2016年3月31日

3月は更新皆勤賞でしたね。しゅんごほぉいん。

藤田和日郎先生の新連載「双亡亭壊すべし」の2話。
少年漫画の勢いと言えば聞こえはいいけど、
それにしても、設定や展開に矛盾点が結構多くて気になる。
にもかかわらず、少年漫画にしては複雑な群像劇。
そして、そのここまでで登場した多くのキャラクターが、
2話に至ってもあまり魅力を感じない。少年漫画なのに。
…とかなんとかディスりながらも、
続きを読もう、未だ明かされぬこの漫画の正体を見極めたい、
という気分は萎えないので、今後に期待しています。

ヲタファの秘密基地を毎日観ていると、
玩具ほしいという気持ちとレビューでおなかいっぱい
という気持ちがごちゃ混ぜになってなんとも言えない気分になる。

玩具といえばES合金ダンクーガいい感じね。
でもES合金はゴッドマーズが控えているので我慢かな。
いや、欲しい、でも高いお。

あ、仮面ライダー1号はじまってたか。



2016年3月30日

ヤマト2202か。
キャラデザと総作監は引き続き結城信輝さんにやってほしい。

今度のかつやの限定メニューはもうひとつだった。
あおのりはちょっと違う感じだったんだよね。次に期待しよう。

勝谷誠彦がザ・ボイスを首に。
こないだチャンネルくららに出てたとき、
スンスンチャッチャがさらに酷くなっていたし、
これからは有料メールと小説に絞って、
声の露出はやめてしまっていいと思う。



2016年3月29日

運転免許の更新手続きが思っていたより時間かかって
かつやに行けなかった……。

鉄血の影響で久しぶりに漫画版の皇国の守護者を読んだんだが、
これが打ち切られたのは返す返すも残念だな。
原作は完結してから読みたいんだよね。



2016年3月28日

石田光成トばしすぎやろwww

鉄血最終回、で、半年後に続編の公式のアナウンスもやっときた、と。
続くならMGバルバトスと1/100グレイズアイン出してほしいです。
で、本編に関して、1話の感想でも似たようなこと言ったけど、
結果的には、全編通して踏み込みが甘いって印象だったな。
でも概ね楽しませてもらってよかったです。2期も期待してます。

今週のキン肉マン、シルバーマンの高潔さがふつくしい。
傷だらけになって尚、己を貫けるからこその美しさですな。
サイコマン戦は来週決着するかな。

毎度思うけど、古市憲寿ってワザと炎上狙ってるのかね。



2016年3月27日

来月の神戸かわさきが2週間後だと思っていたら、
もう1週間後に迫っていたでござる(滝汗

舛添さんスッゲェなw
批判されると余計に意固地になるタイプの強烈なやつかな。
ちなみにこの人の女性遍歴からして、
こんなのが現職の都知事なんだったら、
俺だって、と乙武さんが考えたって不思議じゃないよね。
偏見もあるけど、両方とも酷いとかDVやってそうだよな。

吉田光雄の乙武擁護も一応読んだ、一応。
繰り返しだけど人種が違いすぎて、やっぱりいい気分はしないな。
なんにしてもこの話題もしつこいのでここまでにします。
…俺も神様から特殊能力を授かりたいよ(しつこいって

ダクソ3、最初のボスの手前まで行ってから、
ニコ生で戦ってるとこ見たんだけど、勝てる気がしない。
これ、序盤のボスの強さじゃねぇだろ…。

バハムートVIRGINSOULクッソ楽しみ。



2016年3月26日

少なくとも5人なのだから、
五人大満足は上手いけどちょっと違うよな。
(って50人近くってどんだけスケベだよw)
で、昨日の虎8で有本香さんの見解を聞いたけど、
概ね想像のつくところばかりだったな。

艦これ劇場版の上映劇場に
兵庫県のTOHOシネマズ西宮OSが追加されたか。
兵庫県のアースシネマズ姫路もたのんますよほんまに。

それほど原稿頑張っていないのに(あかんやん
肩の付け根とか指先が軽く痛むのが不思議だったんだけど、
原因はデレステらしい。
下手なりにウデが上がってきていたんだけど、
まぁ、程ほどに、いや、そんなにやってないけどなぁ…。

届きましたダクソ3。
チュートリアルのところだけ遊んでみたんだけど、
最初のボスの段階でわりと強いやんけ。
これ、シリーズ初めての人にはキツイと思うな。
自分自身、デモンズソウルの序盤は大変だったけど。
感想としては、面白いです。60fpsじゃないのは残念だけど。

ミディッチュ明石の予約はじまりましたね。
艤装背負ってないのはなんでやろ。



2016年3月25日

ゲスの極み乙武、悔しいけど、上手いと思ったw

ちなみに、毎度文春のスクープかと思っていたら、
今回の着火点は週刊新潮なのね。
そりゃ、文春にやられっぱなしではおさまらないよな。
ジュンク堂に行ったら文春より新潮の方が平積みが低かった。

乙武はネット民のご多分に漏れず俺も大嫌いな類なので、
とくにショックってことはなかったな。やっぱ屑じゃん。

ああいう人はむしろ政治家向きなのではないかと、
有本香さんがツイッターでつぶやいていたけど、
あまりにも人種が違いすぎて俺にはさっぱりわからん。
今日の虎8で取り上げられるかな?

