翔子さんが悪質な誹謗中傷アカウントを公開、思ってたよりだいぶ酷いと話題に
いつも思うんだけど、陰口程度ならともかく、
よく本人に直接罵詈雑言を投げかけられるよな。
いまや、捨て垢でも身元が割れることぐらい知ってるだろうに。
俺も中川しょこたんの芸風は苦手なんだが、
そんなもんほっときゃいいじゃんよw



令和四年11月23日

忘れた頃に食う牛丼って、なんでこんなに美味いの?
いや、食ったのは松屋の牛めしだけど。

最近、ちょくちょくスパ銭でサウナに入るんだが、水風呂は無理。
水風呂も併用した方が、体調にはいい影響が及ぶらしいけど、無理なもんは無理。
身体から老廃物が抜けてスッキリすべすべってのと、
〆のコーヒー牛乳が馬鹿みたいに上手いってだけで十分、ってことで。

虎ノ門ニュースの放送終了について
やまもといちろう

わざわざチャンネル登録してちょくちょく観ている俺が言うのもなんだが、
やまもといちろうを好きな層ってどのあたりなんだろうか。
物事を知った風に勘違いして悦に入るタイプ、とか?
興味のある話題を持ち出してきたはいいが、
肝心のところになると愉快犯ムーヴで誤魔化す
やまもといちろうの芸風にはいいかげんうんざりさせられる。
だったら見るなよ、なんだけど、たま〜に面白いことも言ってくるから、つい。
という未練も時間の無駄ってことでチャンネル登録を切った。



令和四年11月18日

ジャンププラスでキャプ翼の小学生編が無料公開中なんだが、
ライジングサンよりも断然こっちの方が面白い。
やってることは大差ないんだけど、絵力が全く違う。

劇場で鑑賞した記憶が残っているが、8年も、経ったってか。
この調子だと、ボケっとしている間にオッサンからジジイにクラスチェンジしてそう。

とりあえず謝罪したとはいえ、
そもそも日頃の言動はどうなの? これって氷山の一角じゃないの?
と問いたくなる出来事ではあったな。
権力振り翳すのは大好きだけど、謝るのは嫌ってのが人間のサガとはいえ。



令和四年11月16日

ペンの握りが正しくないので、
中指のペンだこの位置がズレていたり、
親指の第二関節がぶっとくなったりしている。
厄介なのは、急いで作業をすると親指が
血行の影響か少し麻痺した様になるんだよな。
正しい持ち方が負担がかからないことは理解しているけど、
それだと自分のレベルにまで仕上げを持っていけないし、
今更矯正に時間を割くゆとりはないしで、どうしようもない。

でも腰の角度や亀首は、意識して正していきたい。

YOの玩具箱
DXオミコシフェニックス で遊ぶ

これまでの全合体のなかでもスタイルはピカ一だよね。
しかし、腕部が腕の形じゃないのは許容したとしても、
フェイスがオミコシフェニックスの頭部に隠れてしまうのは
なんとか工夫してほしかったと思う。

でっちあげの性被害で「セカンドレイプの町草津」
と誹謗中傷を繰り返していたフェミとマスコミ
全てが嘘だとわかり取り返しのつかない事になる

人間、『ごめんなさい』を言うことが
どれだけ難しいかってやつだな。
日本では、場合によってはごめんなさい言った方が
いい結果に転んだりすることもあるんだから、
(野田さんの安倍さんへの追悼演説とか)
とりあえず謝っとくのが賢明だと思うけど。

……草津温泉に行きてえなあ。



令和四年11月15日

梅毒が過去最高に増えている事に風俗嬢が訴え
『元凶は私たちだけじゃない 一番悪いのは…』

風俗経由での感染リスクがゼロではないとはいえ、
普通に考えて、増加の原因はパパ活女子だよな、と思う。
ところで、パパ喝活女子のことを『野良娼婦』と言ってたブロガーがいた。
明け透けで下品だが、言い得て妙だな。



令和四年11月13日

旧TwitterJP、イラストレーターやコスプレイヤーを
優先的に手動でシャドウバンしていた

俺のTwitterもサーチBAN食らってたわ……。
意識低いから仕方ないね。

『すずめの戸締まり』震災の描写がガッツリ入っている
自分は被災者ではないので、
他人様の心中にいいも悪いもないんだけど。

本当に辛かった記憶とどのように折り合いを付けるかは
人それぞれ違ってくるものよね。
なんらかのかたちで前向きにとらえて今と未来に生きる人、
(加害者がいる場合は)憎悪を糧に戦う人。

そんでもって『なかったこと』にする人、ってのがいる。
具体的には辛いことや嫌なことがあると、二言目には念仏みたいに、
忘れるのが一番ってのたまう人なんだけど。
でも、たまに嫌でも思い出させられることってあるからなあ。

すずめの戸締まりは気が向いたら観るかな。

神戸においでになっていたんだ。
そういえばYahoo!ニュースで見たな。
俺も両陛下に向かって手とか日の丸を振ってみたい。
今は駄目人間なので、もう少し胸を張る程度になってからだけど。



令和四年11月12日

とある、どう考えても金持ちだろ、
という人とやり取りをしていて感じるのは、
いちいち、ケチなのだ。
…と、最初は感じていたのだが、最近は考えを改めた。
金持ちは無駄金を遣わないのだ。

ちなみにここでいう無駄金というのは、
欲しい物に対してケチっているというわけじゃない。
彼らは、自分が本当に欲しい物には金を惜しまないのだ。

マツケん/ MatsukeN
ファイナルファンタジー4メドレーをスーファミ実機音源で合奏してみた

コメントにもあるが、
人生で一番心が震えた音楽は間違いなくFF4のBGM。
これは一生変わらないだろうな。
テレビゲームの進歩を肌で体感できた世代であることを幸せに思う。

Song of General Kim Jong Il
Academy Ensemble of the National Guard of the Russian Federation 2022

金正日を讃える歌をロシアが演奏するという眩暈がする組み合わせ。
ウリジナルの讃える歌もいいが、こっちのアレンジもなかなか。
いや、楽曲に罪はないっていうかですね。
でも俺が拉致被害者家族だったとしたら、やっぱ許せんな。
無論、日本人として決して許容できないわけだけど。
でも曲は(しつけえ

金正日将軍の歌と我々はあなたしか知らないと魔を祓う尊師の歌を
定期的に聴いちゃう自分の駄目さが嫌になる。ちくしょう。ごめんなさい。



令和四年11月10日

ゆたぼん君のTwitter見てると、
天才かどうかはわからないが、賢い子供だとは思う。
全部がゆたぼん君から発せられたのならばね。
10年後のゆたぼん君が当時を色々と暴露して、とかあったりしてな。

そもそも、別にゆたぼん君が革命とやらを頑張らなくても、
今日日、ひどい虐めとか、根本的に学校生活に適応できない子供が、
不登校を選ぶことに対しての社会の理解はかなり深まっていると思う。

いまはネットがあるしな。
俺だって、学校にはネガティブな思い出の方が多いから、
子供のときにネットがあれば、学校行かなかったかもしれない。
ゆたぼん君のパパみたいな『理解のある大人』が保護者だったらね。

なんにせよ、みんながみんな学校生活が有意義だったとは
思っていないだろうからな。



令和四年11月9日

虎ノ門ニュースが終わるのか〜。

気持ちはわからなくもない。
でもこういうお気持ちをとことん拗らせたのがヤマカンだとも思う。

こういった、自民党が与党を引きずり降ろされるまでは
納得しない手合いはともかくとして、
岸田さんはこの騒動では下手を打ってばかりだな。
俺も優柔不断で中途半端な人間なので、
……って、岸田さんは総理大臣だからなあ。

小池さんといい、岸田さんといい、
結果的に右からも左からも嫌われるかたちになっとるな。

貧乏人だからわからない……。



令和四年11月8日

スラムダンクの新作映画の監督は原作者の井上雄彦で声優も一新されるんだって
【岡田斗司夫 切り抜き】

ちょっとでもアタマが回ればそういう結論に行き着くよね。

【この世の終わりの音】Jアラート!1000キロ上のミサイルに鳴らす意味あるのか?
竹田恒泰ch公式切り抜きチャンネル

なるほど。
いや、ホリエモンが言ってることと被っているんだけども、
よりわかりやすい。
Jアラートっていうか、つまるところ空襲警報なんだが、
不要とは言わんけど、見直すべき点は多いと思う。

同感。明治大正昭和前半ならともかく、
家族暮らしでプライベートスペース取っ払った
間取りバリアフリーなんて狂気の沙汰だと思う。
これがいいって人は、生まれてから喧嘩したことなかったんだろうか。
…そんなわけないか。馬鹿なだけか。



令和四年11月7日

スラムダンク原作信者「旧アニメは作画悪いしテンポも遅い、
声はおっさんだし主題歌も合ってなかった」←これマジ?

小学生の頃は北斗の拳やらドラゴンボールやら聖闘士星矢やらの
テレビアニメを喜んで観ていたもんだが、
高校生あたりになると目が肥えてきて
こんなアニメ化なら原作漫画を読み返した方が遥かに有意義、
という感覚がすっかり醸成されていた。
そんなわけで、ましてやスラダンみたいに原作が神懸った作品の場合も、
観る価値無しと完璧にスルーしてたな。

当時を思い起こすと、グダグダだった原作を諦めて、
キャラのビジュアル以外はほとんど別物に作り変えてしまった忍空は、
結構楽しんで観ていたと記憶してる。

もっと言えば、
口をパクパクやってるか止め絵をPANさせてばっかりのTVアニメを観るよりも、
レンタルショップに通ってOVA観ることに全力集中って感じで。

いまはTVアニメが90年代のOVAに匹敵するレベルに上がっていることも
しばしばある時代なんだけど、
ともあれ、原作のファンは、アニメ化に過度な期待をしないことが、
精神衛生上は健全だと思う。

気に入らないならスルーしとけよ。
楽しんでいる人だっているんだから、わざわざ水を差すなよ。
文句ばっかり垂れてるから面倒くさい信者扱いされるんだよ。
…と、思っています。

【悲報】アイマス声優「ライブに全然出させてくれないから
運営に聞いたら『存在忘れてた』って言われた」

万死に値するピヨ。



令和四年11月6日

堀江貴文氏 北朝鮮ミサイルの日本誤爆≠ノ否定的「絶対落ちない軌道設計してる」
故障した場合に破片落下の危険性があるという人もいるんだが、
結局のところ、ホリエモンとどっちが正しいのかわからん。
なんにしても、日本政府には弾道ミサイルの配備を決定してほしいところね。
要するにハンムラビ法典スタイルだよ。
目には目で、弾道ミサイルには弾道ミサイルやで。



令和四年11月5日

アマノフーズの減塩味噌汁は、
あんまりにも味が薄くて飲めたもんじゃねえ。
ずっとそういう感想だったんだが、
只今食事制限中で、あんまりにも腹が減ったときに飲んだら、
ちゃんと、味があって普通に飲めるやんけ。
空腹を紛らわせるために『それだけ』飲むことにしたら、
なかなかに有能であることがよくわかった。
減塩で身体にもやさしいしな。



令和四年11月1日

近所のハンズのコピックのコーナーが消えた、
と嘆いたいたんだが、久しぶりに入ったら復活してた。
やったぜとレジに持って行って包んでもらったところで
財布を忘れたことに気付いた。店員さんすみませんでした。

チェンソーマンアニメーター「原作丸々再現のアニメの何が面白い………」
クッッッッソつまんねえ漫画やラノベならともかく、
チェンソーマン程の漫画をアニメ化する場合は、
絶対にいちいちこまごま原作と比較されてしまうことを、
スタッフサイドはいいかげん学習してもいいんじゃないかと思う。

例えば庵野さんが自作で好きな作品の演出を丸ごとパクるのは、
その演出が『完璧』であると確信しているから、
もっと言うなら弄るなんて恐れ多いこと、ぐらいなんだと思う。

チェンソーマンを『弄る』ってのは、
それ相応の覚悟が求められる。
それぐらいの作品だよ、チェンソーマンはさ。

リンク先にTVアニメ版のジョジョの監督のコメが貼られているけど、
原作のレベルが圧倒的に高い場合は、
すべてのリソースを原作の再現にブチ込んでおくのが正解よな。
テメエの『作家性』なんて色気出したいならオリジナルの企画でやりなよ。
都合のいいとこだけ原作の威を借るから、ネットで文句言われるんだよ。

理想論を言うならば、そもそもプロデューサーが、原作愛のある、
または原作を『理解』できるスタッフをメインに据えられる手腕があればね。

っていうか、そろそろチェンソーマンのスタッフには箝口令敷いた方がいいと思う。



令和四年10月31日

以前に書いたがブライトからクリープに乗換た。
…んだが、クリープって高いな。ブライトの倍かよ。
飲んでみると、ミルクを凝縮しているだけのことはあって、
ミルクの匂いがキツいんだわ。
不味いってことはないけど、しばらく飲んでたら慣れるだろうか。

…と思ったんだが、量を減らしたら問題無かった。
入れすぎだったみたい。
そういう意味だと自分の感覚で
一杯あたりブライトの半分以下しか入れる必要が無いなら、
べつにクリープがお高いってことはないッスね。よかった。

立花孝志のターシーch【NHKの裏側】
【不倫アナウンサー】NHK阿部渉アナ【聞け!】 阿部渉を救いたい(笑)

「不倫・局内・偽名SEX、みんなこんな話し好きなんだよな」で草不可避。
これまで数多のエリート変態を輩出してきた天下御免のNHK様が、
不倫如きどおってことねえだろ、居直っちまえよ、
ナニやったって、総務省サマが庇ってくれるよ、って思うけどな。

三浦瑠麗さん「母親の行動によって財産が無くなった山上容疑者に同情すべきか?
競馬でスッたって同じじゃないですか」「結局本質には関心ないんですよ」

三浦の言ってることが100%正しいね。
仮に旧統一教会を徹底的に弾圧するとして、
一体どれほどの人々が救われる?
なんて言ったら失言扱いになるのかもしれないが、
旧統一教会を解散まで持っていくために
(実際に持っていくことは限りなく不可能だが)
必要な政治のリソースを他に振り分けたら、
助けられる困窮者の数がどれだけ増えることか。
だから壺壺騒いでる奴らは脳足りんだと言うんだ。



令和四年10月30日

マジかよ。
有名ユーチューバーでなかったら、泣き寝入り案件だよなあ。

ウチのじいちゃんは、かつて実家建てるときに毎日現地に赴いて、
大工さんと喧嘩しまくっていたというのを聞いて呆れたもんだが、
じいちゃん、正しかったんだな。
俺はそんな度胸の無いチキンなので、生涯賃貸です。

やむを得ずマイホームを買うことになっても建売り一択。
注文住宅は絶ッ対に無いわ。
注文住宅は手放すときに買い叩かれるのがほとんどだそうだし。



令和四年10月29日

吉田製作所
1億円マイホームが欠陥住宅!「ガレージに車が入らない家」爆誕

事業者の名前を思いっきり出しているから、やらせではないか。
しかし吉田はよくやるよな。

小さな娘を抱えて新幹線に座った時、隣の人に嫌味を言われた
当人の目の前で不満を口に出すような迂闊なマネはしないけど、
子供さんのガン泣きが止まないときは、
出来ればデッキに連れて行ってあやしてほしい。
っていうか、新幹線ならまだマシ。
デッキなんてない飛行機の、しかもLCCの狭いシートで
隣の子供さんが泣きっぱなしだったのは本当にキツかった。
しょうがないっちゃあしょうがないから、
運が悪かったと諦めて辛抱するし、
親御さんから謝られたら、いえいえお気になさらずって言うけどさ。

民事であれ刑事であれ、基本的に当人間の問題であることは心に留め置きたい。
…んだが、ヤマカンのこういうところって、当人には迷惑だったりしないかな。
俺だったら、ネットでおおやけに晒さないで、
二人きりのときに言ってもらった方がありがたいんだが。



令和四年10月27日

野田さんの追悼演説はとても心に響いた。

ガンプラ転売屋に憎しみを募らせる僕たちに、
『メーカー希望小売価格』を教えてくださった池田信夫先生のお言葉。



令和四年10月26日

せめて10月は辛抱しようと決めていたのに。
エアコンの暖房を入れちまった。



令和四年10月25日

欲しい巨乳フィギュアが多い。働かないと…。

マクド行ったら、
値上げしていたりストローがトイレットペーパーの芯になってた。

水星の魔女は、案の定、
話数が進むごとにどんどん大河内シナリオの駄目なところが目に付ついてくるわ。
具体的には、インパクトを重視するあまりキャラの感情や場面展開が極端で、
しかもそれをロクに収拾しないでストーリーを進めていくんだよな。
終盤に差し掛かったら、ギアスR2みたいにぐだぐだになってそう。
スザクとか、大河内シナリオの最大の犠牲者だよ。
それが大河内さんの持ち味と言えなくもないけど……。

温泉の近くに住みたいぜ…。
そう思うなら、まずはマメにストレッチや体操しろよと
自分自身にツッコミが入ってしまうんですけどね。



令和四年10月21日

ハセガワ 1/350 矢矧を作る その26
どんだけ機銃を積んでるんだ。
なし崩し的にアメリカと戦争することになっちまって、
それでも現場は必死になんとかしようと頑張ったんだろうな。



令和四年10月20日

萌え絵業界に激震を走らせ中の
イラストAIで上げられたモノを見ていると、
生気というか『息吹』が感じられないのよね。
お人形さんのようで、言葉を選ばなければ気持ち悪い。

技術的には、俺より全然上手いやんってところもかなりあるけど。
いや、俺なんて大したことねえんだけどさ。切ないぜ。

とまれ、半端執筆業の個人事業主としては、
今後は作画の補助をAIに担ってもらって、
人間でないと描けない付加価値を身に付けられたらいいなと思う。
便利な技術なんだから、利用しない手は無いよ。

だいたいAIイラストをいくら日本で規制したって、
米中に置いて行かれる毎度のパターンにしかならんだろうに。

こっちだって週刊金曜日の記事に文句つける気なんてないよ。
公共の電波を使用するなら放送法を守れって言ってんだよ。
繰り返すけど、この辛抱のタマに馬鹿になるのなんなの?
嫌なヤツってのはデフォとしてさ。



令和四年10月19日

は〜ヤル気が出ねえ。
いやいやわかっておるのですよ。
結果のカギは『習慣化』であって、
ヤル気だの本気だののワードを持ち出した段階で
破綻を来たしているというのはね……。



令和四年10月17日

いつの間に10月は半分以上経っていたの???
やっぱ毎日のタスクをきちんと書き出して着実に進めないと駄目だな。
こ、今度こそちゃんとやるつもりだしッ!!!

