2015年6月28日
他人に積極的に勧められて決めたことって、たいていロクな結果にならない。
なんてことをおぼろげに感じていたんだけど、ちょっと違うかなと最近思う。
「乗り気じゃないのに」他人の勧めに乗ると、結果が伴ってこないんじゃないだろうか。
気持ちは大事だよな。
まぁ、乗り気になれなかったらキッパリ断ったほうがいいね。
怪しいハナシとかは論外として。
2015年6月26日
ごめん計算間違えてた。やっぱタマ姉本総集編やるわ。
いつものことだけどいいかげんだなぁ、ソーリー。
まぁそれでも搬入数はいつもよりも減ります。
っていうか、間に合わなかったりする可能性もあります。がんばります。
ルイズが続くのか。故人のご意思であり、ご遺族が納得されているのであれば、
素直に楽しみにしたいと思いますね。
広瀬すずの舌禍騒動、ハッキリ言って不快だけど、
でも、悪意や侮蔑の気持ちがあったわけではないと思いますよ。
程度の差はあれ誰だって口が滑ることくらいはあるでしょう。
そもそも録画なんだから、あえて編集しなかったスタッフが意地悪だよなw
だいたい、いちいち言動にソツのない最近の子どもタレントの方が、
小賢しくて気味が悪いけどな。
2015年6月25日
早くもタマ姉総集編をサレンダーですよ。
というのも、まとめてみると結構なページ数で、
加賀さん本と一緒だと過搬入になりそうなんですよね。
なので、今回は加賀さん本の充実に努めることにしました。
タマ姉は冬コミに回します。当選できれば。
冒頭に入れる新規の原稿も時間が出来る分充実させられるように頑張ります。
どうぞよろしくお願いいたします〜。
あ、来年の夏コミってウチのサークル10周年だから、
そちらに回すかもしれないです。とにかく、そんな感じです。
2015年6月24日
フレッシュネスバーガー美味いわ。高いけど。
ちなみにケンタッキーはようやく飽きました。
月末はなんかエロゲでも買おうかなと思って、
あ、いや、買うのはコミケ脱稿してからだから(汗
ラインナップをちょっと冷やかしてみたんだが、
スクイの小夜曲と根雪の幻影はやってみたいかな。
気になったのはトライのGated Communityなんだけど、
天野雨乃先生の原画で、それでこののっぺりしたセル塗りは、動くの?
と思ったらアニメはしないみたいなんですよね。
この塗りは、手抜きにしか見えないんだけどいいのかな。
2015年6月22日
とら祭りお疲れ様でした。って、僕はスペース友達まかせの欠席だったんスけどね。
ライブに行けなかったのが悔やまれるな〜。
井上純一先生の会社の内情とかはなんにも言えないですけど、
掛率を言っちゃったのは、常識を疑うレベルだな。
言わなきゃ気がすまない性格なのだろうけど、リテラシーが低すぎる。
掛率8割だなんてうらやましいことですけど(通常はとら専売でも67%)
悔しかったらお前も大手になれば、ってなもんで、
世の中そういうもんだよね、と再確認させられましたね。
HGリバイブガンキャノン組みやすくていい出来ですね。
本格的に模型をやっている人ならともかく、
にわかがパチ組みするだけなら十分な満足度だと思います。
ガンダムや自由も買おっと。
2015年6月20日
ザッと夏コミまでの予定を組んでみたが、
この類のノルマのスケジュール表をつくって完遂できたことって
生まれてから一度もないんだよね。
自虐はともかく、がんばりましょい。
2015年6月17日
メジャー息子編今週巻頭カラーッ!!!
とりあえず、当座の打ち切りはないな。
理想は高校野球以降も続いてもらうことだけど、
せめて眉村ジュニアが出るまでは続いてくれよ。
肝心の内容は、贔屓目ですが、俺は好きですよ。
アンチャ4、トリコ、ダクソ3、生きる希望を与えてくれる、
買ったよかったPS4ッ!!!