奥さんに同情したり一緒に謝罪なんて洗脳されているのでは、
等々の意見に関しては、奥さんのこともだけど、
子供さんが特に可哀想に思ったな。
俺が乙武の息子だったら一生許さないね。

また、身体にハンデを持つ人のなかには、
乙武に希望を持っていた人もいたであろうに、
彼らの想いを踏み躙ったことも度し難いね。ホント屑だね。

だらだら書いたけど、どうでもいいことだな。
参院選出馬も含めて。

そんなことよりも発売日にダクソ3遊べないことのほうがショックだ。
来月まで積むとか言ったけど、やっぱ我慢出来ねぇッ!!!
尼のプライム入ってないことへのあてつけなのかしらね。
状況確認したら日曜到着って、なんなのよほんとに…。

ニコ生見た限りだとデモンズとダクソとブラボが
融合したみたいな感じね。



2016年3月24日

病院は来週でいいや。

ひさしぶりにマクド行った。

藤田和日郎先生のサンデーの新連載は、
今週号だけではなんとも言えないな。
続きを読もうという引きの強さはあったと思う。

ダクソ3は尼の注文履歴を確認するとまだ未発送だな。
プライムに入っていないとはいえ、
できれば発売日前日には発送してほしい。



2016年3月23日

寝坊して病院に行きそびれた。

グッスマがソシャゲね。
事業拡張お疲れ様ですって感じか。
評判よければやってみようかな。
無課金プレイだろうけど。

課金といえば艦これのケッコン艦が33隻になってた。



2016年3月22日

胸のつかえがマシにならないので消化器内科行って来ます。

かつやのネクスト限定メニューはタレカツ丼(チキンカツ)か。
いいじゃない。



2016年3月21日

キン肉マン、21日更新は誤りで次回は28日、そんな…。

連休ということで姫路城目当ての観光客が多い。
花見シーズンも近いし、しばらくは近づかないほうがいいな。

覚せい剤は論外として、
タバコってセクロスよりもドーパミン出るのかよ。
吸わないけど、ちょっといいなと思ってしまった。

浜田よしかづ先生の作業動画見てると、
自分も上手くなったかのような錯覚を覚えるな〜。
つ〜か同世代なんだけどな、まいったまいった。

艦これの任務はどんどんマゾい方向に行くなぁ。
いや、やるけど。



2016年3月20日

鶴翼の絆が完結。
艦これのジャンルとしての現状ゆえに、
「深海棲艦との戦いは続くぜエンド」になってしまうのは仕方がないとして、
そこを差し引いても、いささか盛り上がりに欠けていたのは否めない、かな。

これで艦これラノベは全部完結したかな。
新しいシリーズはやくはじまってほしいですね。



2016年3月19日

ピンポンダッシュされた。今どき?

クローズアップ現代といえば、
VTRで流した内容をスタジオで専門家にもう一度問い直すという
意味の無いかさ増しが印象的な番組だったけど、
時間帯が変われば見ることはないだろうな。
3月でキャスターを退く国谷キャスター曰く、
物事を伝えることが次第に難しくなってきた、とのことだけど、
たしかにここ何年か滑舌がかなり怪しかったな。
件のやらせ騒動を差し引いても、実に浅薄な番組だった。
って、続くのか、まぁいいや。

PSVRは初期ロットが不安とか以前に、
発売日に入手すること自体が困難になる感じかな。
気長に待つ感じでしょうかね。

ちょ…、艦これ劇場版が地元兵庫県での上映予定なしって酷くないッスか?
上映日が未定だから、上映する劇場は増えていくとは思うけど。

まとめブログはいちいち厚切り某のツイート取り上げるのやめろよw



2016年3月18日

フェイト/エクストラパックをDLで購入。
いや、両方持っているんだけど、PSPを手放しちゃったのよね。
CCCはほとんどやっていないのでエクステラ発売までに遊ぶお。

都知事の外遊での豪遊っぷりのニュース見ていると、
ねずみ男があくどい金儲けに成功して調子こいてる様を連想させるね。
この人に投票した多くの都民も似たような感覚だったんだろうけど、
ここまでいろいろとあからさまな人物とは思わなかったよな。