水星の魔女はGレコの100倍面白いな。個人の感想だけど。
展開がそこらに転がっている乙女ゲーム系のなろう小説と大差ないが、そこがいい。



令和四年10月10日

昇進したら彼氏の年収を100万くらい抜いた
男や女以前に、安易に年収を他人に吐露するなよ。

FRIDAY、遂にひろゆきが言ってない事まで捏造してバッシングを開始
一番最初に『座り込み』という表現に誤りがあったことを認めれば、
傷は最小限に止まっただろうに。
『ごめんなさい』って言えるかどうかって大きいよね。

高市早苗氏の講演内容をツイートした三重県議にロザン菅
「処分したら発言はあったことになる」

一部の保守派に大層支持されている高市早苗さんだが、
ちょっと危なっかしい印象があるよね。



令和四年10月9日

シャワーで済ませるつもりが、風呂を沸かしてしまった。
だって急に寒くなっちゃったんだもん。
電気代はちょっと上がったかなあ、程度の感覚だが、
今冬のガス代はお手柔らかにお願いしたいところね。
夏場は憎悪の対象だったパソコンの廃熱に、全力で手の平クルクルだぜ。

そういえば、近所のマックスバリュに買い物に行ったら、
えっ、ちょっと待ってって値上げ商品がいくつかあったわ。
ゴールドブレンド120gが1,000円とか、
永谷園のお茶漬け8袋入りが250円とか、
110円均一のカップ麺コーナーが120円均一に、とか。
円高原理主義者が嫌いなので、それぐらいは辛抱するけど。

絵師さん、『AI絵師』にガチギレ
「カップラーメンにお湯を入れただけの奴をラーメン職人とは呼びたくない」

そんなこと言ったって、
AIで出来るようになっちまったんだからしょうがねえだろ。
パソコンで打ち込んだサウンドは演奏していないから音楽じゃないってなるか?
文句言ってないで上手く利用するか別の付加価値を模索するしかないよ。



令和四年10月8日

美人と結婚した男性の悲しい末路がこちら…
一回不倫した人が何回も懲りずに繰り返す根本原因は、
結婚の幸せで恋愛の欲求が決して満たされないから。
恋愛に変わる『刺激』が見つけられればあるいはだけど、
ガチの恋愛脳の人はどうしようもないわな。大変ですね。

高須幹弥(高須クリニック)
気付かないうちに人に嫌われてしまう言ってはいけないこと3選

『相手が嫌がることをしない』の一言でええやんけ。
友人関係は自分の言いたいことと言っちゃ駄目なこととのせめぎ合いだからな。
そんなのわからないっていうデリカシーの無い人は、
せめて自分がされたら嫌なことをやめたらそうそう嫌われやしないかと。
それでも駄目って人は、……不潔なんじゃないかな。
まあでも、駄目なときはなにやっても駄目なのが人間関係だよな…。

シャレが効いてる。
ちなみに自分はまとめて発送にしちゃったので、
今月末までゲット出来ねえのよ。



令和四年10月6日

収益化に到達したユーチューバーの割合が、
黒字に到達したコミケの参加サークルと同じくらいなんだよな。

ひろゆきのおかげで、興味無かった人が反基地運動にドン引きしたのは、
有意義だったと思う。



令和四年10月5日

ひろゆき「沖縄の基地反対抗議の座り込み来てみたら誰も座ってなかったw(パシャッ」
→一部界隈の人がガチギレしてしまう→これに対してひろゆきの反論がこちら

こういうの爆釣っていうんですよね。

マクドナルド全店でプラ製ストローなどを廃止し
紙製ストロー・木製スプーン・フォーク・ナイフを導入へ

マジかよお……。
紙ストローがトイレットペーパーの芯ってのは言い得て妙。



令和四年10月4日

ソフトボール部顧問教師、ユニフォームを忘れた女子生徒を暴行し
アゴが外れた状態で5時間以上暴言を吐く
さらに翌日も暴行し全治1ヶ月、不登校に

姫路女学院って、地元にそんな学校いつ出来てたんだ?
と思ったら、昔からあった私立女子高の名前が変わっていただけだった。

NovelAIすごいなあ。
AIは未だに融通が利かないところもあるとはいえ、
もはやデジタル作画のデフレ化は既定路線なのだと思い知らされる。
へっぽこエロ絵描きとしては、5年後10年後にどうやって
生きていくのか、真面目に考えておいた方がいいかもね。



令和四年10月1日

れいわ山本太郎、公認市議のマルチ商法勧誘疑惑
勧誘認めるも「違法性知らなかった」処分なし

『知らなかった』で済むのかよ。
清々しいほどのダブスタっぷりだぜ。
こういう連中を反面教師に、
自分は他人様を思想信条利害関係なく
是々非々で見られるように努力したい。

しかし60過ぎてよくこんな 恥ずかしい名前を名乗れるね。
って、俺のペンネームも言えた義理じゃなかった。
ブーメランっちまったい。



令和四年9月30日

昨日発表されたゼータガンダムVer.Ka、
なんなんだあのウマ面は。ぜんぜんハンサムじゃねえよ。
胴体の面の角度や手足のアウトラインもつまらない。スルーだな。
MGSDフリーダムとフルメカニクスのエアリアルはイイ感じ。買う。
HGYF-19の思い切った差し替え変形は
DX超合金との差別化を図ったいい判断だと思う。
差し替えの恩恵のメリハリの利いたマッシブなフォルムも
カッコイイじゃないですかぁ。買いますとも。
HGヒュッケバインマーク2もたぶん買っちゃう。
マーク2来たからマーク3とボクサーもワンチャンあるか?

玉川徹が菅さんの弔辞を受けたコメントで謝罪に追い込まれたのは、
よりにもよって電通様を批判しちまったせいだと思うんだけど。
っていうか、よく電通の名前を出せたよな。
デタラメやダブスタはいつもの玉川クォリティとして。



令和四年9月29日

GOD BRAVE STUDIO
Miniforce V Rangers : Volt Legend King V

これ欲しいな。
GOD BRAVE STUDIO は相変わらずいい仕事してる。



令和四年9月28日

【安倍元首相国葬】菅義偉前首相 弔辞 安倍元首相「国葬」
昨日の安倍さんの国葬、岸田さんと菅さんの弔辞を聴かせていただいた。
二人それぞれの人柄や安倍さんへの気持ちが表れていたと思う。
菅さんの言葉には涙がこらえられなかった。



令和四年9月26日

「急に冷たくなった」ではなくて、
「いつも我慢してくれてる事に気づかなかった」だけです。

24日に『もっと早くに言ってくれよ』と書いたが、
穏やかな人というのは黙って距離をとってくる場合が多い。
気が付いたときには手遅れってことだな。
結局は親しき中にも礼儀ありの一言に尽きるのだろう。
しかし、そう考えて慎重に接していると、
そこまで気を遣わなくてもいいよ〜なんて言われたりして、
一体どうすればいいんだよと逆ギレしたくなるんだよチクショウめ。
それでも、人間は一人では生きていけないし、
だいたい俺自身なかなか面倒な性分の人間なので、
折り合いをつけてやっていくしかないんだよね。

先日も貼ったこのツイートだけどさ。
思いっきりぶっちゃけると、こんな男がいたとしたら、
それは相手の女性とセックスしたいだけだよね。



令和四年9月25日

花田紀凱「月刊Hanada」編集長の「週刊誌欠席裁判」
国民をカルトから守った安倍政権下の「消費者契約法」
今こそ報じられるべき統一教会の現在と実態

旧統一教会騒動で、日本人も所詮は韓国人レベルだと露呈してしまったわ。
ほんとに、馬鹿な日本人が多くてイヤになるぜ。
だいたい、旧統一教会じゃなくて、世界平和統一家庭連合って言える奴どれだけいる?
まともに両論の記事をチェックしてからネットにコメントしろよ。
アベ叩きたいか壺壺言いたいだけの馬鹿は×っとけよ。

ちなみに、岸田さんや茂木さんは
安倍派下ろしに旧統一教会騒動を利用したという説を唱える人がいるけど、
俺もこれは案外ストライクなんじゃないかなと思うんだよね。
結果として岸田内閣の支持率はご覧の有様なんだが。



令和四年9月24日

離婚してもいいですか? 翔子の場合
スマホでやたらと広告が出るヤツ。4話まで無料なので読んだ。
子持ちの専業主婦がどれだけ大変かも知らずに自分勝手な夫が云々、という話。
昨今、あちこちで専業主婦の子育てが激務だという話で持ち切りだが、
原因の一つは核家族化だよな。昔は姑の助力もあったわけだから。
その観点から行けば、夫の育児休暇の拡充は必要なのだろうけど、
そもそも、政府が出産女性にドドンと助成金をお渡しすれば、
この漫画で描かれる大変さを含めて多くが解決するだろうね。

ちなみに、読んでてムカつくこの夫だが、
こういう『いちいち一言多い系』の無神経な男は実際多いね。

でもって、いつもニコニコしているこのお母さんだが、
こういうタイプはキレると決まって大変なことに、
最悪取り返しのつかない事態になるので、日頃から気を付けたい。
ずっとニコニコしているから平気だと思っていたら、突然キレるもんだから、
『もっと早くに言ってくれよ』と言いたいところではあるが。



令和四年9月22日

ホリエモンチャンネル
「ダウンタウン松本さんのお笑いが一番つまらない」が炎上してるので解説します

というわけで松ちゃんつまらんという、
ホリエモンの『感想』の詳しいところがこちら。
メディアで炎上したら、自分のチャンネルで数字を稼ぐという、
いつものホリエモンの無駄のない賢いムーヴでございますな。

ちなみに、俺もM-1はほとんど笑えないんだよな。
ちなみに、好きな芸人はNON STYLEです。
ノンスタぐらいだよ、いつも笑えるのは。俺の感想ですけど。

最近のツイフェミとオタクのバトルをまとめた画像が話題に
女性が不安定になったり感情的になったりしている時に、
正論を振りかざしたり、否定したり責めたりせず、ただ最後まで話を聴いてあげて、
寄り添ってあげて、理解を示してあげられる 男性を見つけてそっちでやってくれ。



令和四年9月21日

「松本人志の何が面白いのか分からない。一番つまんないと思う」
と言い出したホリエモンにひろゆきが“必殺技”をお見舞いする

この顛末、いい悪いは関係なく、ホリエモンとひろゆきの
ネット上でのスタンスが明確になっていると思う。
ホリエモンがネットの影響など知ったことかという姿勢なのに対して、
ひろゆきは影響を見越して発信しているよね。
昨日、ホリエモンの言葉は傾聴に値することもあるが、
ひろゆきには無いと言ったのは、このあたりによる。
でも、松ちゃんがつまらないとは思ってないけど。
…映画はつまらなかったと思うけど。

相手が老若男女を問わず、
そのように接することが出来る人間でありたいが、
それも相手の程度による。サンドバックじゃないんだから。



令和四年9月20日

昨日は凄い風だった…。
こういうときは、鉄筋コンクリートの建物の安心感がいい。
台風が近所をかすめる度に言ってるような気がするけど。

ホリエモン、台風煽りに一言
Twitterでのホリエモンの言い方は極端なことが多いけど、
彼が本当に言いたいことを理解する人が増えてくれたら、
もっと日本の『無駄』が減るのにな、といつも思う。
感想は人それぞれだが、彼の発信を『逆張り』の一言で片付けている人は、
もうちょっと考えてみた方がいいんじゃないかな。

……念のため書き加えておくけど、
ホリエモンの主張になんでもかんでも賛同しているわけじゃないです。

ちなみに、ひろゆきの発言は基本深く考えなくてもいいと思ってる。



令和四年9月19日

奥浩哉先生、『仮面ライダー』最新作の
ゲーム設定やキャラ配置が割とGANTZまんまと呆れる、とツイート

相変わらず面倒な性格してるな、というのは置いといて、
奥浩哉先生はストーリー性よりもアイデアやインパクト重視という印象なので、
ネタの部分が被ると敏感になるのはそのせいかなと思う。

孤独のグルメ作者「いくつかの新聞社から取材依頼を受けたけど
『宣伝してやるから無償でインタビューさせろ』という態度なので断った」

日頃から、マスコミの広告会社やスポンサーや官僚に言いなりな様を
嫌というほど見せつけられているからさあ。
よく報道の原則なんてズタボロの建前を
したり顔の上から目線でレクチャーしてやろうなんて
恥ずかしげもなく出来るよな、という滑稽さは感じる。
『真実性が歪みかねない』とか体張ったギャクかよ。
それでも、Twitterよりは、はるかに事実に基づいているわけだけど。

【治安が良い国日本】一人でラーメンを食べに行った女性、
盗撮され、気持ち悪い文章付きで全世界に発信されてしまう…

気持ち悪い奴に粘着された挙句曝された女性はお気の毒なんだが、
このレベルで治安がどうこうとか、日本は平和ッスね。



令和四年9月17日

今日はちょいと寝坊して、開店45分前にジョーシンに行ったら、
RGガオガイガーも30MSも間に合わなかったわ…。油断した。
と思いきや、ホビーリンクの発売日入荷枠に間に合っていたようで、
結果として2個買いして他の人に迷惑をかけることにならなくてよかった。
ホビーリンクのこと完璧に忘れとった。ごめんなさい。

そんなRGガオガイガー、早速ガンプラの山を崩せさんが
パチ組レビューしてくれているわけだけど。

ギミックやディテール、なによりもプラの質感は流石バンダイの一言なんだが、
ぶっちゃけ、あんまりカッコ良くない。POSE+版を見た後だと余計に。
もうちょっと全体のシルエットをスマートに洗練出来ただろ。

そこに目を瞑っても度し難いのが、
タカトミのMPグレートエクスカイザーと同じギミックを採用した不細工なフェイス部。
合体バンクのギミックを再現したかったのは理解できるが、
だったらプロポーション重視の頭部を別に付けてくれ。ついでに握り拳も付けて。
ドリルガオーの履帯とかスケールモデルじゃないんだから一体パーツで構わないからさ。

総じて、MSではなくロボットとしての魅力を引き出すセンスという面では、
キャンディトイ事業部の方がいい仕事をしてくれるよね。
一方で組みやすさやプラの質感はホビー事業部の圧勝なんだけど。
ガンプラのプラでSMP出てくれないかな。