あ、ニーアの新作も楽しみです。
FF7はティファのおっぱいが揺れるなら買います。
スト5のチュンリーやキャミィは、
海外も見据えたキャラデザインってことなんだと思いますね。
少なくとも日本人好み、っていうか俺もあんまり好きじゃないな。
ってゆ〜か、シェンム〜3って……。
2015年6月16日
ぼちぼちテンパってきて更新が滞りがちになりそうです。
ヤンマガのしげの秀一先生の新連載、女子高生野球マンガなのですが、
これ、今後の人気は先生の描く女の子が受け入れられるかどうかにかかっていると思うんだが、
正直、もうちょっと可愛くならないかな〜というのが正直なところですね。
しかし、今週掲載話で主人公がついにピッチングをするシーンが入ったのですが、
やはり、さすがスピード感の緩急の演出がすばらしいです。
これだけで十分に読み続ける価値があります。…個人的には。
今月の快楽天ビーストを読んで、いろいろ難しいものだなと感じました。
オッサンだからオッサンくさいこと言うけど、上手い人増えたよね〜。
2015年6月14日
とら祭りの新刊はサレンダーです。毎度すみません。
夏コミも厳しいなぁ。でもなんかつくります。
太田出版もやることがえげつない。
まぁ、相当に批判されるのは計算の内でしょうし、
批判されても徹底して正当化も反論もしないというのも段取り通りなんでしょうね。
遺族の方々は訴訟をされるんでしょうかね。
パの選手はセよりもガンガン振ってくるから、いっぺん調子付かせると、
…なんてレベルぢゃねぇだろフザケンナヨwww
2015年6月13日
もの忘れが多い。
若年のアルツハイマー? …は「忘れたことをも認識できない」らしいので、
「なんだったっけ?」がしばしばなのはそれとは違うみたいだけど。
固有名詞が出てこないときもあんまりググらずにしばらく思い出すのを
試みているんだけど、結局ググっちゃう、みたいな。
思い出そうとするだけでも脳は働いているそうなので、
甘いものと一緒でググるのも極力控えたほうがいいかもしれないですね。
まぁ、学生時代から記憶系はダメだったんですけどね。
とら祭りどうしましょうかってハナシだけど、
ねこのしっぽの〆切が今日ですね。オワタwww
調べたらブロスならなんとかなりそうっぽいんだけど、
本業が減らなくってなぁ…。ごめんなさいペーパーかなぁ…。
最悪欠席になったらすみません。
夏コミ原稿は先月からちょっとずつやっているんですけどね。
あ、前の日記でなんもやってないってゲロッてる。いや、脳内ネームをね、ええ(汗
とにかく、コミケの新刊だけはなんとかキープしたいですからね。
コザキユースケさんがパズドラのイラストを修正した件、
ゴネ得の悪しき慣習を一層のさばらせる結果になったと思う。
SNS等で批判コメントをするくらいなら問題ないと思うけど、
直接誹謗中傷するのは結果的にマイナスになってしまうのではないだろうか。
というのも、制作サイドが能動的に評価をリサーチするならともかく、
こういった攻撃的なアプローチは制作者を萎縮させて、
創作物が相対的なものになってしまう恐れがある。
要するに当たり障りの無い没個性的な作品の量産につながる。
そもそも、ツイッターで文句言われたくらいで萎縮するヤツはこの仕事に向いていないんだよ、
なんて平気でぬかすアホもいるが、自分の仕事をいくらクソッカスにこき下ろされても、
それでもモチベーションをキープするのがプロとして当たり前だなんてあんまりな話だ。
こんなことを言う奴は、職場の上司にどんなに酷いことを言われてもひとつの文句も言わずに、
黙々と働き続けられるとでも言うのか? 冗談じゃないという話ではないか。
2015年6月12日
◎貴サークル「やまぐちぷりんと」は、日曜日 東地区“チ”ブロック−16a に配置されました。
ありがとうございました〜。
2日続けてサヨナラ負けとかやめてくれよ…。
2015年6月11日
明日はコミケの当落発表だ。
準備はいいか? …まだなんにもやってないわ。
とりあえず、繰り返しだけど、当選させてほしいッス。
安保法制が違憲か合憲かとか、なにを今更やっているのって感じですね。
違憲だと騒いでいる野党の皆さんだって、客観的に見て違憲そのものな自衛隊を、
解釈だかなんだかのねじまげで合憲と認めてしまっているじゃないですか。
現状、安保の維持が改憲を待っていられない状況であるということの危機感が、
…ないんだろうなぁ。いや、俺は中国怖いんだけど、変かな?
