2016年8月31日
い、いやだ、帰りたくない、そんな帰国日。
またマンゴーかき氷食ったり等々しながら
だらだらしていました。だらだらってホントいいね。
ともあれいろいろいい刺激をもらえました。
また来年に戻って来たいですね。
は〜帰国帰国。
途中で止まっている仕事しっかり進めましょ。
あ、FGOは水着師匠を無事ゲット。
グッバイオーガスト。
2016年8月30日
寝違えたかな、わき腹がちょっと痛い。
友人知人と台北の温泉や夜市に行ってきました。
温泉施設が微妙に豪華になりきれないのは、
かつてはエッチなことするのが
目的の場所だったからとかなんとか。
夜市で食べたマンゴーかき氷が、美味かったお。
台湾でのここまでは
いつも誰かと一緒(男)に回っていましたが、
今日はひとりでぶらぶらです。
台風の日本とは対照的に今日の台北は晴れなので、
マイペースに楽しんでこようと思います。
いろいろと友人に相談した結果、
秋のサンクリに申し込むことを決めました。
2016年8月29日
台湾の同人誌イベントFF28終了しました。
その後の打ち上げで、もちろんチャーハン食ったぜ。
なんだかんだで楽しかったです。
来年1月末あたりの次のFFも参加申込するつもりです。
今日明日は、台北をぶらぶらしますのよ。
待ってろよ、マンゴーかき氷ィ!!!(食べたことない
明後日以降のことは、いまは、考えない。
2016年8月28日
台湾二日目終了、しっかり寝られた分、しんどい。
なまじリラックスしちゃうと脳が安心しちゃって
疲労を糊塗しなくなるんだよな。
それはそれとして、あくまで個人的な感想だけど、
台湾はチャーハンのレベルが高い。
世界一、かどうかはわかんないけど、
少なくとも日本よりは確実に美味いです。
今夜もチャーハン食べるお。
他も食べるけど。
2016年8月27日
台湾一日目、しんどかった。
到着が遅かったので外で晩飯食えなかったのは残念。
コンビニパン食ってビール飲んでとっとと寝るお。
今日明日と台湾の同人誌イベントで夏コミ新刊頒布します。
…さすがにここ読んでる人で台湾人はいないよなぁ。
ツイッターは台湾の方たまにフォローしてくださってますけどね。
2016年8月26日
艦これで致命的なうっかりミスをやっちまってショック。
もうやめようかなと割と真剣に思った。
とか言いながらちまちまやってるわけだけどね。
難易度設定実装以降、ずっと甲クリアで通してきたけど、
時間も気力も尽きてとうとう丙提督になってしまいますた。
で、ウォースパイト来てくれたんだけど、
ビスマルク、アイオワに続いてブロンドなのでございますね。
とりあえず台北いってきます。
2016年8月25日
とあるブログにアップされた大量のラーメン画像に触発されて
近所の高架下のラーメン屋に行って来たんだが、これが、美味かった。
ひさしぶりのラーメンだったからというのもあるでしょうな。
吉野家の牛丼だって間をおいて食ったら異様に美味かったりするし。
調子こいてラーメン唐揚ライス食ったもんだから、
しっかり体重が1kg増えてたけどな、ハハハ。
2016年8月24日
ガジェットになかなか詳しい友人に相談したら、
絵を描くとかじゃなけりゃipad mini4で十分らしい。
でも、マカーの友人に言わせるとipad pro以外のipadはゴミらしい。
…まぁmini4の16GBでいいかな。マカーじゃないから。あとpro高い。
そういえば鰤完結。
なんつ〜か、物語の軸が定まらない漫画のというのは
完結してもなんら感慨が沸かない。
そういう意味で言うと、
あのドラゴンボールですらも例外ではなかったけどね。
やっぱりダイの大冒険は偉大だな。
ダイ大こそはジャンプ史上最高傑作(主観
今日中に艦これの夏イベ終わらせたい。
ダクソ3の追加DLCは10月下旬。
2016年8月23日
今更だけど、もう台風の季節なのか〜。
新型PS4はフォルムとかどうでもいいので、
作動音を静かにしてほしい。
2016年8月22日
艦これの劇場版はやっぱり地元の映画館では観られないか。
正直、神戸や大阪までそのために行く気分にはなれないかな。
内容はともかく、作画はカッコイイ見所があるみたいなんだけど、
…うーん、レンタルで楽しむことにしよう。
FGOはipad proで遊びたいな。いまのスマホだと遅くてツライ。
いま余裕ないので来年あたりに買えたらと思います。
ちなみに現状はフレンド便りで気分転換にちまちま進めてる感じ。
デモンゲイズがDLで月内500円だそうなので、
月末の台湾イベントのあちらでの暇つぶしにしようかと思います。
って、そんな暇は飛行機の中くらいしかないかな。
ネトウヨ系のまとめブログで、民進党の柿沢未途という国会議員が、
ツイッターで「銀メダルは、かなしいメダルだ。」と呟いている、