2016年3月17日

口内炎かかりかけのところをもう一回噛んでしまって、いたひ。

DMMのログインするだけで500ポイントもらえるキャンペーンって、
このポイント艦これには使えなかったので、同人エロCG集に使ってみた。
これがまた上手い、っと思ったところで気付いたのが、
これは「使える」ではないんだよなぁ。
エロマンガもエロCG集も資料としてしか見られなくなっているのが、
ちょっともったいない気がしたわ。



2016年3月16日

フェイトエクストラがアクションゲーになってビータとPS4に。
とりあえず楽しみに続報を待とう。

楽器の演奏とか歌とか上手い人ってうらやましいわ。
いや、モテたいとかの意味じゃなく純粋にリスペクトね(汗

巨人がやっているなら、と思っていたら阪神もやっぱりか。
大金が動く業界はそうなってしまうものなんでしょうか。
とはいえ「そこまで悪質じゃないだろ」という意見も
一理あるような気はするし、どうなんだろう、わからんw

小藪はいつも言うことがズレてるな。
あれはわざとやってるのか、わからねぇ。



2016年3月15日

日を跨いでいないのに更新することもしばしばだけど、
まぁ、気にしないでください。

石田三成のCMに出てくるガキンチョ、
カレーメシのCMと同じ子だと思うんだけど。違うかな。

少女たちは荒野を目指すは来週発売か。
もう青年の心を失った中年なので、もうひとつやる気が沸いてこない。
花澤香菜とか出てるけど、…ってエロゲちゃうんかい(絶望
そんなことよりダクソ3か。遊べるのは来月下旬くらいだろうけど。



2016年3月14日

肉いっぱい食べられてサティスファクション。
ビール飲み過ぎて帰ってから原稿どころじゃなかったわ。

今週のキン肉マンも盛り上がったね。
完結したら一気読みしよう。

やっぱお笑いは相性あるな。
ザコシショウはカケラも笑えなかったけど、
とにかく明るい安村のくだらねぇ新ネタは笑えた。



2016年3月13日

ようつべで検索かけてみたんだけど、
ハリウッドザコシショウの面白さがわからなかったです。
お笑いはやっぱ相性あるんだろうな。

小池一夫先生はカッコいいですね。
あんな爺さんになれたらなと思うけど、僕には無理だな。
まぁ、努力はしてみよう。
夏コミ新刊で「すごいエレクチオン」って台詞入れるとか。

ニコ生のゲームプレイを流していて感じることだけど、
どんなに人気生主だろうが過疎っていようが関係なく
流す時間が一定過ぎると飽きてくる。
やっぱ自分で遊ぶのがいちばん楽しいよね。

ちなみに今日の夕食は焼肉なのだぜ。いえーい。



2016年3月12日

メガネのフレームが歪んでる。
直してもらいに行かないと。
メガネ屋の会員カード失くしちゃったけど、
たぶん、大丈夫、…だと思いたい。

食べる量をしぼっているところなので、
すき屋で500円以上ってのは、ちょっとなぁ。
加賀さんカードが新規描き下ろしなら
行ってたかもしれないけど。



2016年3月11日

エロマンガ雑誌の作家の入れ替わりが多くなってきたな。
ゼロスに駄菓子先生が載っているのは驚いた。

そろそろ来月の神戸かわさきで出すもの準備しないと。
コミトレと同じく、簡単な新刊、落書きペラ本とかつくります。
8Pか12P本とかになると思います。

前言撤回、青春18きっぷを今日買いに行ってきます。
目的地まで片道10時間、まぁ、なんとかなるやろ。
残った回数で温泉巡ったりするつもりです(これが目当て

あ、免許の更新忘れてた。
まぁ来週でいいかな。



2016年3月10日

ガルパンは(以下略
もう一回くらいは観に行きたいかな。
円盤が出たらプレステバーチャルで楽しみたいですね。

4月あたまに遠方に行く用事があって、
青春18きっぷを検討したんだけど、在来線の所要時間に心が折れた。
飛行機使って空いた時間で仕事がんばろう。



2016年3月9日

田母神さんは今日の虎8出られるのかな。どうなんだろう。

ガルパン劇場版を意味不明だのつまらないだのの
感想を持つ人もいるのは仕方のないことだろう。
というのも、この映画はエンタメの最大公約数なんて度外視して、
パラメーターを「あえて」ファンサービスに全振りしているからだ。
……と思う。