令和四年9月16日

『ライザのアトリエ3』プロモーションムービー第1弾
スピードスケート500m女子五輪代表かな。

コーヒーにはクリープとブライトどっち?
以前に親族がネスレの社員だったことも手伝って、
ずうっとブライトで通してきたけど、クリープに乗換ることにした。



令和四年9月14日

欧米の学者が支那の工作活動に警鐘を鳴らす昨今、
自称愛国者の高遠るい氏のツイートがこちら。
わかりやすく伝えたいならば「証拠(一次資料)を出せ」と言うべき。
コイツは嘘ばっか吐いてるから信用できない、という姿勢こそが、
思考の放棄であり事実の見極めを阻害するんでしょうが。

しかし「中共による少数民族弾圧は国際的に対処すべき」って具体的にどうすんのよ?
『ネバーエンディング話し合い』以外になんぞ腹案があるんかいな。

あと、現状の当たり前の大前提は台湾海峡危機だよ。

でもまぁ、高遠氏のソースはいつだって 俺の中だからカンケーないか。



令和四年9月14日

テロの言い分が倫理的なこともある!
オウムにコロされかけたり、
911テロで「その手があったか」とコメントした
よしりん先生ならではのお言葉。

テロリストの動機の究明が重要なのは言うまでもない。
動機のなかには、彼らなりの正義が含まれていることも多少想像はつく。
ただし、テロという『手段』は、民主主義において、
許されざる犯罪行為であることを絶対に譲ってはならない。
というコンセンサスをスッ飛ばしてテロ擁護とも捉えられかねない
コメントを発するのは、想像力の欠落したアホか、
金儲け目当ての政治系インフルエンサーか、ロシアか支那あたりのネット工作員か、
よしりん先生のような確信犯か、そもそもテロリストの側の人間か。



令和四年9月12日

晩飯をローソンの118円レトルトカレーですませた。
カレーは、たまに食べる分には安いレトルトでも割と満足できる。
でも、友達がツイッターですき焼きのメシテロやっているのを
目の当たりにしてちょっと辛かったので、仕事をちゃんと進めようと思う。

やっぱ玉城デニーが当選したか。そうなるよな〜。
これに関しては、沖縄返還後の自民党の責任も大きいと思う。
日米安保の足を引っ張られるのはタイミング的に厳しいが、
自民党は着実に体制強化を進めていただきたい。



令和四年9月11日

悪のアベが去って、これからの日本の政財マスコミ&宗教は、
とってもクリーンで市民目線になってくれるんだね。やった〜。

馬鹿の寝言はさておき、
第二次安倍内閣が長期に渡ったのは大胆かつ緻密なバーターにあったのだろう。
主に官僚との。



令和四年9月9日

竹田恒泰ch公式切り抜きチャンネル
みんなが勘違いしている日本の権力構造!日本は官僚主権の社会主義国家!

日本の歴史において独裁者が誕生しなかった理由は、
まずは皇室、その次がこの官僚機構だと思う。
選挙なんて行く意味ねえよ、とアタマのいい人からアホな奴まで、
幅広い層が言っているわけだが、実は結構同感だったりする。
だって国家運営の肝心な部分は殆どが役人が握っているから。
だってGHQですら解体出来なかったんだぜ。
ぶっ壊しちゃうと日本が立ち行かなくなると判断されたんだろう。
それでも選挙にちゃんと行くのは、『国民の意思』が官僚に届くから。
官僚サマは空気は読んでいらっしゃるからな。
まぁ、日本はある意味、歴史上もっとも理想に近づいた『社会主義国家』だよね。



令和四年9月7日

元電通の剛腕な人からAOKIにKADOKAWAと、
未だ昭和が残っていた界隈に特捜がどこまで食い込めるか。
いちいちムカつく夏野剛がどうこうとかよりも、
この事件、というか疑獄が、ただでさえネットに圧される電通の牙城を一層崩し、
最終的には電波オークションへと繋がる契機になればいいんだが。

たしかに、煙草の演出に文句をつけるのは行き過ぎに思う。
ただ、俺の場合、いまや煙草が劇中に登場しただけで
不快で頭痛を催す臭いがフラッシュバックしてくるレベルの嫌煙家なので、
喫煙の演出意図が正確には伝わらないようになってしまった。
世間でもそういう人はかなり増えているのでは。これも時代か。

最終的には『市場の判断』に委ねられるんじゃないかな。
ハリウッドなんて、カネの為なら
独裁国家にだって諂うぐらいなんだから、売れなきゃ変えるよ。
爆乳エルフも売れなきゃ廃れることだろう。

極左ってテメエを極左と自覚していない人多いね。
尚、曝されている漫画に関しては、センスに欠けるのは否めないが、
それは作者の表現の巧拙の問題であって、イデオロギーとは無関係。
レッドマンも、テーマ以前に漫画としてスベッてた。



令和四年9月6日

昨今そっちの界隈で話題の、復活のした syamu さん、
ボーリングとかコンビニおにぎりの動画は途中までしか見られなかった。
最初のオフ会参加者0人あたりはある種の芸としてウケていたけど、
これはもう芸じゃないよな。

熱心な左側の活動家を除けば、結局は安倍さんの国葬も含めて、
『どうでもいい』という認識の層が、
なんとなく憂さ晴らしのネタにしているだけなのだと思う。
実際は確信しているけど、一応は『思う』に止めておく。

パックンの奴に正論を叩きつけられて口惜しい。



令和四年9月5日

昨日は、サイゼで友達に、Gレコと一部の富野ファンに対する
不満をぎゃあぎゃあとぶちまけて、かなりスッキリした。



令和四年9月3日

ほんとそれ。
でも、一丁噛み野郎共はあきまん氏のアドバイス罪のことを
イカレムーブだと本気で思っているのよね。
言いたいことを我慢しろと他人に強制はできないが、
こちら側にそれを聞く義務は無い。
ちなみに自分の場合、例えば同人作家同士の会話で相手の作品に触れるときは、
いいところを褒めることしかしない。
かなり親しい相手でも、指摘するときには細心の注意を払う。



令和四年9月2日

一部の議員さんよろしく権力による言論弾圧だッ!
的な会心の妄想をキメてくれることを期待して覗いてみたら、
案外冷めたリアクションでちょっぴり拍子ヌケだぜ。
なにはともあれキム、じゃなくて金平サンお疲れさまでした。

正論。
こんな当たり前のことに考えが至らない人の多さには、
どうしても『衆愚』というワードが頭を過る。傲慢で申し訳ないが。

なるほど、外国人労働者受け入れには、
自民党の票田への配慮という側面もあるのかな、と思わせるね。
俺は外国人を多く国内に受け入れることに否定的な立場だが、
とはいえ、昭和から平成を経て令和の今、日本人が軟弱化したことは否めない。
俺も軟弱根性ナシヘタレ野郎なので、ご先祖様に申し訳ないです。
そんななか、推し進めてほしいのが現場のイノベーションや機械化だろう。
政府の規制緩和や投資の促進がもっと進んでくれれば、期待値も上がるんだが。
とりあえず第二次ガースー内閣には頑張っていただきたい。
キッシーにも、よければそれなりに頑張っていただきたい。



令和四年8月31日

近所の工事がクッソ五月蠅い。
工事現場の作業員って大変な仕事だな。まだまだ暑いし。

スマホでネット見てると、頻繁に寝取られエロ漫画のバナー広告が出る。
無論、俺の閲覧履歴に則っているわけだが、
それは、絵が魅力的だから買うのであって、寝取られは苦手なんだ。つらい。
本当に、寝取られエロ漫画を買う人多いよな。
竿役の主人公目線で寝取る内容ならまだ読めるんだが。

ちなみに、ご令嬢が馬鹿貴公子にドヤかます漫画の広告も多い。
最近、悪役令嬢モノにちょっと飽きた感がある。



令和四年8月29日

松屋に飽きた。なか卯行ってくる。

【渋谷刺傷】ウエンツ瑛士さん、犯人の中3少女を擁護し炎上
「お母さんのこと好きだったんだなと思った
振り向いてほしかったんだと思う きっとお母さんも愛情ある方」

この類のコメントって定期的に湧いてくるな。
自分の家族が同じようにされても、
容疑者に同じコメントが出せる、ぐらいの覚悟を示せるなら、
それでも、批判はされるだろうけど、少なくとも顰蹙を買うことは、ないかも?
まぁ、みんな思っているだろうけど、
よくこんな薄っぺらい言葉で自己陶酔できるよな。
あるいは、台本に沿っているだけなのか。

路地裏さんぽ 【天理教】ようこそ、おかえり。宗教の街、天理へ 奈良県天理市
市名が宗教の名を冠するのは天理市だけだそうで。
25日にリンクを貼った動画で島田裕巳先生が仰っていたが、
日本の新興宗教は年々縮小傾向にあるとのこと。

選挙の度にウチナーンチュの南国的大らかさに驚かされるぜ。



令和四年8月28日

「PS5値上げしたからゲーミングPCでいいや!」って人、コレ見てもまだ言えるか!?
スマホしか持っていない若い人はそうかもしれんけどさ。
自分の場合は、いまのPCにPS5と同じ価格帯のグラボを差した方が
ゲームライフが充実するよな、と割と本気で思ってる。
年内にPS5が買えないなら、そうしちゃうかも。

日テレ「統一教会が自民の選挙ボランティアしてた!許さん!」
→信者が24時間テレビを手伝ってた
→「個人的な思想・信条について確認はしてない」

このように、既定路線を辿る旧統一教会騒動なわけだが。
反自民の新ネタにしている層や
記事のタイトルだけ目にしている人々に共通するのは、
落としどころという観点が無いところだ。
この件をカルト宗教問題としてまともに取り組むならば、
憲法という壁は避けて通れないことぐらい
容易に想像が付くはずだというのに。



令和四年8月27日

30MSスク水ボデー、近所のジョーシンに開店1時間前着で、
入荷数18中14番目だった。ちょっと危なかった。



令和四年8月26日

遅くなりましたが、清川元夢氏のご冥福をお祈り申し上げます。
大好きな声優さんでした。ありがとうございました。

悩むことがいくつかあって悩む。

25日、やっと鬼塚奈良県警本部長が辞意。
非の打ちどころの無いバリキャリスーパーエリートが
こういうかたちで躓き出世レースからパージされる。まさに人生塞翁が馬。
しかし、世が世なら切腹ものだ。命があるだけ感謝するんだな、とも思う。

安倍元総理暗殺の直後から自衛隊だの統一教会だのの名を出して、
メディアをはじめとした反自民への
『撒き餌』を行うことで批判の矛先を逸らし、
以降はだんまりを決め込んでいる警察の卑劣さには反吐が出る。

さすが二階さんは一流の政治屋だなと感心する。誉め言葉ですよ。



令和四年8月25日

尼とか楽天を騙る迷惑メールの新ネタは国税か。
宛名が無い段階で嘘つけこの野郎なんだが、
国税というワードにビクッとなるのは
クソ雑魚ナメクジ執筆業の悲しい条件反射か…。

上泉雄一のええなぁ! 8月23日
上念司、島田裕巳(宗教学者)
「政治と宗教を歴史から紐解く…日本人の大多数は無宗教ではなく多宗教」
「帰国時PCR検査なくす方針、新型コロナ全数把握見直し」

ええなぁの上念司ゲスト回なので聴いていたら、
同じくゲストの島田裕巳先生のコメントがほんそれだった。
島田先生は ホリエモンチャンネルにも出てるね。

維新が代表選って、馬場さんが勝つに決まっているわけで、
民主主義の大義名分を取っ払えば、意味ないよな。
足立のやっさんのリーダーとしての資質が絶望的なのも要因の一つだろうけど。
しかし、維新支持者のほとんどが、
松井さんが続投してくれてたらと思ってるだろうな。



令和四年8月24日

似たような文句ばっかり垂れるのもね…、
という今更な自分ツッコミをやっているうちに
一週間以上ここを放置していたというね。

気分転換に積んだプラモ崩すかな。
MGや美プラは駄目だ。適当なHGを。
でも品薄下で運よく買えたグフとか、パチ組むの勿体なくってさあ…。



令和四年8月16日

36度代に、平熱に戻った。やれやれだぜ。

昨日は、日本が二度と負け犬にならぬよう誓いを新たにする日だったわけだが、
相も変わらず、戦争のことを一切考えないことを強要される日に
すり替えられてしまって、まったく、平和ボケはサイコーだぜ。

倉田真由美「医療者が『忙しい』と嘆き、怒ってた。つらいなら辞めろ。
対価貰ってるんだろ。病気になった人を責めるなら辞めてくれ。社会のためにならない」

クラタマが大ッ嫌いな俺だが、やや過激ではあるものの、
これに関しては間違っているとは思えない。
医療従事者の皆様のご苦労に関しては、
只々ありがたくお疲れ様ですなのだが、
愚痴を吐き散らせば感染者が委縮して病院を避け、
結果として感染が広がりかねないのでは。
そもそもJINのバイトの編集からしてミスリードが入っているし、
反応している医療従事者などの方々もSNSあるあるの伝言ゲームによって
クラタマが一番言いたいことをすっかり曲解してしまっている。
責めるべきは政府の不作為であって、増え続ける感染者も被害者であることは
多くの人が理解共感出来るはずなのだが。どうしてこうなるのか。

蛇足だが、こういった揉め方を見せつけられると、
日本人が有給が消化できない理由がよくわかる。



令和四年8月15日

そろそろ36度代に戻ってほしい。

冬コミは申し込むとして、
それまでのイベントをどうするかで悩む。

13日に近所の姫路駅前で55歳男性が
両親の介護の苦労に耐えかねて焼身自殺したそうで。
だからって焼身自殺することはないのに、と思ったけど、
両親を見捨てることの良心の呵責を相殺するために、
あえて苦しい死に方を選んだ、とか?
なんにせよ痛ましい。お気の毒に思う。



令和四年8月14日

『旧統一教会と自民党の癒着スキャンダル』が面倒なのは、
日本会議のときと違って統一教会というネタの
意外な世論の食いつきの良さだ。
山上とその家族のかわいそうな経緯が、実に上手く作用したな。
初っ端から統一教会の名前を出した警察は、
上手く非難の矛先を躱せたとほくそ笑んでいるだろう。畜生め。

ひろゆきの奴は本当に社会の足を引っ張ってカネを稼ぐ天才だよ。
共産党と同じように、庶民の嫉妬心を擽るのがじつに上手い。畜生め。

そういう発信に反応してネットで騒ぐのは全体の割合としては多くはないが、
連中が騒ぐ程に社会全体にサブリミナルな効果が齎されて、そこが厄介なのよな。
安倍さんが暗殺されてしまった遠因でもある、と思う。

畜生め。



令和四年8月13日

おひさし。

Twitterでつぶやいたけど、
病院で検査したらコロナの症状は確認されなかったものの、
熱がぜんぜん下がらなくて、明日のコミケは欠席。すみませんでした。
まだ37度代。夏風邪はしつこい……。



令和四年8月5日

熱が出た。夏風邪? 味覚はあるからコロナじゃないと思う。
半日経って熱が下がるどころか上がったら危機感を持つとしよう。



令和四年8月4日

なんだかんだでコミケには行くことにした。
新幹線の切符も買ったしな。
本が薄いのはいつものことだから許していただきたい。
次回は改善したいと思ってはいる。うん。

TV『ミヤネ屋』紀藤正樹弁護士、
統一教会とトランプ氏と維新の会のカジノ誘致の繋がりをTVで暴露

特捜が動くまでならなきゃ、ただの陰謀論だよ。
っていうか、警視庁や奈良県警を追及してくれよ。
っていうか、とっとと記者クラブなんて解体しろよ。

自民党さん遂に公明党にも見限られる、
山口代表「統一教会との関わりをきちんと説明すべきだ」

むしろ見限ってほしい。
公明党が見限るとしたら、自民党が政権を失ったときだけでしょ。
しかし公明党がそこまでして国土交通大臣の椅子を死守する理由ってなんなんだ。

人気YouTuberさん、ガーシーにキス動画を暴露されて当面活動休止へ
明らかにNHK党のイメージダウン。
立花さんのいつもの3歩進んで2歩下がるスタイル。

トランスジェンダーさん「LGBTとかそんな言葉なかった頃の方が生きやすかった。
もうLGBTがどうのとかいらない」「多様性という言葉が嫌いになりつつある」

少なくとも日本ではほんそれ。

【ゆっくり解説】意味が分かるとゾッとする…。うる星やつらのトラウマ回、怖い話
放映当時小学生の俺に深刻なトラウマを刻んだ
そして誰もいなくなったっちゃ!?もちゃんと入ってるな。
こないだイノセンスを観たときも思ったけど、
ビューティフルドリーマーといい、その他といい、
押井さんは夢と現実、あるいは嘘と本当が錯綜する映像に人生捧げてるね。
押井作品が執拗なまでにリアリティを追及するのは、
『夢』に搦め捕られないための防衛本能なのかも、と勘繰ったり。
パトレイバー2は戦後日本をまやかしと喝破したんだが、
いよいよ真実と向き合うことを余儀なくされた日本の明日はどっちなんだか。