とんでもねぇ奴だ、というネタがエントリーされているんだけど、
そもそも、このツイートはフェイスブックのリンクであって全文ではない。
批判するにしてもそちらを読んでからというのが筋だと思う。
……かなしいことに、その全文を読んでも、
なに言ってんだこいつという感想しか浮かばなかったけどさ。
2016年8月21日
夏イベは24・25日でEの3・4をそれぞれ済ませる予定。
またなんかギミックあるみたいね。攻略はネットと運頼みでござるよ。
ヒット作品には批判が付きもので、
シン・ゴジラもご多分に漏れずの様相を呈しておりますな。
そもそも、庵野作品は好みがスパッと分かれる傾向は、
それこそトップやナディアのときからあったような気がする。
自分の周りでも、テレビのエヴァの放送時に
「ごめん、これは無理」っていう友達が何人かいたもの。
少なくとも、自分がシン・ゴジラを心底楽しめたのは、
そもそも根っからの庵野アニメファンだからという自覚はあります。
そうじゃない人の中には、そりゃ徹底的な拒否反応を起こすこともあるでしょう。
ヒットしてるからって嫉妬はみっともない、というのは言いすぎよね。
2016年8月20日
忙しい、眠い。
どういうことやねん、夏コミは終わったのにぃぃ。
2016年8月19日
確認したら月内にやることめちゃくちゃ多くて丙堀をサレンダー。
まぁ、甲種勲章とウォースパイトを入手できたらそれでいいや。
楽しみにしていた週末の友達との飲みもドタキャン。
あ〜、残念だ〜。
2016年8月18日
スマホでネット見てたらヤマノケのエロ漫画のバナー広告があった。
ヤマノケでエロってなんやねん、としばらく考えたんだが、
なるほど「ハイレタハイレタ」ってことね。
艦これ夏イベ、サクッとE-1と2をクリア、簡単でした。
で、E-3で丙堀をやるつもりなんだけど、どこまで粘るかですな。
2016年8月17日
というわけで自宅です。
寝起きの更新はなにげに久しぶりかも。
あんまり寝付きがよくないんだよね。わりとだるい。
FGOちょっとやってみました。
arrowsM02だとロードが長くて結構ストレス。
いい機会だし、タブレット買うかな、どうしよう。
しかし、夏コミ明けだからとはいえ、
部屋の散らかりっぷりが本当に酷い。床がほとんど見えねぇ。
まずは大量のカラのペットボトルを捨ててきます。
その後はコミケで出来なかった墓参りに行って、
冬コミの申し込みとサークルカット描かないとな。
艦これ夏イベは8月いっぱいか。
とはいえ26日から台湾イベントなので実質1週間しかないのよね。
甲種勲章はなんとかなると思うけど、
伊26とアクィラの掘りをやる時間が果たしてあるかどうか。
2016年8月16日
南千住の尾花で鰻食いました。
もうね、美味い、ただただ美味い、そんだけ。
でも食べてる途中でのどに刺さった小骨が
しばらく気になって仕方なかったわい。
そんな昨日は敗戦の日だったわけですけど、
二度と国土を焦土にしないためにも、
イスラエルのような国防体制が望ましいと思います。
っていうかさ、平和という尊く美しい言葉に胡散臭さを
根付かせてしまった人たちの罪は重い。
あえて言おう、スメップとかど〜でもいいから。
楽曲は光GENJIの方がぜんぜん好きだしな。
五輪だってどうでもいいんだよ。
聞いたこともないマイナースポーツでメダル取ったからなんやねん。
だいたいそれぞれの競技の世界選手権には見向きもしないのに、
なんでオリンピックだとそんなに騒ぐのよ。
日の丸背負って背負ってやかましいわい。
そのくせに愛国心に対して冷笑的なのは何故なんだ現代日本人。
というわけで東京の宿では
ずっとアダルトチャンネルを流していたのです。
そんな東京での夏も終わる。タラバダ、また会おう。
今日の昼過ぎのスカイマークで帰るわけだけど、
なんとか台風にかぶらなさそうなのは助かったな。
帰宅後はゆっくり寝て、
翌日は行けなかったお墓参りと
冬コミのサークルカットだな。なに描こうか。
あとFGOのインスコ。
2016年8月15日
コミケお疲れ様でした。
…疲れた、ものすごく。
明日関西に帰るけど、今後を本格的に考えるのは明後日かな。
まずは冬コミのサークルカットだけど。
あ、FGOはじめてみよっかなって。
2016年8月14日
コミケ帰りに豊洲でシン・ゴジラ行ってきました。
素晴らしい出来栄え、ぶっちゃけエヴァ破よりよかった。
それはともかく、コミケ3日目頑張ってきます〜。
2016年8月13日
トーキョーシティナイト。
しかし、東京のポケモンGOっぷりすげえな。
艦これがスマホで遊べるようになったので、
ノーパソを持ってくる理由っていまや
ここを更新するためみたいになってる。
ちなみに今日は一般でコミケに参加します。
2016年8月12日
今日からコミケか〜。
あと艦これの夏イベだな!!!