そりゃあ、まずは国民に理解を深めて憲法を改正してから、という手続きを踏むのが理想ですが、
それが安保法制というなんともその場誤魔化しな付け焼刃になってしまったのは、
結局、外交安保は票にならないと憲法改正を先送りしてしまった政府と国民のせいなんですよね。
僕も新刊原稿を先送りしちゃいけないなって、思いましたとも、ええ。
猿渡先生のRuninが完結、っていうか打ち切り。
猿渡先生クラスでも人気出なかったら容赦の無い漫画業界ってホント厳しいッスね。
2015年6月10日
仕事が残っていたのですが、頭が痛いので早目に帰宅。い、いてえよ。
つか、とら祭りどうしたもんか。
野球中継(阪神勝ちましたな ギリギリで)をトルネで観たついでに
PS3のダクソ2を立ち上げてみた。だ、駄目だ、もうPS4版じゃないと無理。
あらためてグラの違いを思い知らされた。
それはそうとウィッチャー3やってみたいですね。
ブラボもだけど、買うのは夏コミ後かな。
ダクソ3は確定? 楽しみッス。
2015年6月9日
おっと、9日になってた。
なんか体重がちょっと減った。
仕事が忙しいとはいえ食べる量は減らしてないんだけど。
ちまちまやっている筋トレの効果?
2015年6月7日
狼の口をなんとなく読み返した。
フィクションですけど、真の独立を誇るスイスの覚悟の淵源を感じさせますね。
著名なジャーナリストが言っていましたが、
対米戦で焦土作戦を決行できなかった日本人は、その瞬間から個別的自衛権の可能性を放棄してしまった。
というのは、本当にその通りだと思います。昭和天皇のご英断であったとはいえ、です。
まぁ、身の丈に合わない真面目なハナシは置いといて、
こんなにいい感じで続けて勝たれてしまうと、今度はリバウンドが怖い。
あ、阪神のハナシです。
2015年6月6日
トライオン3のプラモ、出来いいですね。そのうち買うつもりです。
百式2.0はアンダーゲートをカットするのが面倒なので躊躇われる。
まぁ、アートナイフくらい買えよってハナシなのですけどね。
あとガンダムマーカーな。
なんだかんだでダクソ2面白いな。3発表の噂あるけど、そっちも期待ですな。
フォールアウト4は、ベセスダのゲームは動きがトロッこい感じがしてやや苦手なので、
でも、やってみたいなーとは思っています。
……つか、PS4ってオンライン繋ぐのに金取るのかよ。
ご厚意でいただいた高級チョコレートが、また、美味い。
これヒトクチで300円以上ってんだから、美味くなきゃあんまりなんだが。
でも、最近のコンビニやスーパーで売られているお菓子もレベルが上がっているのか、
「スゲェックッソウメエエェェェッッッ」とまではなりませんでしたね。
あらためて日本のメーカー品のお菓子はレベル高いわ。
2015年6月5日
最近何度か触れたけど、高遠るい先生のブログをあらためて読ませていただきました。
うーん、アナキストって言うのかな。自分とは価値観の隔たりがありすぎて共感できなさ過ぎる。
僕は、俗世から一歩引いて世の中をザッと俯瞰して「馬鹿だねえ」と嘲る孤高のインテリよりも、
俗世のヘドロを骨身を削って掻き分けながらも進んでいく現場の人に感動しますね。
…もういいや、誹謗中傷しちゃおう。
高遠は頭がいいんじゃない、頭の回転が速いだけだ。
自分の感情を制御できない、面倒で鬱陶しい奴だよ。
でも、繰り返すけど描いてる漫画はけっこう好きです。
ここ数日、ちょっと体調が悪いです。