令和四年8月3日

あ〜コミケどうしよ。無理か〜。今日中に決めるか。
どちらにせよ今後の同人イベントの参加はかなり減らすのは確定した。

アルクェイドの宝具を2に上げた。1だと火力不足で。
正直、2でもちょっと足りないんだけど、ここまで。
プーリン絶対確保のために、天井に届く石1000個はキープしておきたいので。

なんやかやで、ペロシ下院議長訪台。
メリケンのリベラルはやるときはやるね。日本と違って。
これで、人民解放軍が台湾に侵攻する可能性はかなり下がったな。
追い詰められてメリケンと全面戦争はじめる馬鹿なんて、日本ぐらいだろ。

あらためて言うけど、夏の高校野球は東京ドームでやれば?
それか朝日新聞が甲子園にドーム付けてやれよ。

俺だって林先生が正しいことぐらい知ってらあ(逆ギレ



令和四年8月1日

身の周りが大変になった。
夏コミどうしよう。マジどうすっかな。

FGO、単発でアルクェイド出た。ラッキー。
大量の配布石で宝具レベル上げたいけど、プーリンにとっとく。
福袋は水着武蔵ちゃん。モルガンの宝具レベル上げたかった…。

ハサウェイは自分の信念が無い!タクシーの運ちゃんに論破された!
結局は、ファッション洋画仕立てにされたことが最大の不満だったな。
こっちはロボットプロレスでやんややんやしたかったのに。
そういう意味では、劇場版Gレコの方がまだ評価できる。
キャラの魅力が無いという点では両作共通しているけども。

左翼の活動家集団、意見が違うだけのお米屋さんの前に集まって営業妨害
ダイレクトに特定される垢で政治的な発言は迂闊ってことでしょ。
危ない人とは関わっちゃいけないって、両親に教わらなかったんだろうか。
従業員さんがお気の毒。
もしも、本気でなんとかしたいって考えているんだったら、
SNSでいっちょ噛みするよりも
近所の議員さんにメールするなり事務所に凸ればいい。



令和四年7月31日

リアリストぶろうとするだけでも、
妄想や独自のお気持ち垂れ流している輩よりは、
ちょっとは建設的じゃないかと思うぞ。
今後、対中ロの新冷戦構造や、
そこに翻弄される朝鮮半島情勢etcを受けて、
この進歩系馬鹿がどんな風に言説をコロコロと変えていくのか楽しみね。
とりま、統一教会ネタの消費期限はそんなに長くないよ?

それはそうと、高遠先生の漫画家休業残念です。
Twitterでいろいろと理由を並べていらっしゃるけど、結局は、
もともとの苛ちで上滑りな性分が長じて
漫画を描くことに愛想が尽きたのかなと想像する。
いつか、そこの欠点を克服してどっしりとした作品を上梓してくれたらなと
期待していたんだが、まぁ、お疲れさまでした。



令和四年7月30日

馬鹿か。
オール3の分際で結果出してる奴に嫉妬するタイプは、
ポンコツ交じりだが5で結果ガンガン出してるタイプにも嫉妬するに決まってんだろ。
嫉妬ってのは『相手の成果の表面』に感じる身勝手で浅ましい感情だからな。



令和四年7月29日

昼間に用事で出かけたら、暑うい。
夏コミ行きたくないわ…。
一般参加者さんよりは全然マシなんだけどさ。



令和四年7月25日

ところで、奈良県警の責任追及はどうなっとるねん。



令和四年7月21日

すき屋のうな丼は相変わらずタレが辛い。

「富野由悠季ワールドセレクション」富野監督インタビュー フルVer.
これはよかった! 大満足な内容だった!!!
富野さんが各作品にどのように挑んだのかが、
とても鮮明に伝わってきたと思った。
ところでインタビュアーが美人さんで、しかも聡明な人となれば、
ジジイの奴は意固地になったり拗らせないで
こんなに素直に話してくれるんだね。

ロボ道 テッカマンブレード
かっけえ。全体のフォルムのバランスや、
間延びしないための追加ディテールがいい感じ。
買いだな。…って日本国内販売無いんかいな orz
そりゃ、尼で探せば売ってたりするんだろうけど…。



令和四年7月20日

フィフィさん「今まで大口叩いてた保守論客はなんで統一教会に言及しないの?」
知らんかったけど、フィフィさんってYouTubeでめっちゃ稼いでいるんだな。
リンク先のツイートも『蔓延る』とか『魂を売る』とか『終わり』などなど
再生数を稼げそうなテンプレワードのよくばりコースから、
〆に『サイレントマジョリティーを信じる』だなんて視聴者の自尊心を擽るあたり、
まるでカルト教祖のような手練手管だ。随分とお金儲けに熱心だなあと感心させられるね。

とりあえず、自民党の支持率が半減するぐらいに国民の怒りが沸騰すれば、
もっと具体的には、公明党との連立の解消もやむなし、
ぐらいの危機感を自民党に持たせられたら、
統一教会というか宗教法人になんらかのメスが入るかもしれない。
しかし、その結果がいいか悪いかはわからない。

結局、個々人に引っかからないように啓蒙することが、
いちばん簡単で効果的なんだと思うけどね。
しかし、お客様に説教垂れるよりも『敵』を叩いた方が
稼げるってことをフィフィさんもひろゆきもよおく理解していらっしゃるようで。

【運/努力/才能】努力しても報われない人の特徴…【山田玲司/切り抜き】
耳から激痛が。

コトブキヤ ARTFX J バラン
ダイとのツーショットは胸に迫る。



令和四年7月19日

『女体化に憧れる男オタクさん』にネット民が一言
実際のところ、なろうの場合はジャンルがTSになっていても、
『美少女化』として叙述する作品がほとんどだよ。
つまり、そういったツッコミは女体化ジャンル好きのヲタならば、
だいたいは心のなかで織り込み済みなのだと思う。
しかし毎度毎度うんざりするんだが、
いちいちフィクションに水を差す行為が、そんなに楽しいか?
人間としての程度が低いのはどっちなのやら。
ちゃんと働いて金を稼いでいるならば、
余暇でゲロ甘のご都合主義に耽ることぐらい構わないじゃないか。
それで誰に迷惑をかけたんだってんだ。

岡田斗司夫切り抜き
ガーシー参院選当選について語る

新冷戦シフトが着実に進行中の2022年7月に、
よくもこんな空理空論や屁理屈をしたり顔でベラベラと。
岡田さんは政治を語ったら馬鹿が露呈することに本ッ当に無自覚だな。
だいたい政治語るなら、まずは、もう戦争なんて起こる時代じゃないって
ドヤ顔で宣ったことに対する弁明をお願いしたいね。
この人はフィクションの深読み解説で
ジブリやカラーのヘイトを買ってりゃいいんだよ。

森本レオ、35年ぶりに「王立宇宙軍 オネアミスの翼」
主人公の声吹き込む Youtubeなどで公開

とにかく作画の『圧』がとんでもない作品。
もしかしたら、今後もこれを超えるアニメは
出来ないんじゃないだろうかというレベルで。
それにしても、肝心の内容がつまらない。
しかしそれは、本作がSFや歴史の深い造詣を要求してくる
『馬鹿はお断り』で『わかる奴だけついてこい』な
『若気の至り』の『暴走作品』ということなのだろう。
そりゃ、俺みたいな無教養なヌルヲタが
ぶっちゃけつまんねえと感じるわけだし、
岡田さんは『オタクは死んだ』と天を仰ぐわけだ。
というわけで、4Kリマスターは可能なら観に行きたい。



令和四年7月18日

カルトも含めた宗教をなんとかしろと『今更』文句言ってる奴らは、
それを政府にさせるならば、そのお墨付き、
つまりは国家権力の相当な強化が不可欠なんだが、わかっているのかね。

普段は、いまの与党は信用できないってTwitterで騒がしい奴とかは、
例えば共産党やれいわが与党になったらそれをやっても構わないとでも?
あんな『独善的正義』の前では平気で法を踏み躙る輩に?

俺だって宗教団体にも然るべき規制や課税すべきではと、
かなり前から感じちゃいるけどさ。
それがどれ程複雑で高いハードルであるか。

そもそも、戦後の日本は他にも様々な難題を抱えており、優先順位を考えれば
ひとまずはヤバイ宗教には付かず離れず穏便に放置するしかないという、
特定宗教と繋がっているとされる議員の判断も、わからなくはない。

なかには、すっかり篭絡された議員がいても不思議ではないが、
そこは個々に政治資金規正法で裁けばいい。
文春や夕刊フジあたりは証拠漁りにせいぜい励んでくれ。

オウムを破防法にかけられなかったことは、痛恨の極みだった。
日本政府の宗教団体に対する限界を思い知った。

結局、政府も今更統一教会問題で騒いでいる奴らも、
まだまだ平和ボケから抜けきっていないってことでしょうよ。
それを少しずつでも改善していきたいと一番に闘い続けていたのは、
安倍さんだったのに。つくづく口惜しい。



令和四年7月17日

特定の宗教に手を突っ込むことが命懸けということは、
普通の人なら共通認識だよね?
オウムみたいなガチテロでもやらない限りは、国は基本放置でしょ。

警察だってキ××イとは関わりたくないわけで。
AVのモザイクを指導するラクチンなお仕事とはワケが違うんだから。

ここ何日か某宗教批判に熱心な左やリベラル連中は、
言うまでもなく自民党批判に利用してるだけで。
特定宗教の問題にまともに取り組むつもりなんてカケラも無いだろ。

結論から言えば、特定宗教に対する自衛は、家族内でするしかない。
問題に熱心に取り組んでいる弁護士等もいるとはいえ、限度があるだろうし。
もし不幸にも家族が洗脳済みになっちまったら、非情に徹して絶縁するしかない。
そこに至るまで家族の心を支えられなかった不甲斐なさを悔いながら。



令和四年7月16日

なんにせよ、安倍さんの国葬が決まってよかった。
しかし、この暗殺事件が今後の日本の国運にどう影響するか。
日本は、天皇陛下の次に太い柱を失ってしまった。
日本人は、どうして安倍晋三をもっと大切に出来なかったのか。
日本というか、自分の未来が心配だよ。
だからこそコツコツしっかり働かないとな。

30MSボデー無事にゲット。
ところによっては厳しい戦いが強いられるなか、
開店1時間前に並べばほぼほぼ手に入る近所のジョーシンのありがたみよ。



令和四年7月14日

地上波のニュース聴いていると、
あらためて電波オークションの必要性を痛感する。
ガースーにもっぺん総理やっていただきたいね。



令和四年7月13日

チェンソーマン2部スタート!!!
よ〜し、普通に読むぞと意気込んでジャンププラスにアクセス。
うん、普通に面白かったです。やったぜ。



令和四年7月11日

というわけで、参院選結果よ。

赤松健、528029票!!!
3年前の山田太郎氏の540077票からどれだけ減るかと思いきや、意外や意外。
っていうか、まとめサイトやTwitterの雰囲気はアテにならんな。
これでヲタク票の堅固さが自民党内でも一層強く認識されたのではないだろうか。
しかも山田太郎氏でも為し得なかった自民の比例得票数トップ当選だぜ。
この調子で、ヲタの政治力が高まっていくことを期待したい。

(嘘吐きの)青山繁晴氏は373861票。
6年前の481890票から、あんま減ってないな。
半減くらい行くと思っていたんだが。
まぁ、日本のために、引き続き睡眠時間2時間以下で頑張ってください。

れいわは山本太郎もなんとか博士も通っちまったのか。ちっ。

維新はやっぱりここ一番の勝負で勝てねえなあ。
地元の兵庫は大阪に次ぐ維新王国となりつつあるね。

沖縄はもうちょっとで自民が勝てたんだが。
参政党が候補を立てなければ、勝てただろうにな。しょうがないけど。

清美姐さんがしつこい件↓
清美姐さんを再び国会に送る踏み台になれて、
ヨシフもハクシンクンも本望だよね。

立民はクイズやスギオやチンも当選か。ちっ。
森ゆうこ落選はめでたい。

共産党だが、ちょっと前にTwitterで寝言ほざいた山添拓が東京で685224票だってな。
国政選挙の度に思うけど、共産党や公明党に真面目に投票する人ってこんなにいるのね。

あとは、ガーシーが通ってジャペン大丈夫かよw とか、
ミズポタンほんっっっっとにしぶといなあ、ぐらい?



令和四年7月10日

100%の賛意を示したい。
そしてこの認識を共有できない人間に、民主主義を語る資格は無い。



令和四年7月9日

安倍さんへの銃撃に関しては、
納得いかない点がいくつもありますが、
しかるべきところの検証結果を静かに待ちたいと思います。

クズが。



令和四年7月8日

こんな、ことになるなんて。

安倍晋三元首相のご冥福をお祈り申し上げます。

犯人が許せない。

あらためて、いまは、
世界はよくない方向に向かっている時期のような気がする。
だからこそ日本に生まれたありがたみを噛み締めて、
この貴重な平和な時間を漫然と浪費することなく、
自分に出来ることを着実に積み重ねていきたい。



令和四年7月7日

米国への「出稼ぎ風俗」日本人女性が急増中か 米国が厳重警戒?
円安のせいだな。

FC2創業者の高橋理洋 出馬表明!壮絶な過去を告白
モザイク撤廃よく言ってくれた。

韓国の人気転生ラブストーリー漫画『彼女が公爵邸に行った理由』アニメ化
ピッコマで読んだ。
絵柄がすごく好みでそれが目当てって感じで、
ストーリーの方は適当に流し読みしてた。

とらのあな店舗閉店に関して
8月末を持って、秋葉原店A・新宿店・千葉店・なんば店A・梅田店が閉店。
これまでの縮小路線どころか、実質店舗展開からの撤退だな。
そもそも、コロナ前から店舗経営にやる気なかったし。
同人作家としては、業腹な対応もされたりで、ぶっちゃけ好きじゃないんだが、
若い頃は三ノ宮店にたくさんお世話になったので、寂寥感はある。

立花孝志のターシーch
楽天三木谷社長の汚いお金の使い方を暴露します

なるほど、やまもといちろうはカネに弱い。知らんけど。
俺もお金もらえたら三木谷さんの悪口は言わないかな。



令和四年7月6日

ヤンマガの下品な漫画が限界突破
ヤンマガではラストマンがとっくに通った道だけどな。
ラストマンは東大物語なんて目じゃない、江川達也最高傑作だと思ってる。
プロメテウス戦以降は残念ながら佳作に成り下がったけど。

同人作家、一般紙に持ち込みに行くも冷たくあしらわれ
俺ですら、なろうコミカライズの依頼や
コンペの誘いがたまに来るんだけどな。
失礼ながら、レベルが足りなかったんじゃないかと。
いまどきの編集さんの多くは、漫画家を育てるよりも、
ピクシブやTwitterあたりから一本釣りする方に熱心だろうし。
ときに、こういった横柄に対応されたって告発は、
実際は当人の第一印象が悪かった可能性も否めないので、
掲示板でぐだってるヒマかあるなら、
自身の立ち居振る舞いを見直した方がいいと思う。

カジサック、企画費用をクラファンで募集するも「自分の金でやれ」と批判殺到
俺もキンコン嫌いだけど、こんなもん好きにやらせたらいいじゃん。
むしろ、最近忘れていたのに炎上してまとめブログに目を付けられて
思い出させてくれるなよと言いたい。

来年の覇権アニメ、反日作品だと判明し右翼の怒りを買う
『俺だけレベルアップな件』がアニプレックスでアニメ化か。
ピッコマで読んでた(只今休止中)
ピッコマ版は韓国が日本に差し替えられていて普通に読めたよ。
食事シーンが普通に韓国だったのでお察しではあったけど。
オーソドックスな主人公最強モノとして普通に面白いので、
アニメのクォリティが高いなら興味はある。
オリジナルの方の日本の扱いが酷いらしいことは、いい気分ではないけど、
歴史歪曲活動ではなくフィクションなんだから、
この程度の韓国人のオナニーに目くじら立てることも無いだろうと思ってる。