ガルパンは、これを楽しめる人たちが目一杯堪能すれば十分じゃないかな。
ガルパンおじさんには悪いけど。

というわけで、2回目のガルパン4DX行ってきま〜す。
徒歩10分でガルパン観に行けるなんて、俺って超リア充やわぁ。



2016年3月8日

実家から卵もらったので毎日TKGやってます。うまいお。

僕だけがいない街が完結。
終わってみれば、まさに知恵と勇気の物語、だと思いました。
最終巻が出たらまとめ買いして読み直すつもりです。
外伝が描かれるそうだけど、小説版がとくに楽しみ。

個人的に絶賛愛読中の空母いぶきだけど、
ここにきて着地点のようなものを仄めかしはじめたのは残念かな。
終盤までは「得体の知れない中国」を引っ張ってほしかったです。

一昨日から出回っている件の「いわゆる」従軍慰安婦に関するコラ画像だけど、
日本人として見ると、よくもまぁ超えちゃいけないラインをこうも易々と、
とかそういう話は今更なので置いといて、要するになめられているんだろうな。
自分自身の人間関係でも「あ、俺この人になめられてるな」
と感じることはたまにあるんだけど、
人間、人当たりがいいだけでは駄目だってことでしょうね。

ドライ飲みながらテレビ眺めてたら、
神社をとりあげた番組をやっていたんだけど、
VTRで神社は型を重んじると紹介しているのに、
現地でレポーターやってる芸能人が手水の作法を間違っていて、
やる気のない番組だなぁという気分になった。



2016年3月7日

暑い。ちょっとなにこれ。

部屋をザッと片付けたので、
今日から腹筋ローラーやラジオ体操を再開するゾ。
長いことサボッたなぁ…。

今週のキン肉マンのクライマックスっぷりすげぇわ。
ガルパンの劇場版もそうだったけど、
多少の矛盾や齟齬があっても
ファンの期待に全力で応えてくれる作品って、
ほんとにいいもんですね。



2016年3月6日

スーパードライ美味いわ〜。
酒に弱くなければ、もっとたくさん飲めるのに、悔しい。
ゆっくり飲んで500ccが目一杯なんて、あんまりだよな…。



2016年3月5日

やよい軒が地元にも出店しているだと?
だがウチから5キロ弱、チャリでお気軽に行ける距離じゃねぇ。
これだったら駅近の大戸屋に行くよなぁ。でもそのうち行こう。

ジョーシンに3DSLLのカバーを買いに行ったら、
NEW3DS対応のものしかなかった。
いつの間にか世代交代が完了していたのね orz



2016年3月4日

ビータ届いたので艦これ改ちょっと遊んでみた。
う〜ん、やはり新鮮味がない。あとロード多い。
そんでもって戦闘のテンポが悪い。
クソゲーとまでは言わないけど、やっぱ微妙ね。
それはともかく3DSに比べるとビータ画面綺麗ッスね。

PSO2の幻創戦艦・大和の件だけど、
法的に問題がないのなら菊花紋章の差替えは必要ないと思う。
World of Warshipsの旭日旗のときもそうだったけど、
一部の「声の大きい」抗議に場当たり的な対応ばかりしていたら、
表現の自由の幅が狭まるばかりではないか。

でも、今回のPSO2の戦艦大和のこういう扱われ方は、
個人的にはいい気がしないかな。
艦これのように萌えキャラ化はいいのかよと突っ込まれると、
反論できないんだけどね。



2016年3月3日

ガルパンは、いいぞ。



2016年3月2日

竹達艦の追加ボイスやっと来たか。待ったよ、すごく。

前も書いたっけ。
やっぱ掃除機にマスクは必須だな(泣
最後の掃除機のフィルターの掃除でカンペキに
のどと鼻をやられた……。

田舎町なのもあってか、わりと簡単にガルパン4DXのチケットとれました。
というわけで今夜行ってきます、イエ〜イ。
通常の上映は観ていないのではじめてのガルパン劇場版ですね。
もちろん、テレビシリーズとアンツィオ戦は観ています。
あんまり殊更に期待、つまり自分の理想や妄想を掻き立てないで、
できるだけまっさらな気分で素直に楽しんでこようと思います。
これでやっとネタバレに脅えないですむわ……。

ダクソ3はニコ生配信しながら遊んでみたいなとか考えてます。
その方が節度あるゲームライフが送れそうな気がするんだ。



2016年3月1日

今週の鰤。
隻眼キャラ増やすの趣味なのかな。
※追記 両目やられてましたね、サーセン。

昨日、何年かぶりでスーツ着る必要のある用事があったんだが、
ウエストがギリッギリセーフだった。
いや〜、節度ある食生活と適度な運動が求められるね。

ゴールドブレンドを濃いめにして飲みすぎたせいか、
逆流性食道炎になっているっぽい。
仕方がなくちょっと薄めにしてる。

単純馬鹿なので艦これの影響ですき家行きたくなってきた。
最寄りのすき屋遠いけど…。


もどる