2016年8月11日
夏コミ新刊ですが、不備なく業者さんに入稿できました。
書店委託の手続きも終わりまして、今日中には予約がはじまる、かな?
詳しいことは↑告知のサイトに上げます。よろしくお願いします。
今回の原稿作業、肩凝りが辛かった。
いまも結構辛くて、これなんとかしないと駄目だな。
明日から東京に行きまーす。ちょっと高い鰻重食べに行くつもりでーす。
2016年8月10日
なんとか夏コミ新刊脱稿しました。
詳細は明日告知サイトやツイッターにアップします。
2016年8月9日
頭痛とかめまいが、まいった。
わざわざ6時に合わせてクッソ重いのを辛抱して注文したのに、
その後深夜になっても余裕で予約受付やってるやないけ。
ねんどろ武蔵のはなしですけど。
2016年8月8日
足柄さんがフィギュア化やったぜ。
プライズだけどうれしい。手に入れねば。
ストレスと肩凝りと加齢だろうか。
頭痛とふらつきがちょっと気になる。
とりあえず鉄分入り飲むヨーグルト飲んだ。
2016年8月7日
息抜きにハイスコアガール6巻を読む。
やっと、続きが、読めた。感無量。
もっと話が進むと思いきや、そうでもなかったな。
物語そのものもだけど、
かつての人気ゲームがめくるめく登場していく様は
胸がこみ上げてくるな。
この漫画が心底楽しめるのは、
昭和生まれのオッサン世代の特権だとあらためて思う。
2016年8月6日
稲田防衛大臣の記者会見での煽り耐性の高さすごいッス。
さすがは元弁護士といったところなのだろうか。
RGシナンジュすげぇかっけぇ。
フルアーマーガンダムとどっちを先にパチ組むか悩む。
っていうか、8月はコミケ後も忙しいっぽいのよね。
2016年8月5日
かなり久しぶりにマクドに行った。
なんかそれなりに改善に取り組んでいるのはわかった。
2016年8月4日
オリジンのイベントもコミケ上京中にやってる。
これはなんとかして行きたい。
2016年8月3日
表紙とポスターを入稿。明日は既刊の発送やって
明後日かその次あたりに委託の申し込みをやる、と思う。
シェーバーとドライヤーを買った。
シェーバーは本体が国産でアダプターがチャイナ、
ドライヤーはメイドインタイランドだった。
自民党が小池さんの除名見送り、みっともない。
2016年8月2日
ポスターの手配とか書店委託の申し込みとか既刊の発送とか
きれいさっぱり忘れていた。やっぱメモとる習慣大事ね。
毎度言うだけ言って実行しないんだけどさ。
2016年8月1日
8月ェ。
かくして、東京はアニメランドになってしまうのね。
真面目に言うと、小池さんは義理を欠くところが好きじゃないな。
そりゃ増田・鳥越両氏と比べたら、というのはあるけど。
ところで桜井誠というのはなかなかの人物なんですね。
少なくとも鳥越陣営よりもはるかにまっとうな選挙戦をしていたと思う。
もしかしたら何年か先には本格的に頭角を現している、かも?
ハイスコアガールはリニュ版買って新旧比較するのも楽しそう。
最新刊も含めてとりあえず尼で注文だけしておくかな。
もどる