麻生太郎さん「弱い子がいじめられる。強いやつはいじめられない」
「国も同じ。強そうな国には仕掛けてこない。弱そうな国がやられる」

言い方がホントにヒデいんだが、
麻生さんやNHK党の立花さんは、嫌いじゃないんだよな。
全部ではないが、内容の主旨には同意や腑に落ちるところが多いから。

ここの更新なんてやってないで、とっとと原稿やれってことか。
わかっちゃあ、いるんだが…。



令和四年7月5日

若い人がロックを聴かなくなったのは『ロック好きな年寄り』のせい?
文句言ってる皆様は、ご自身がお年寄りになったときには、
せいぜい若い奴らの立場や気持ちを汲んでやれるようになってくださいな。
とはいえ年齢以前に、『俺は違う』って奴に限って無神経だったりするんだけどな。

荒木飛呂彦さん、ついに変化し始める?
血を啜っているとかのお馴染みのネタはおいといて、
年寄り顔の特徴である、
額の皺、目の下のたるみ、ほうれい線、顎のたるみ、首の皺、
が還暦過ぎてもほとんど目立たないところはマジぱない。
もともとの内臓の強さに加えて、
適度な運動とバランスの取れた食生活の賜物だろうか。
ぱないといえば、鈴木雅之さん(65歳)もすごいよな。
実はガッツリ注射やメスを入れていたとしても、
若々しくあろうとリソースを惜しまない姿勢は、やっぱすごいよなと思う。

Zは財務省ね。



令和四年7月4日

FGOの八犬伝イベントのシナリオは好みじゃなかった。
おかげでガチャをスルー出来たとも言えるが。

上田晋也さん、説教ジジイに不快感
「高齢者から度を超えた説教をされた。こういうジジィにはなりたくないなと思った」

7/1のここの日記と似たような愚痴だな。
『たしかに俺が悪かったけど、でも言い方ってもんがあるだろ?』ってやつ。
しかし、メディアやSNSで同意や理解を求めて発信すると、
『もともとはお前が悪いんだろ』ってレス食らうことぐらいわかれよ、と思う。

ちなみに、上田みたいに厭味ったらしく他人様の痛いところを突くのも
印象悪いので、そういうジジイにはなりたくないなっていつも思ってる。

日仏共同テレビ局France10
日本1カネに汚い犯罪集団「日本維新の会」の詐欺手口を全公開??
立花孝志「NHK党」党首独占インタビュー

要するに政党助成金が問題なんじゃないのって感じた。
反維新で頑張るれいわは共産党に倣って受け取り拒否すれば
更なる支持率アップが望めると思うよ。

NHK党・立花孝志氏「質の悪い子供を増やしては駄目。
優秀な子供をたくさん増やすことが国力低下を防ぐ」

ワードのチョイスがサイアーク。悪名は無名に勝るムーヴ?
女性が出産したら1000万円支給は賛成。

今回の参院選、自民党にはうんざりだけど、
立民共産れいわ社民は出来るだけ落選してくれって気分なんだが、
それってつまり、ガーシー頑張れってことなのだろうか? …むむう。



令和四年7月3日

たまたまニコニコで昔のアイマス動画を見た。
えっ、こんなに揺れてたんだ!!!
ミリシタなんかようく見たら揺れてる、ぐらいのレベルなのに。

【画像】ネトフリ版バスタード、乳袋に不満の声…
アニメのクォリティが低いわけではないんだが、
スタッフはバスタードの魅力である『熱量』や『濃さ』をまったく理解していない。
これを観ているヒマがあるなら、原作を再読する方がはるかに有意義。

自民党・麻生太郎さん「政治に関心持たず生きていける国は良い国です」
麻生さんの言ってることは正しい。
正しいんだが、野党勢力に利用されることがわかりきった発言でもある。
麻生節といえば聞こえがいい気がするが、
いい加減学習してもよさそうなもんだと思う。選挙中だし。
こういう適当さも民主党に政権を持っていかれた原因かもしれないよね。

辛坊治郎氏が断言 電力不足は太陽光で賄える!
自宅屋根に設置して15年 実証実験済み

辛坊ってこんな馬鹿だったっけ。
以前から嫌いだったけど、アタマは悪くないと思っていたんだが。



令和四年7月2日

Twitterのタグがすっかり選挙モードね〜。

そんな来る参院選投票に備えて、
みなさまのNHK様の 参院選候補者アンケート をチェキった。
我らが兵庫選挙区で、自分と方向性が一致する議員が、いねえ。
それでも、頑張って絞ったんだが、残った二候補がどっちもどっちでさぁ。
あとは、顔や声や所作といった、外側の印象で決めることにする。

ミリシタ5周年イベ。
毎年毎年、ミリシタPの周年イベだけメチャクチャ頑張るのなんなの?
夏コミ原稿と丁度重なるし、困るんだよな。
FGOのイベントがわりとヌルいのがせめてもの救いか。

肌が黒いからじゃないの。



令和四年7月1日

夕方のマックスバリュのレジ前で、
列が形成されていることに気付かなくて横入りするかたちに
なってしまったところを注意された。
ボケッとしていてごめんなさい。

注意してきたのが、
タッパはないけど、奇麗な逆三角形ボディつくってる
明らかにスポーツか格闘技かやってるニーチャンだったんだが、
なんかめっちゃタメ口でなにやっとんねんみたいな凄まれ方だったもんで、
(バリバリ関西弁やし)ヘタレな俺はちょっとビビったわけですよ。

やっぱ筋肉が付くと自信も付くってことかな。
俺もジム通いして逆三ガイになったら、
『おいお前ッ!!!』とかってイキれるかな。

でも、どんなに頑張っても上には上がいるし、
弱っちそうに見えても、ナイフ隠し持ってるキチガイかもしれないし、
他人様に注意するときはどんなに腹が立ってても、
語尾に『ですます』は付けるかな。

…いや、ほとんどの人は『駄目ですよ』って言うよね。
要するに姫路がガラが悪いだけか。そうか、うん。

ってか、2022年後半最初の更新がこれって……。



令和四年6月30日

バイデンさん、韓国大統領に『ノールック握手』をぶちかまし韓国ネットが大荒れ
バイデン大統領と岸田首相は日韓合意に携わった過去があるので、
内心では今でも韓国にキレてるって言われているけど、実際どうなんだろうね。

ホリエモンチャンネル
なぜ立花孝志はNHKを内部告発した?

やべえ、クッソおもしれえw 続きの動画も楽しみ。

安倍さんのTwitterに街頭演説とかの選挙活動の
写真や動画が続々アップされているんだが、
見てるとやっぱ安倍さんって人気あるんだな〜、と。

たしかに、珊瑚は大切ですね。



令和四年6月29日

とうとうこのときが来てしまった。
渡辺宙明氏の訃報に際し、心より心より哀悼の意を捧げます。
そして最大の感謝を。どうか安らかに。

前にちょっと触れたが、
俺もわりかしネトウヨ拗らせているので、
参政党の動向にはそこそこ注目しておりまして。
先の米大統領選挙以降、俺なんかは支持できない方向に
先鋭化していった保守層が参政党の支持基盤なわけだが、
そんな彼らが今回の参院選で果たして何票とるのやら。
幸福実現党やくにもりと比べて、というのと、
れいわやNHK党にどれぐらい迫るかってのが焦点かなあ。

そんなことより、明日からのミリシタ5周年イベントよ。
ガンバルゾー。ほどほどに。



令和四年6月26日

暑い。
いや、エアコン入れないと無理だろこれ。
参院選のこのタイミングで節電ポイントとか
自民党サマは本当に余裕だな。

立民の『こっち来んなCM』がウザい。
っていうか、ヤフーのトップ画面でいきなり流れると普通にビックリして、
ただでさえ酷い印象が余計に悪化するんだけど。



令和四年6月25日

今日は30MSファル=ファリーナの発売日じゃい。
9時にジョーシンに並んできます。

ブランドそのものが地雷原で有名なトップバリュは、
俺も全スルーを通してきたんだが、
ほんの気まぐれで箱ティッシュを買ってしまった。
使ってみると、パンッパンに箱に圧縮して詰めてられていて、
取り出しにくくて、しかもくしゃくしゃになっているしで、
流石、期待を裏切らないトップバリュやで。



令和四年6月24日

は〜MGEXストフリ予約できんかったわ…。無理ゲー杉。
いつも思うんだけど、UC原理主義で、
ネットでは種を叩きまくってるガンダムファンのなかにも、
SEED系のガンプラ買いまくってる奴たくさんいるよね?

件のポリコレガンダムのHGも尼でプレ値になってるやん。
まとめサイトのコメントではダサいダサいの大合唱だったのにな。

ちなみに30MSリリネルララネルは無事確保。
ビクトリーの美酒がスーパー美味。

コクドル!が2号線(山陽道)をハブったことに、
ひそかにムカついている。



令和四年6月23日

っつ〜わけで、参院選公示じゃい。

どうせ自民党が勝つんだろ。
野党も消費税を言い出すのが遅いんだよ。

そんなことより赤松健が何票とるかだ。
赤松先生はヲタ受けがあんまりよくないのがつらいとこだけど、
表現の自由やヲタクの政治力獲得のためにも、
頑張っていただきたいところね。
しかし、街宣車が痛車ってのはちょっと。効果あるのかな。

ネトウヨ目線のコメントもしておくなら、参政党は無理。

やまもといちろう
菅直人さんの「維新の会は低所得者層に支持されている」発言は、
残念ながら完全に「ウソ」なんだよなあ、という話。

橋下さんがゼレンスキーに嫉妬してるってのは、
ズバリなんじゃないかと思った。



令和四年6月21日

おひさし。

池袋でククルスドアン観てきた。
シチュエーションやストーリーの違和感は棚上げしても、
これまでの安彦監督作品同様に退屈なアニメだった。
序盤からおしっこ我慢してなけりゃ、中盤で寝てたわ。
評価の高い人も多いので、俺の感想ですってことは強調しておくけど。

個人の感想といやあ、ミライさんが無駄にエロいのはよかったな。



令和四年6月12日

上京準備の真っただ中に、なんとなく更新。

最近、なろうで悪役令嬢ものとかの駄文を垂れ流したいなって思っているんだが、
って、もうここで書いたっけ。まぁ、思っているだけです。

吉川赳っていうスケベを持て余した自民党議員が離党。
いつものほとぼりが冷めたら復党するやつなのか、
ガチで自民からパージされたのかは、政党通じゃないので知らん。
どっちにしても、日本人というか大衆が忘れっぽいことは知ってる。

やまもといちろう
高須克弥院長との関係について

高須克弥さんの人間性が、
普通の人間の目線にはどう映っているかということが一層わかった気がする。
それに付随して、西原理恵子さんの実際のところというのも、
娘さんの告発含めて仄見えたような気がする。あくまで、気がする。

じゃあ行ってきます。また来週。



令和四年6月11日

ちょっと上京するので、しばらくお休みします。
22日ぐらいにはぐだぐだ再開しているかと。

やまもといちろう
西原理恵子さんの炎上について

有名な作家さんの人柄が庶民目線だと恰好の炎上案件ってのはあるあるだわな。
アイドルもそうだけど、自身をキャラクターとして商売やってる以上は、
常に付き纏うリスクだから、仕方のないことだし、
なので炎上にどう対処するかも実力の内としか言い様がない。

ベルセルク再開。とりあえず楽しみ。
同じ漫画家さんが描いていても、作風が変わっていくのはよくあることなので、
大らかな気持ちで読もうと思う。
流石にサイボーグ009よりは酷いことにはならんと信じたい。



令和四年6月9日

FGO2部6.5章クリア。平安京よりはよかった。で、続きは半年後か…。
ガチャはクリームヒルト確保・宝具LV上げで燃え尽きたので、PU2をスルー。
張角はフレポに来てくれるらしいしな。
夏イベまではちまちま石を貯めるッスよ。
……しかし知り合いや友人でFGOやってる人だいぶ減ったな。



令和四年6月7日

プラガブプロデュースの美プラ、
ガチで楽しみにしていたのに、本ッ当に残念。で、
このサイトでは支那の××××などと酷い言い草なんだけど、
それはそれとして、こういう裏取り出来ない事案で中国だから云々というのは、
厳に慎むべきであろうことは言うまでもないです。
支那人だろうが朝鮮人だろうがロシア人だろうが、
いちいち高慢チキな白人だろうが、
中東××だろうが南米×××だろうがアフリカ××だろうが、
是々非々の原則を忘れてはいかんよね。



令和四年6月3日

銀行に行ったついでに、エディオンに入ってみた。
ガンプラコーナーが半分に縮小されて、ジグソーパズルが並んでいた。
バンダイの頑張りがウチの街に行き届くまでにあとどれくらいかかるだろうか。

ちょっとしたことに納得いかなかったり、気になったりする度に、
もっと大らかな人間になりたいと強く思うんだが、それが出来ないから困ってるんだよ。
とりあえず、出来るだけ気を逸らしたり深呼吸したり別のことを考えて誤魔化すスタイル。
イライラしたって、いいことなんて欠片も無いからな。



令和四年6月2日

アパートの設備不良で一日間ネットが繋がらなかった。
いやあ、たったの一日ネットが使えないだけでこんなにツラいとは。
すっっっっかりネットに支配されているな。駄目現代人だわ。

ようつべ眺めていたら参議院議員さんの広告が流れ出したんだが、
最後まで所属政党を明かさずに動画が終わってしまった。
名前をググったら公明党だった。
スマホのギャラクシーみたいなことするのね。
それにしても公明党の議員は、
みなさんとても清潔なイメージを醸していらっしゃるよね。

立憲・西谷知美 「障害者っていう証拠見せたら謝る」
→「はい手帳」 →「自宅行くから住所教えろ」

にしたに議員のTwitterによると、
今後はインスタとFacebookを中心に活動報告をなさるとのことで。
煽り耐性の低い方のようなので、よい判断かと。

『ベローチェ』人事部長がバイト女性に言い放った
「若くないとクビ」吉野家だけじゃない!漏れる企業の本音

そういやベローチェ長いこと行ってないな。
しかし、なんで若い女性でなきゃ駄目かね。
そんなに常時発情している男が多いってこと?
俺はモスやマクドあたりで年配のご婦人に対応してもらっても、
和やかかつ清潔であれば、なんの不満もないんだが。



令和四年6月1日

【悲報】なろうコミカライズ漫画家、
オリジナル化してるのに印税だけ折半の搾取されブチ切れ

原作がエタって追い付いてしまったのか、これはキツイ。

成人漫画さん、これからは修正が白塗りで統一へ…味海苔方式廃止
くそう、国家権力め。



令和四年5月31日

ラブライブ声優「『逃げのニート』は今すぐ働け。
あんまり親を悲しませない方がいい」

当人が発言の影響を考慮しているなら、べつにいいじゃない。
『わかってもらえる』なんてお花畑咲かせているなら、
馬鹿じゃねえのコイツって思うけど。
なんの漫画か忘れたけど、嫌われる手っ取り早い方法は
『正論』を連発することだってのは、ほんそれね。

言い得て妙すぎる。



令和四年5月30日

シン・ウルトラマン観た。
まあまあだった。

おいでやす小田のクソでかい奇声がとてつもなく不快。
なんでテレビ局はあんなのを番組に出すかな。

ただの独り善がりを、上手いこと言い換えるもんだ。



令和四年5月26日

【ネタバレ注意】『はじめの一歩』一歩さん、引退中に
好意的に受け止めるならば、
ここまでやらないとリカルドにゃ勝てんってことをやりたいんだろうか?
とにもかくにも、復帰が確定したらまとめ読みして連載に追いつく予定。

マジか、富樫先生原稿やってたのか。
こちらも再開後にコミックスでまとめ読みします。

岡田斗司夫切り抜き
【日本アニメの寿命】「現場にいると強く感じるんでしょうね…」
「一度滅びるしかないのかもしれない…」
庵野秀明の日本アニメの寿命に関する発言について

発言は2016年だそうだが、6年前どころか、
俺が働いていた20年前の段階で現場に未来無かったからな。
岡田さんの言う通り、いっぺんどん底まで落ちて、
そこからどう這い上がれるかって状況だと思う。しょうがないよ。



令和四年5月25日

漫画家「某大人気ヒット映画を見に行った感想を描きました。
何の映画か、分かりますか?」

感じ、悪……。が、そういうこと言いたい気持ちはわりとわかる。
(シン・ゴジラがどうこうではなく、
自分がつまらなかった作品が大ヒットしているときとかの場合)
わざわざ漫画にしてツイッターで発信するところはドン引きだけど。
ちなみに、コメントでもかなり指摘されている通り、そもそも
この漫画家さんの漫画が面白くない(悪い意味でノリが20世紀)から
ここまで印象が悪いんだろうとも思う。
言い過ぎだけど、ストレートに絵柄がムカつくよね。

月刊ホビージャパンch
DXドンオニタイジン大解説&スーパー戦隊ロボトーク!