夜になるととくにしんどいんだけど、なんでかな。
2015年6月4日
案の定、新型のPS4来るっぽいね。微妙に品薄だったしな。
お値段据え置きでHD1Tか。ちょっと勿体無かったですね。
ドラゴンボールの元編集者がフリーザ編で終わっておけばと発言したらしいけど、
それを言うならピッコロ大魔王を倒して全13巻で終わるべきだっただろ。
物語としては、そこいらが一番収まりがよかったんだから。
もぅ、こういうのはそういうものだと割り切っちゃうしかないと思います。
既刊が100巻超えているような漫画は、とことん行っちゃえばいいじゃないですか。
一方で、巨大資本と縁遠く、メディアミックスに食い荒らさる心配の無いマイナー誌では、
全10巻くらいで綺麗に終わらせて、コンスタントに次々としっかり作品を描いていらっしゃる
実力派の漫画家さんが増えてきました。
なんだかんだでバランス良く住み分けが進んでいると思いますね。
藤川の四国IL行き、正直いいも悪いもよくわからないな。
でも阪神に戻ってきたら「やめた方がいいんじゃ」と感じるだろうから、
こっちの方がよかったんじゃないかと思います。
四国ILの知名度にも貢献するでしょうしね。
阪神とロッテの3連戦、阪神ファンとしては勝ち越しを喜ぶべきなんでしょうけどね…。
2015年6月3日
そんなわけでちょっと遊んでみました、PS4のリマスター版ダークソウル2。
グラは、おっ、綺麗で滑らか〜って感心しましたけど、感動まではしなかったですね。
ハードのスペックが上がったおかげでロード速い、こいつはいいぜ。
手が加えられたゲームバランスですけど、敵の配置がスリリングで面白くなっていました。
物語の厚みを増す演出も随所に加えられて、いい感じですね。
……たまに数の暴力に不条理感を感じたけどな。
うん、総じていい感じです、買ってよかった(原稿はどうした
風呂沸かして入ろうとしたら水風呂だった。
なんてことだ、給湯器のスイッチ入れてなかった。アホ過ぎるwwwwww
2015年6月2日
なんかちょっと減った体重がもとに戻っているんですけど。
…あれか、ガストのパンケーキか?
それくらい大目に見てくださいよ〜。
そろそろ夏コミ新刊でなにを描くか真面目に考えないと。
今回はここでアンケお願いするとかはしないで自分で決めたいw
あと、28ページは欲しい。いつも言っているけど。
早期入稿割引はすでに諦めました、サーセン。
そういえばサークル名を変えたいなってずっと思っていたんですが、
もうべつにいいやって気分になりました。
あと1時間ちょっとでPS4が到着してしまう。
ヤマトの運ちゃんはいつも10時過ぎには届けてくれるからな(佐川は4時くらい
置き場所確保しておかなくっちゃ。って、原稿やろうぜ、なっ。
2015年6月1日
6月ッスよ〜。
PS4を注文しましたよ〜。
ついでで買ったゲームはそこそこやり込んだダクソ2のリマスターです。
ブラボやラスアス買ってハマり込んだらヤベェですから(そもそも買うなよ
っていうか、エロ原稿やる時間の確保が厳しいのになに考えているのと。
やはりガストのパンケーキはそこいらの行列店よりもおいしいですね。
欲を言うとプレーンのパンケーキを復活させてほしいです。
とら祭りの案内が送られてきましたが、…すごく…スカスカです。
まぁ、よかったらウチのスペースも回ってあげてください。
イベントと言えばそろそろコミケの当落発表ですね。
当選していてほしいですね。つか落ちると困りますね。
もどる