ホビージャパンがしっかりした作例出してくるあたり、
やっぱドンオニタイジンは大友も意識してデザイン設計したんだろうな。
結果、俺もまんまと釣られたわけだけど。
放送中のDX戦隊ロボ玩具をポチったのなんて、何年ぶりだろう。



令和四年5月24日

『王立宇宙軍 オネアミスの翼』4Kリマスター版 予告編
リイクニのビイチクが4Kで。
乳首はともかく、若いときとは違った目線で楽しめるかもしれないので、
劇場に足を運ぶのもアリかも。
アニメとしての演出の凄まじさもさることながら、
昔はよくわからなかった坂本龍一の楽曲が、
最近はすごく心に響くんだよね。

GOD BRAVE STUDIO
『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』スポット映像|ストーリー編

スポット映像のラストのアムロの表情はすごく好み。
今回の劇場版ククルス・ドアンの島ですごくいいなと感じているところは、
キャラがとても優しく作画されていること。
というのも、安彦さんの描くキャラの、基本目つきが悪い、
というかいつも睨んでいるように見えるところが苦手だったので。
絵画として観る分にはカッコいいんだけど。



令和四年5月23日

GOD BRAVE STUDIO
THE合体 ダ・ガーンX 開発者レビュー / DA-GARN X review

スッゲエいい出来。デザイナーさんには感謝しかない。
とまあ、うっとりしながらふと気になったのが、
ダ・ガーンXの胸の地球の意匠のこと。
コトブキヤのプラモはど真ん中が思いっきりジャパン列島だったんだが、
韓国人デザイナーさん的にどうなのと注目していたら、大西洋だったwww
うん、妥当な落とし所だと、思う。
あみあみのサンプル写真はツルッツルなのよね、ちなみに。
球体だから角度調節機能とか? 現物が届いたら確認してみよう。

『スパイファミリー』、道徳や家族愛を描きながら
殺人犯が幸せに暮らしてるのはおかしくない?

スパイファミリーは原作が大ヒットしはじめたときから、
こういった『いいげんさ』が好みじゃなかった。
でも、そういうところもヒットの要因なのかと思っていたら、
アニメ化された途端にこうやって突っつかれるんだな。
五月蠅い人たちはアニメ化しないと騒がないってこと?

奥山真司の地政学「アメリカ通信」
エスカレーションラダーに注意!
弱り目のロシアに増長するアメリカ⇒第三次大戦の可能性。

ヤンキーが調子コキはじめただとか、
富野さんってやっぱインテリだなあだとか。



令和四年5月20日

『シン・仮面ライダー』特報
やっぱ地味だな。

老人が飼ってるドーベルマンが脱走する事件
→動物愛護団体が批判「飼育環境が劣悪だった」
→実は脱走ではなく窃盗だったと判明
→最悪すぎる犯人が判明してしまう

まとめサイトにいちいち脊髄反射的に反応してはいけないということを、
俺のような単細胞馬鹿にあらためて教えてくれる事件であるなと。

韓国の大統領旗だそうで。
韓国って、こういう『既成事実』を『演出』することにいつも躍起ね。
問題はキムチの『自尊心』にまんまと寄与するボケの顎無し林だよ……。



令和四年5月19日

ヴェルルッタちゃん予約できた〜。

山本太郎の奴に唆されたなんちゃら博士って芸人は、
反維新タイガースなんてほざくからには、
維新の本丸大阪選挙区から出馬するんだろうな?
鈴木宗男をほったらかしにしている駄目維新に喝入れてやってくれよ。

しかし すげえ面子ですな。



令和四年5月18日

山口県阿武町の4630万円誤給付事件は、
政府が補助金じゃなくて減税していたら起こらなかっただろうにね。

鉄血のオルフェンズって叩かれまくってたけど
そこまで言うほど駄作だったか?

駄作だったらここまでコメント欄が盛り上がったりしないよ。
しかも放送終了から何年も経っているのに。
エヴァもそうなんだけど、なまじ評価するところも多々あるから、
余計に多くの人がヘイトを拗らせているわけで。



令和四年5月16日

尼の食料品の定期便って、マックスバリュよりもちょっとお高いね。
配送料込みだから当然のことなんだけど。
というけで、面倒がらずにマックスバリュに買いに行くことにする。
ちょっとした運動になるし、物価高傾向は強まっていくだろうし。

参院選出馬予定の漫画家・赤松健先生
「アニメーター待遇改善するために、
ヒットした作品を後から税金優遇します!」 → 非難殺到

少なくとも、役所の裁量でハコモノに予算を食い潰されるよりは
マシな案だと思うけどな。
日本のアニメーターの待遇が、
自由競争に任せていても改善されないのは明らかな現状で、
日本のアニメを本気で愛している人ならば、
行政のバックアップの可能性を模索してもいいのではないだろうか。
文句言ったって、言った当人が悦に入る以外は
なんのメリットもないんだから。

とにもかくにも、赤松氏には頑張っていただきたい。
吹けば飛ぶアニメ漫画業界の生き残りには『政治力』が不可欠。
反権力反自民拗らせている人には受け入れ難いんだろうけど。



令和四年5月15日

シンウルトラマンは29日に観に行く予定。
初日に行った友達は、シンゴジよりよかったっつってたが、果たして。

6月も上京することにしたんだが、
宿泊先は(大浴場のある)スーパーホテルにする。
ちょっと高いが、スーパーホテルはいいよ。
って、そんなにいろんなビジホを利用していないので、
比べるのはおこがましいんだが。

山本一郎 やまもといちろう
厚切りジェイソンさん、地雷を踏んで、空高く舞い上がるの巻

厚切りジェイソン炎上中、メシが美味えなッ!!!
…と言いたいところだが、今回はジェイソン悪くないでしょ。
違法なファンドに誘導していたとかならともかく、
投資の大前提は自己責任なんだから。



令和四年5月13日

おひさし。

エルデンリングがクリアできません。
困った。



令和四年5月1日

アナログのペン入れは指がツライ。

つまり こういうことね。



令和四年4月30日

長渕剛スタッフ&本人によるオフィシャルtwitter
いつの間にか長渕剛がこんなんなってた。
マッスルもすごいけど、驚いたのは、顔面。
美容整形ってすごいぜ。

「知床遊覧船」事故でマスコミ殺到
自宅ドアを蹴飛ばされた船長家族に責任の矛先向かう異常さ

嫌な話だけど、既定路線だな。
しかしこの記事、日韓、もとい日刊ゲンダイだろ。
あんだけ安倍晋三元首相の家族に迷惑かけておいて、
よくこんな記事書けたな。



令和四年4月29日

岡田斗司夫 切り抜き
中田敦彦がエヴァの話をしたいのに出来ない理由
カラーとジブリに迷惑と言われた件

質問者は、岡田さんと庵野さんとの確執について
問い質したかったんであろうところを
岡田さん自身が察していない筈はねえだろうに。
こんな追及を封じるための実につまらない建前論を
わざわざ発信するのは、いちいち問われて鬱陶しいからか、
俺はサイコパスだから効いてないもんアピールなのか。



令和四年4月28日

風呂上がりの炭酸飲料がやめられないので、
ちょいと意識を高めて脂肪吸収を抑えてくれるらしい
トクホのコカ・コーラなんぞ飲んでみた。
う〜ん、飲めなくはないが、このゼロカロリー独特の後味が。
レモン炭酸水も試したが、やっぱ甘いのが飲みたいんやぁ。

と思っていたけど、冷水試したら十分に満足出来ました。めでたし×2

【暴太郎戦隊ドンブラザーズ】「DXドンオニタイジン」
「チェンジヒーローズ ドンロボタロウ」予約開始

戦隊ロボ玩具が、ミニプラじゃないのに普通にカッコイイ、だと?
っていうか、ここ何年かは、
なんで邪教の儀式に用いられる彫像みたいな
ロボ玩具ばっかりだったんだよって話しだが。

自分クソザコ納税なんで、
それなりに納税している高遠先生のこと尊敬しています。
思想信条がどうあれ、納税額が多い方が社会的には立派よね。



令和四年4月27日

『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』予告映像(30秒Ver.)
予告の段階で、権力アレルギーこじらせて
原始共産制万歳って臭いがプンプンする。
これが作家としての安彦さんが
有終の美を飾るにあたって選んだテーマか。
いまの日本人に一番訴えたいことが、これか。
まったく、インテリ左翼はどこまで行ってもインテリ左翼だわ。
作画演出に関しては、かなりいい感じで、
エンタメ作品としては普通に楽しみ。
毎度の中年友達と一緒に鑑賞して、メシ食いながらああだこうだとダベる予定。



令和四年4月26日

なにげなく、とある尼のレビューを読んでいたら、
『延々と』ではなく『永遠と』になっていた。
現象は知っていたが、リアルに用いられている文章に遭遇したのははじめてだ。
もしかしたら、予測変換によるタイプミスなのかもだけど。
『永遠と』を用いる人はこれからも増加していくのかな。

自民・青山繁晴議員「議員生活6年間の平均睡眠時間は1時間38分でした」
人生が壊れるレベルの激務の合間にわざわざ計ってんのかよ。マメだな。
青山さんは生涯この芸風で突き抜けるつもりっぽいな。いいかげん控えた方がいいと思う。
なんにせよ、今年の参院選で前回の48万1890票から増やすのか減るのか注目している。

マンガ大賞2022 大賞決定!
大賞がダーウィン事変って……。
実際、漫画としてのクォリティはすごく高いが。
でも内容は意識高い系の定番のズリネタで、
つまり、選者の意識がとっても高いってことか。

若きウィリアムの悩み 〜戦争と正義の行方〜
これ、なろう作品なんだが、以下本編の一部コピペ。
もし合衆国を始めとした西側指導者がマスコミに扇動された『世論』に負け、
ウクライナのNATO入りを認めたら、それが『終わりの始まり』になる。
ウクライナの指導部以外、誰も望まない世界大戦が始まる。
人類は世界大戦までもうあと一歩の瀬戸際せとぎわまで来ている事を決して忘れてはいけない。
コピペここまで。
他にも天を仰ぎたくなる内容がテンコ盛りだけど、
そもそも、ここに至ってロシアとウクライナを相対化しようなんて、
馬鹿かカネつかまされたかキンタマつかまれてるかのどれかだと思ってるけど、
うん、まぁ、表現の自由は大事だね。

ソースはプリキュア?

自分からはしないように努力するが、相手からの場合は、
それをいちいち気にしていたら友達が激減するので
世の中なんてそんなもんよ諦める、ぐらいが丁度いいと思っている。

ストレスを溜めない秘訣は、ありのままの自分を受け入れ、
そんな自分以上の見返りを他人に期待しないことよね。



令和四年4月23日

アニメやゲームやラノベで度々登場する
語尾に『なのです』くっつけるキャラが不快だ。
だいたい、日本語としておかしいだろ。
サブカルとはいえ言葉の乱れに繋がるなのですキャラには
なんらかの規制を加えるべきだ。

なんて本気で言ったら周囲のドン引き確定なわけだが、
一部のフェミニストさんの
たわわとかに噛みつく気持ちを自分に置き換えたら
こんな感じかなあ、と思ったなのです。

ちなみに、なのですキャラが苦手なのはマジです。
無論、好きだって人を否定することはないけど。



令和四年4月21日

SMP ALTERNATIVE DESTINY 勇者エクスカイザー ドラゴンジェット&超巨大合体セット
12,000円(税込)ッ!!!
キングエクスカイザーと合計で19,920円(税込)ッ!!!!!!
……ほっ、本当の宝物としては、妥当な金額だ、よねぇ。
買えらぁ!(やけっぱち

窪田順生:ノンフィクションライター
在日ロシア人排斥、ウィル・スミス擁護…日本にはびこる「正しい暴力」の幻想

進歩的な朝日ファミリーの皆様は、
露助と日本人を出来る限り相対化しようと日々奮闘中なのであります。

言うまでもないけど、在日のロシア人に対して危害を加えることは反対です。
とはいえ、国民は国家を背負って立つ存在であることが、
良くも悪くも現実でしょうよ。いくら国民を『市民』と言い換えても。



令和四年4月20日

風呂上がりに炭酸飲料を飲むことが習慣化してしまった。
だっておいしいんだもん。近いうちにやめるから、絶対多分。

前回と最新話のSPY×FAMILY(原作漫画)の展開が、
あまりにタイムリーなんだが、これは流石に意図してだわな。
まぁ、この漫画の作風だから、近いうちにスパッと切り替えて
もとのほのぼのドタバタコメディに戻していくんだろうけど。



令和四年4月19日

井上咲楽「送った人が聞いたら悲しむ」
メンタリストDaiGoの「ウクライナに折り鶴…狂気」に

このように、社会のあちこちで繰り返される、
『行動力のある馬鹿』による迷惑行為についてだが。
日本人の常識的な感覚に照らし合わせても、
気持ちは察するものであって、盾に取るものではないと思う、に尽きる。
自分が他人になにか『してあげたい』という行動を起こす時や、
その逆の立場になったときにどう受け止めることが妥当であるかは、
常日頃から考えておきたいもんですね。

とりあえず『あなたの為を思って』系の発言は禁句。



令和四年4月18日

LABIとかジョーシンに比べて、
駿河屋の品揃えがとても充実してたなあ……。
ガンプラの。

映画『シン・ウルトラマン』予告
米津玄師の歌が被さると、
一気にそこらへんに転がってる安っぽい量産型邦画っぽくなったな。
正直、嫌な予感が増す。米津玄師が駄目って話ではないです。



令和四年4月17日

今日はオッサンヲタ友達2人と大阪難波でガンプラ漁ってくる。
欲しいものがメーカー希望小売価格以下で手に入るんて
楽観はしていないが、縁起担ぎでエコバッグは持っていく。
晩飯は寿司。回るやつ。

『俺のお株を盗ってんじゃねぇ!』
という理解で問題無いだろうか。

勝っても負けても上手く転がしていける『ビジネスモデル』を
しっかり確立させた山本太郎氏の手腕は大したもんですね。
底抜けの恥知らずってのも、ある意味才能だよな。

竹田恒泰ch公式切り抜きチャンネル
プーチンの言い分なんてどうでもいい! 日本の中でロシア擁護論が出ることは恥!

まともな日本人なら、『恥』という観念は大事にしたい。

辛いラーメンじゃなくて辛ラーメンじゃないの?
ちなみに、最近マックスバリュ行ったら種類が増えてた。



令和四年4月16日

マクドに行くと、ドリンクはいつもコカ・コーラゼロにしている。
肝臓ダメダメだけど、甘いものが飲みたいという未練から。
しかし、人工甘味料の発癌性リスクと砂糖の糖尿病リスクを天秤にかけたら、
一体どっちを重視すべきか考えあぐねた結果、
(そこはストレートの冷コーかアイスティー飲めよって話なんだけど……)
かなり久しぶりに普通のコカ・コーラを飲んだわけですよ。
すッッッごく、甘かった。

コンボイ?オプティマスプライム?名前について徹底解説します!
ヲタファのトランスフォーマー講座

それにしても、ヲタファってトークが下手だなと。
最近は他所のチャンネルでMC的なこともやっているけど、
ロクに進行できてないしな。
そのあたりは本当に素人さんって感じで。
ご本人も口下手だと認めているし。
つまり、玩具への情熱だけで、登録者100万に到達した人なんだなあと。
あらためて、すごい人です。

そんなヲタファのトークなんだが、
語彙が乏しい割に無駄の多い話し方で、まちまりがなく、
聴いててストレスが溜まる。
などと偉そうだけど、俺の喋り方の欠点も同じなのよな。
自分なりに気を付けているんだけど、たまに指摘されて凹む……。



令和四年4月15日

連載を追っかけてたとある漫画が第一部完(打ち切り)と相成った。
たしか前の連載もハンパなところで完結したな。
結構好きな漫画家さんで、技量もしっかりしているんだが、
華に欠けるというか、よくない意味で地味というか。
次はそこそこのアタリが出せるよう頑張ってほしい。

ググったらFGOをサクサク遊びたいならiPadにしとけって意見が多い。
でもいまの激遅スマホに比べりゃLenovoでも十分じゃねえの、
課金してまで周回するほどのガチ勢じゃあるまいし、
などと引き続き優柔不断継続中。
どっちにしたって、買うのはGW後だけど。

明日はHGガンダムアスモデウスを買うために、ジョーシンに並ぶ。
俺のじゃなくて頼まれものなんだけど。
鉄血キットなら開店1時間前じゃなくても大丈夫かな?
同日発売のメイレスケンブ斬なら翌日以降でも余裕なんだが。



令和四年4月14日

【衝撃の自動変形!】Robosen フラッグシップ オプティマスプライム
ヲタファのレビュー / Robosen Flagship Optimus Prime

そこはヲタファテクニカルレベルゼロって言ってくださいよ。
価格もギミックも、ついにここまで来たかと感動させられるね。
あとは、二足ロボによる自然な動歩行が実現すれば、
なのだが、果たして何年かかるだろうか。

FGOやミリシタ用にタブレットを新調するにあたって、
ケチケチしないでiPad行っとくか、ケチってLenovoで妥協しておくかを
ウジウジウジウジ悩み中。

あと、通話中にノイズが混じるようになったスマホな。
これは、いちばん安いXperiaにしようかと思う。まだ5Gはいい。

あと眼鏡、はぁ…、出費が……。
美少女プラモや巨乳フィギュアをポチってる場合じゃないよ。



令和四年4月11日

手首が痛いのは、絵描きじゃなくて
風呂掃除頑張り過ぎたからかも……。

ウクライナ避難民は行けるのに……ミャンマーで広がる日本への失望
まったくもってその通り。
でもしょうがないじゃん。みんな国益で判断しているんだから。

韓国産をひどく冷遇?日本で「サムスンは買わない。iPhoneだけを買おう」
でも韓国人だって自国の製品を避けて
アイフォン買ってるって記事を読んだぞ。

ちなみにドイツ人だってナチスに『騙された』なんて思ってねえよ。
だってドイツ人って、あんなに狡猾なんだぞ。



令和四年4月10日

手首が痛あい。
ペン入れで無駄な力が入ってしまった。
これを厭わずに酷使したら腱鞘炎になるんだろうな。
自分は駄目人間なのでそこまで頑張れないけど。



令和四年4月8日

Steam版のエルデンリングをプレイ中なんだが、
そういえばMOD遊びをしなきゃだよ。
とりあえず先にEDに到達しないとだけど。
あっちこっちウロウロしていたら、なかなか進まないのよな。
……ボスに勝てなくてってのも否めないけど。

上念司チャンネル ニュースの虎側
米上院、レンドリース法(武器貸与法)可決。
第二次世界大戦で連合軍の勝利に貢献した伝家の宝刀。ロシア詰んだ!?

露助大ピンチでメシが美味いぜ。

上念司チャンネル ニュースの虎側
岸田総理攻めの姿勢追加制裁発動! ロシアの外交官追放、石炭輸入禁止、新規投資禁止。
その陰に北海道を日本のドンバス地方にする陰謀が!? その可能性を解説

岸田さんの対露強硬姿勢って、
国民の注意を逸らしつつ減税をスルーする戦術に見えるんですけど。
トリガー条項凍結解除結論先送り報道に対する
国民民主党の玉木代表のコメントを伺いたいね。
公明党は凍結解除を求めているんだから、
学×票が無けりゃ選挙に勝てない自民党は今回も公明党様に譲っとけよ。

お勉強して辿り着いた結果が現代貨幣理論とはね。

余計な一言で、普段煙草の煙を不快に感じても口には出さない人や、
嫌煙家ではあるけれど喫煙者に同情している人にまで
わざわざ不興を買う憂国烈士の海乱鬼様。



令和四年4月8日

山本一郎 やまもといちろう
俺たちの峯村健司さんが朝日新聞社とモメている件について

朝日やダイヤモンドのことはともかくとして、
今回は安倍さんがちょっと判断をミスってしまった、というところだろうか。
峯村健司さんには今後も活躍を期待してます。

もともと、はじめてのおつかいって如何なものかと思ってたんだよ。
番組ではスタッフが影から見守っているから問題ないとしたって、
馬鹿な親が感化されて同じことを子供さんにやらせたら、
それが取り返しのつかない事故や事件に繋がったら、どうする?
そもそも、わざわざ子供を泣かせて、楽しいか?

ここまで極端でないにせよ、誰だって相手によって温度差は出るもの。
だってにんげんだもの。とまれ、思想信条はどうあれ、
行動に対しては客観的な受け止めをするようにしたいもんですな。

山口敬之氏に関しては、伊藤詩織に×××れた、という印象だろうか。
実際のディテールはわからないけど、山口氏がスケベなのは事実よね。
園子温の映画は生理的に受け付けないので、どうでもいい。



令和四年4月7日

露助と支那が拒否権持ってる国連なんてね。
あと、このサイトではもともと独仏に結構辛辣だったけど、
ウクライナへのこれまでの対応はあらためて酷いね。
そりゃゼレンスキー閣下も怒るわ。
でも日本も支那の軍事大国化をせっせとお手伝いしちゃったから、
言えた立場じゃないか。
ごめんなさい、俺らが適当に選んじまった政治家が、
支那美女のえちえちトラップに引っかかっちゃって。

悪い方向でも橋下さんの『突破力』は容赦なくタフだね。
関係ないけど、池田信夫氏のおかげで、
定価ではなく『メーカー希望小売価格』と言うようになりました。

【ダイアクロン】「DA-92 鎧装合体 パワードコンボイ」予約開始
ダイアクロンいろんな意味ですげえぜ。
ダイアクロン沼には近付かないというポリシーだが、
ロボットベースだけは我慢できるか自信がない。

フリーイングのバニー沼にも近付かない、ちなみに。



令和四年4月6日

ジムの日、だそうで。
僕はMGジム2.0がほしいです。
普通に買えるときに買っとけばなあ……。

ダークソウルファン
「『エルデンリング2』を出すならオープンワールドは廃止してほしい」

俺はワンダと巨像で馬に乗って駆け回るのが好きだったので、
エルデンリングの馬で駆け回るのすげえ楽しい。
2もオープンワールドオナシャス。そのまえにDLCかな。
ちなみにまだEDに到達出来てないけど……。

定期的に人間関係をリセットする人は俺の周りでもいた。
甘え上手でキレやすい奴だった。いまどうしているんだろう。



令和四年4月4日

ウィル・スミスのやっちまった件、アメリカでは、
カシコが、単純馬鹿はやっぱり単純で馬鹿だなぁ、
と嘲笑する流れが確定したという認識でいいのだろうか。
だとすると俺のような単純馬鹿としては、
悪かったな単純な馬鹿で、という感じね。
暴力が覆せない悪手だったことは否めないが。

言い続けるだろう(キリッ ってところだろうか。
四半世紀前なら、こういう『文化人』がメディアを席巻していたわけだが、
いまやツイッターで返信を制限して囀るのがせいぜいなんだから、
日本の安全保障議論も少しずつだが前進しているのだろう。



令和四年4月3日

やっぱり露助はウクライナで
かつてのソ連の日本人への蛮行と同じことを仕出かしているんですね。



令和四年4月2日

かなりマウスにガタが来ていてストレスだったので買い替え。
あたり前ながら快適。今更だけどマウスも消耗品だよね。
歯ブラシほどではないにしても、定期的に買い替えるべき。

フルプラ工場
ヤスリの粉対策はマジでやったほうがいいから自作する

なるほど、たしかに。
って、いまのところパチ組しかしてないけどさ。
しかし俺がよく見るガンプラユーチューバーのライブでは、
毎晩何時間もパーツをヤスりまくりながらしゃべりまくっているんだが、
大丈夫な人は大丈夫ってことでいいのだろうか。
でも俺は内臓が脆弱なので、ヤスるぞってときは防塵対策は必須だな。



令和四年3月31日

桜が咲いても、去年見てから1年経ったという感想しか出てこないよう。

意見そのものには同意するが、お前がそれを言えた立場かよ。
いや、メディアに露出していないところでは
三浦が『男』に媚び諂っているという暴露話が事実だとするならば、
しっかりと体現していらっしゃるということになる。失礼いたしました。



令和四年3月29日

TVアニメ「異世界迷宮でハーレムを」公式サイト
君、そんなにお尻デカくなかったよね?
という批判が集まっているらしいが、
そんなことよりキャラデザイナーの人の
絵柄は知っているのに名前が思い出せなくて、
ちくしょうこれが加齢ってやつかよとアタマ抱えてしまった。
で、しばらくして思い出せた。そうそう、うのまことさん。

米メディアはなんでウィル・スミスを批判するんやッ!!!
と腹が立ったんだが、メリケンの野蛮さを失念していた。
私が間違っていました。ごめんなさいでした。



令和四年3月28日

ガンプラのYouTubeチャンネルのコメント眺めたんだけど、
アナベルガトーが好きな人、やっぱ多いんな。
紫豚との絡みを差し引いても、俺はガトーに魅力は感じないな。
顔や声だけならカッコイイと思うけど。
そういう意味では、シャアが好きって人に、
安彦さんがなに言ってんだってなるのも共感できる。

ジオン側で純粋にカッコイイって感じられるのは、
やっぱノリスかな。顔も声もハートも搭乗機もと、まさにパーフェクトやで。



令和四年3月27日

PS5はいつ買えるかわかったもんじゃないし、
そろそろVR機がほしいなって思う今日この頃。
具体的には、Oculus Quest 2 を。
どうせエロ目的だろって?
そッ、それも否定しないが、
SteamでVRゲームやってみたいねん。



令和四年3月26日

アルターのセントルイスが届いてしまった。ナイスパイ。
だか来月のクレカ引き落としがつらい。描かなきゃ。

こんなん言い出したらキリがないよ。
結局、お互いのどれくらい相手を慮れるかのキャパの範疇で
やりくりしていくしかないわけだが、
つまり、その大前提となる『話が通じるかどうか』こそが
同居における最優先すべき相手の人間性だと思う。

質が悪いのは、自分は話が通じるタイプと自認する
通じないタイプってのが意外と多いところね。
これは自戒も込めているけど。



令和四年3月23日

久しぶりにワンカルビに行った。
はじめて一番安い食べ放題コースを選んだんだが、
べつに、これでも構わないなと感じた。
安いコースのロースやハラミやカルビでも、
俺の味覚だと普通に美味い。
サイドメニューのバリエーションはかなり少なくなるけど、
そもそも、自分の場合そんなにたくさん食えないんだから、
高いコースが価格に見合っているとは言え難い。
っていっても、その最安のコースだって、
ソフトドリンク飲み放題付けたら3,800円と、
安いってわけじゃないんだが。

ちなみに焼肉きんぐよりはワンカルビの方が美味い、気がする。



令和四年3月20日

21日は神戸行ってくる。

西洋メディア、識者の『無自覚な人種差別』が
プーチンの侵攻で可視化された!?
奥山真司の地政学「アメリカ通信」

そんなもんッスよ。

ゼレンスキー演説「真珠湾攻撃」言及で
ウクライナの支持やめる人の勘違い

古谷経衡の得意なネトウヨマウント芸キマシタワー。

久しぶりに意見が完全に一致した。



令和四年3月19日

エロフィギュアってスゴイね。

やっぱウクライナって感じ悪いわ(2回目
軍事大国と陸続き故の図太さ逞しさという意味では、
馬鹿正直な日本人は見習うべきとも思うけど。

ドイツはそうするしかねえだろうし、
日本だって、23日は許容するしかないでしょうよ。

ウクライナに同情してみんなで悪いロシアをボコるのも大事だが、
政府には日本の国防の整備もしっかりと進めていただきたい。
仮に日本が侵略されたって、
ウクライナがゼレンスキー大統領閣下の
国際社会への図々しい要求そのままに
助けてくれるわけねーんだからさ。



令和四年3月18日

やっぱウクライナって感じ悪いわ。
でも日本は大人の対応でしっかり助けてあげればいいと思う。
少なくとも支那のODAより遥かにコスパいいのは間違いないんだから。

流すにきまってんだろ。
日本は民主主義陣営の一員として、
国際法を侵す専制国家には断固として対峙すべき。
それが日本の国家安全保障における現状の最適解でもある。
ドスケベボケジジイには×んでもわからんだろうけどな。

モバイルSuicaをインスコした。
クレカでチャージできるようにしたかったので。
こうしてスマホへの一極集中がさらに進んだぜ。
そんなスマホの調子が悪いので来月あたり機種変更しようと思って
docomoのラインナップを確認したら、いまは5Gがほとんどなのね〜。



令和四年3月16日

高額おっぱいフィギュアを勢いでポチッちまったので、
どうやって金を稼ぐかを真面目に考えなければならない。
エルデンリング? (ほとんど)やってないですよ?



令和四年3月15日

この人は、現実からのモラトリアムをズルズル引きずっている半端者に
未練を断ち切らせない話しが上手いね。
毒が濃ゆいユーチューバーにはうんざりするけど、
逆にここまでキラッキラな芸風もなあ。



令和四年3月14日

映画『大怪獣のあとしまつ』プロデューサーを直撃
「予想以上に伝わりませんでした」

『伝える』という表現を用いる段階で、
エンタメ産業に携わる人間としていかがなものかと思う。
エンタメはお客さんを楽しませるものであって、
テーマを伝えることが使命じゃないんだから。
そんなんだから、宮崎アニメに勝てないんじゃないの?



令和四年3月12日

ちょっとおひさし。

今日はMGリックドムの発売日ってことでジョーシン行ってきたけど、
相変わらずガンプラはほとんど無かったわい。
バンダイが本腰入れたっつっても、
普通にガンプラ買える日はいつになるのやら。

ロシアは超悪いけどウクライナだって云々と主張する人もいて、
テメエはロシアの手先かよってなもんではあるものの、
内容の全部が嘘ではないんだろうさ。
そこでこのツイートよ。
ウクライナも大概だが、ロシアはその10倍以上悪いってことだ。わかりやすいぜ。
しかもあの支那をダブルスコアだぜ。まったく、ロシアなんて×びてしまえ。



令和四年3月5日

明日はサンクリ行ってきますよ、と。
……新刊落ちたけど。

帰りの夜行バスは横浜からなので、
友達に教えてもらったラーメン屋に行く。

ウクライナ情勢は泥沼かそれともって感じ?
日本はとにかく軍備増強しようぜ。
アメリカと核シェアも大賛成だ。
パワーこそがすべての国際政治で有効なのは、
経済制裁とサイバー攻撃と軍事的威嚇だけ。
民衆とやらが立ち上ったり座り込みしたりが
意味を成すのは民主主義国家だからだよ。
今のこの世界に、まともな民主主義国家がどれだけあるよ?



令和四年3月3日

竹田恒泰ch公式切り抜きチャンネル
ロシアのウクライナ侵略
脱炭素のせいで戦争が始まった?脱炭素終了のお知らせ

ロシアがクソッタレなのは今更として、
ドイツやフランスも毎度のことながら大概よね。

これが国会議員かあ。民主主義のコストがつらいわ。



令和四年3月1日

エルデンリングはじめた。
馬で走り回っていたら4時間経ってた(汗
なんという時間泥棒っぷり。このゲームは、危険だ!!!
前に書いた通り一段落するまでは封印しないと(滝汗

SWIFT制裁でプーが核の恫喝の可能性高まる、か。なんてことだ。
日本はメリケンと核シェア急がないと。
なんて、国民感情様がお許し下さらないんだけどね。
日本人のファンタジー平和主義にも困ったもんよ。

ひろゆきの適当な知識だけで思い付きトークすることを擁護はしないけど、
まともな民主主義国家もつくれない野蛮なロシア人が何様のつもりなんだ。

橋下さんのいつもの極論芸に噛みつくのは結構だが、
微力だって認めちゃったら頑張ってる民衆が可哀そうじゃないッスか。

たしかにお門違いも甚だしい。日本人として恥ずかしい。
でも日本人なら、ロシアはこれまでもこれからも敵である、
という認識は心の奥底に残し続けておいた方がいいと思う。

プラガブ暗黒面(サブ)
【悲報】店員に暴言!中指を立てる!悪質なガンプラ客現る

姫路の発音が違うそうじゃない。
その遊楽舎のガンプラ転売問題動画は こちらですな。
遊楽舎は姫路市内だけど、ウチからわりと遠くて
なんだかんだで行ったことないのよね。



令和四年2月28日

2月が、行っちまうッッ!!!

堀江貴文 ホリエモン
ロシア・ウクライナ情勢について独自の視点でお話します

というわけでホリエモンのお言葉。
うんうん、なるほど。

これに尽きる。



令和四年2月27日

来月のサンクリで出す超薄い本は、
これまでとは作り方を変えるつもりでやってる。
脱稿後に、自分の考え通りに変えられたか、
結局いつも通りになっちまったかは、またここに書き残そうかなと。
なんも触れなかったら、落ちたってことですわw

プーチンが破滅するかウクライナがギブアップするかのチキンレース、
という現状認識で合ってる?

中田とか金配りおじさんとかホリエモンの考えって、
日本がヤバくなっても海外に高飛びして悠々自適な暮らしが出来ちゃう
資本主義的セレブリティの立場からなので、
我々庶民が『はぁ?』ってなるのも当然の流れかなと。



令和四年2月26日

キエフで市街戦とのことで、このまま泥沼化する?
現実は厳しいとしか言い様がない。



令和四年2月25日

ウクライナ軍は頑張っているそうで。
ところで『話し合い』はなにやってんだ。サボってんのか?
とっとと 共産貴族様の尊いお言葉で
プーチンを九条教に帰依させてくださいよ。

邪魔するヤツは指先一つでってやつッスね。プーチンの兄貴。

エルデンリングはGTX1650でもサクサク動作可能
最低スペック以下のウチの1650でも
PS4よりは快適であることが確定して一安心。
価格が落ち着いたらもうちょっとマシなグラボを買おう。



令和四年2月24日

古塔つみ メイキング 塗り絵
擁護じゃないよと予防線は張っておくけど、この人センスあるよね。
トレパクだけでこのレベルのモノが出来るなんてことは絶対に無い。
禊が終わったら、画力が高い人にレイアウトを外注すれば、
また稼げるんじゃないかな。
もともとプロモーション能力も高いわけだし。
いや、擁護じゃなくて現実の話しとして。

資本主義マンセー

何度も繰り返すけど、俺が絶対にれいわを支持出来ないのは、
テメエらの主張を通すためならルール無用なところ。
主張の内容の是非ではなくて、議会や討論番組のルールを守れない
『野蛮人』に大きな権力を付託するなんて冗談じゃない。

ウクライナに日本人として出来るのは同情まで。
どうしてウクライナが野蛮なロシアに侵略されるのかって、
それは弱い上に外交でしくじったからだよ。
日本だって、20世紀に自国の領土を蚕食されてそのままになっている。
それは弱い上に外交でしくじったからだよ。

アメリカヨーロッパは経済制裁がせいぜいなんだから、
ウクライナが独立を守り通す手段は、
ロシアがこれ以上侵攻すれば損失の方が大きいと判断するまで
戦い抜くしかないんじゃない? スイスやベトナムのようにさ。

国家の独立って、ほんとに厳しいよね。
日本の地政学的優位とご先祖の努力には、感謝しかない。



令和四年2月23日

E-CarLife with 五味やすたか
HYUNDAIの最新電気自動車の実力

五味さんのHYUNDAI車の評価がかなり高い件について。
韓国との歴史的経緯を鑑みれば、
嫌いどころか憎悪の対象というのが正直なところだが、いいものはいいよな。
念仏みたいに日本は凄いんだぞって主張してる場合じゃないよ。



令和四年2月22日

ロシアの侵略やべえ。でもこれが現実だわね。

千値練 RIOBOT ブラスターテッカマンブレード
買う、けど、コレジャナイ感は否めない。
前作のブレードは全体のアウトラインが
やや洗練されていないのが不満だったが、悪化してるやん。
いまのところ これ が一番いいバランスだろうか。非正規かもだけど。
あとは、橘猫のプラモはアレンジはカッコいいけどフェイス部がいまいちかな。
なんだかんだで立体化に恵まれているのは、ファンとしてはうれしいけど。



令和四年2月21日

発売目前となったエルデンリングは、
以前に書いた通りPS4版を予約していたんだがキャンセルした。
尼とはいえキャンセルしてすみません。
理由だが、PC版でいいじゃないか、と(今更
若干グラボのスペックが心許ないが、
4Kで40fpsぐらいならなんとかなりそうなので、
少なくともPS4よりは遥かに快適に遊べるでしょうよ。
は〜楽しみ。遊ぶのはサンクリと確定申告終わってからだけど。



令和四年2月20日

来月のサンクリは、もうめんどくさいから新幹線で行こうかな。
スカイマークが高いんだよ。やっぱ燃料費のせい?

確定申告シーズンなので領収書を?き集めるついでに
部屋の掃除をするつもりだった。するつもりだったが、やっぱり無理だった。
余計に散らかった……。

中華キットと言えばフェイスパーツが残念で
ずっとスルーだったんだけど、だいぶよくなったよな。
そろそろ買ってしまいそうで財布がヤバイ。

チャリ野郎は大馬鹿だし、ドラレコは大事だが、お前も停止しろよ。



令和四年2月18日

女性プロゲーマーが炎上してるやつ。
オンゲーって、あれぐらいでないとやっていけない世界なの?
だとしたら恐ろしいぜ。絶対に手を出さないようにしよう。
ところで米山がなんで擁護ツイートしたのか謎。
ああいうのがタイプ? ってことは、ドM?

再販日ですらプレ値しか見つからなかったRGのHi-νだが、
突然に某通販サイトの定価売りが在庫復活したのでポチた。
このタイミングでの在庫復活に訝しいところはあるが、
とにもかくにもやっと買えた。ジオングも早くほしい。

なんとなく二次裏でコメント入れたら何言ってんのコイツ扱いされた。
そッ、そんなに明後日なことをコメントしただろうか…。
しかし俺の扱いってどこ行ってもだいたいこんな感じなのよね。
これでも頑張って空気読んでるんだけどな…。



令和四年2月16日

ガンプラ買ってる人の多くが大注目する
件の問屋か小売かハッキリしないっていうかアッシマーなやつ。
『資本主義の常識』を弁えた人ならば知っての通り、
我々購買層に与えられた権利は買うか買わないかの選択のみ。
あとは二次裏でやんややんやのどんちゃん騒ぎがせいぜいってとこか。
バンダイのなにかしらのアクションを期待したいところね。



令和四年2月14日

肩こりがひどい。



令和四年2月13日

そもそも北京で五輪やっている段階で大概だが、
ロシア人は、よくもぬけぬけと参加出来るな。
国旗背負ってないからとかそういうレベルじゃねえよ。
べつに、五輪なんてどうだっていいんだけどね。

とうわけでウクライナ情勢だけど、
日本に迷惑かからないようにNATOでなんとかしてくれないかな。
そんなもん無理なんだけど。

やっぱ経済の最後の砦は内需だよね。
役人に減税させる国会議員がもっと増えてほしいね。

岡田斗司夫 切り抜き
歩く原発を想像してみて下さい。
それがジオンが地球がどうなっても良いと思っているという事です

連邦も陸戦MSを多数投入したじゃん、って思う人もいるだろうけど、
その『タガ』を外したのがジオンだろって話。

コトブキヤ 新作美少女プラモデルシリーズ ティザーPV
さらに増えるのか…。
なんだかんだでブキヤは版権モノから自社独自コンテンツに
主力をシフトすることに成功したよな。すごいね。
それはそうと、スサノオの再販告知まだッスか?

すげえ………。



令和四年2月12日

ドム買えた。

サイゼでカルボナーラとパンチェッタのピザダブルチーズを注文したら、
ペペロンチーノとパンチェッタのピザを出された。
このレベルのオーダーミスに遭遇することはなかなかないよな。唖然とした。
めんどくさいから指摘しないでそのまま食ったけど。

KAZUYA Channel 5D's
ロレックスという「投資」

和田さんの意識高いおはなし。今の俺には全ッ然関係ねえけど。
腕時計は苦手なので、そういう意味でも関係ねえけど。
まかりまちがってあぶく銭が転がり込んだとしたら、
どう扱うかってのを夢想したりとか、みんな、するよね?

たしかに、結婚で疎遠になった友達が何人かいる。
でも、ヲタの友達って結婚率が(少なくとも自分の周りは)すさまじく低いからか、
ほとんど減ってないです。ありがたいですね。



令和四年2月11日

いま午前6時過ぎなんだけど、
ドム狙いでジョーシンに並ぶか迷い中。

プラガブちゃんねる
【上級者向け】透けすぎて●●まで丸見えなプラモデル
【FANTASY GIRLS LIRLY BELL】

中華キットだいぶ顔が可愛くなったよね。
もうちょっとレベルが上がったら買っちゃいそう。ブキヤより安いし。
あと、ご近所の大陸の模型事情の話しが興味深かった。



令和四年2月10日

バゼットさん引けた。で、カウンター宝具なのか〜。
こりゃ雑魚マスターの俺が使いこなすのは厳しいな。

岡田斗司夫 切り抜き
なぜこんなに仲悪い?ひろゆきとホリエモンの違い

ひろゆきやホリエモンのキャラはどうでもよくて、
ひろゆきが言うように今の北朝鮮は戦前の日本に似ていて、
でもホリエモンが言うように北朝鮮は日本を攻撃しないのよね。
これよ。これなんよ。日本人が深く心に刻むべき『歴史の教訓』は。
ロシアもイランも北朝鮮も、追い詰められてどんな過激な威嚇をやらかしても、
『最後の一線』を絶対に超えないんだよな。
真珠湾攻撃やっちまった日本って本当に馬鹿よね。

ディフェンス雑魚すぎw って叩かれるのは今更として、
感心するのはツラの皮の分厚さだよ。
俺だったら、恥ずかし過ぎてツイッターをお休みしちゃう。



令和四年2月9日

ところで、 ここまでとは言わないが、
FGOも宝具演出もうちょっと頑張ってほしかった。
とりあえず、最低でも手持ちの石は割るけど。

岡田斗司夫 切り抜き
【キメラアント編】きっと冨樫義博自身も理解できてないんだ。
才能の限界を超えた事も、作品の完成度が異常に高まった理由も
ハンターに関しては、キメラアント編だけで十分というか、
これからどういう変遷をたどったとしても、
日本の漫画史における伝説であり続けることは決して揺るがない、
と思ってます。

鬼滅も呪術もチェンソーマンも面白いけど、
キメラアント編の前では霞むよ、そりゃあ。

バスタードの二度目のアニメ化は、
それより本編の続きをって言いたいよ、そりゃあw
真面目にコメントするならば、
ネトフリが変な介入をしてこないかが心配ね。
ちなみにDSの声が谷山紀章さんとのことだけど、
FGOの長可君の人だよね。
ぶっちゃけ矢尾さんよりもいいんじゃないかと思う。楽しみ。
ネイが日笠さんなのも、概ねピッタリなんじゃない?
ヨーコさんは嫌いだからどうでもいい。

『インデペンデンス・デイ』監督、
マーベル&DC&スター・ウォーズが「業界を破壊した」と批判
つまるところGAFA批判ともとれるよね。
ちなみにだけど、日本の左翼映画人がアニメ映画に難癖付ける毎度のアレは、
テメエの無能を棚上げしているだけであって、これには当て嵌まらないから。



令和四年2月8日

FGOのバゼットさんだってぇ。ほしい…。
でも11日のMGドムとかとか欲しいので、課金は辛抱するつもりな感じ?
アルターエゴの単体宝具だったら、戦力面ではそれ程必要でもないだろ、
…と己に言い聞かせて、なんとか、かんとか。
でも宝具のレア演出で『じゃんけんタヒねぇッ』やられたら課金不可避。

この短いコメントのなかに、
俺が庵野作品の好きなところと白けるところが凝縮されておるわ。
しかし、放送当時はアンドロー梅田が女子に人気だったのか。
たしかに、城二さんはガキンチョだもんな。

いちナイチャーとしてウチナンチューに思うところが無いとは言わんけどさ。
ともあれ、マジでウチナンチューがナイチャー嫌いになっているかは、
今年の沖縄県知事選の結果待ちだな。
オール沖縄様のお手並み拝見ってやつですよ。

ひろゆきと米山の泥仕合は、まぁ、米山の方が理屈は通ってるな。
米山はひろゆきと違って言論の最低限の倫理はしっかりしてるよ。ムカつくけど。
まぁ、前も書いたけど、右も左も対立側を
ヒトラーに絡めるのはやめた方が賢明だと思うわ。



令和四年2月7日

ひさしぶりに王将でラーメンセット食ったら、
胃もたれで大変なことになった。強い胃腸がほしい…。

【ワンフェス2022冬】「海洋堂(ソフビ・ガチャガチャ関係)」新作フィギュア情報まとめ
パトレイバーのソフビなッつかしいな〜。
これは展示だけかな。再販してくれないかな。

古塔つみ氏だけど、センスはあるよね。
パクリだけであそこまではなかなか出来ないよ。
まぁ、気の毒だとは感じないけど、叩きに参戦はしないってところだろうか。
しかし、加茂さんもだけど、このレベルなら自前の画力だけでなんとかなると思うんだけどな。
構図やラフ作業がラクになるという誘惑に抗えなかったのだろうか。

ちなみに俺の場合、お金が絡む絵でトレスしたのは、
自分のスマホで撮った風景と過去の自分の原稿だけだな。
意識高いアピールとかじゃなくて、
バレたときが恐ろしくてとても出来ないんッスよ。メンタルクソ雑魚なので。
でも『絶対』にバレないなら、ちょっとは、やっちゃうかも?
だって、構図やラフって大変なんだもん。



令和四年2月4日

音喜多駿のブイログV-LOG!
石原慎太郎・元東京都知事へ、哀悼の意と謝罪。
百条委員会後にあった出来事について。
過去の失敗に真摯に向き合う姿勢は結構なんだけどさ。
この服装と髪型で謝罪って。

岡田斗司夫 切り抜き
【冨樫義博】彼らの生命と才能の絞り方は尋常じゃない。
誹謗中傷でなければ言論の自由なので、
誰だろうが好き勝手に言っとけよってのは建前として、
漫画家に対する敬意を忘れたら漫画好きとして失格だと思ってる。

ToysWalker
threezero 超獣機神ダンクーガ
ダンクーガはほんとに立体化に恵まれてるよね。
千値練やこのスリーゼロのも大変いい出来なんだが、
自分的な決定版はグッスマになるかと。



令和四年2月3日

セッツブーン

プラガブちゃんねる
公式サイトを滅茶苦茶にしたドえっちプラモ【ART WORKS アルシア】
モノウルッテイウレベルジャネエゾッ!!!
尼に最後の希望を託すか。
と思ったけどいちいちチェックするのもう嫌なので発売日にジョーシンかな。

699$か〜。



令和四年2月2日

DLX ジェットファイヤー
ジェットパワー・オプティマスプライム超カッケエエエ。
欲しい、欲しいけど、手持ちのSSで我慢しよう。

映画 パンケーキを毒見する
日本のコロナ禍による最大の損失は、
ガースーが首相を辞したことだよ。
ガースー首相に返り咲いてくれないかな。

これから参院選に挑むキヨミねえさんの足引っ張ってどうする。



令和四年2月1日

もう1月が終わったという現実が、受け入れられない。
今年こそはマインドをU↑Pさせてやるぜッて意気込み何処???
まぁ、いいや(諦…もとい切り替え

プラガブちゃんねる
性的過ぎてレジに持っていけないプラモのレビュー
【メガミデバイス 皇巫スサノヲ】
プラガブはどんどん動画の質が向上してるよね。
すごい勉強と努力しているんだろうね。大したもんだわ。
っていうかブキヤの再販のアナウンスまだなの?

堀江貴文「野菜は身体にいいって迷信だからね
嫌いなものを我慢して食べてストレスをためるのは本末転倒」
人間って一人ひとりが違う身体なんだから、なにが合うかは人それぞれ。
情報収集は大切だけど、自分の身体に合うかが問題でしょうよ。
ホリエモンに関しては 『意識の持ち方』に学ぶところは多いと思う。
ただし、なんでもかんでも鵜呑みにするのではなく、
自分のライフスタイルに合うと感じられるものを
選んで受け入れるという姿勢を忘れてはいけないよね、っていう話。

要するに、最終的には自分でしっかり判断しろってことだわな。めんどくさいけど。



過去ログ令和四年 1月
過去ログ令和三年12月
過去ログ令和三年11月
過去ログ令和三年10月
過去ログ令和三年 9月
過去ログ令和三年 8月
過去ログ令和三年 7月
過去ログ令和三年 6月
過去ログ令和三年 5月
過去ログ令和三年 4月
過去ログ令和三年 3月
過去ログ令和三年 2月
過去ログ令和三年 1月
過去ログ令和二年12月
過去ログ令和二年11月
過去ログ令和二年10月
過去ログ令和二年 9月
過去ログ令和二年 8月
過去ログ令和二年 7月
過去ログ令和二年 6月
過去ログ令和二年 5月
過去ログ令和二年 4月
過去ログ令和二年 3月
過去ログ令和二年 2月
過去ログ令和二年 1月
過去ログ令和元年12月
過去ログ令和元年11月
過去ログ令和元年10月
過去ログ令和元年 9月
過去ログ令和元年 8月
過去ログ令和元年 7月
過去ログ令和元年 6月
過去ログ令和元年 5月
過去ログ平成

御意見・御感想等は
またはktyamauchi◆yahoo.co.jp
へ◆を@に変えてどうぞ。